最終更新:

583
Comment

【6097053】採用人数に占める早慶東大出身者の採用比率が高い企業 商社、メディア関連 学歴フィルターがあるの?

投稿者: 考察   (ID:TlcXNCZ8zAc) 投稿日時:2020年 11月 20日 21:04

採用人数に占める早慶東大出身者の採用比率が高い企業
サンデー毎日より

○企業名(採用人数):早慶東大採用比率(早慶東大採用人数)

① TBSテレビ(27):59.2% 早7慶6東3   
② 三井物産(158):56.3% 早29慶46 東14
③ 三菱商事(171):52.6% 早27慶39 東24
④ 三菱地所(35):51.4% 早6慶7 東5
⑤ 伊藤忠商事(137):50.3% 早23慶31 東15
⑥ 電通(145):48.9% 早21慶38 東12
⑦ 日本テレビ(36):47.2% 早4慶10 東3
⑧ 丸紅(119):45.3% 早19慶28 東7
⑨ テレビ朝日(37):43.2% 早6慶8 東2
⑩ 三井不動産(42):42.8% 早5慶6 東7
⑪ 博報堂(136):42.6% 早23慶26 東9
⑫ 住友商事(162):42.5% 早26慶30 東13
⑬ 日本経済新聞社(59):40.6% 早11慶9 東4
⑭ 日本郵船(48):37.5% 早6慶9 東3
⑮ 野村総合研究所(315):35.6% 早35慶40 東37
⑯ フジテレビ(17):35.3% 早3慶2 東1
⑰ テレビ東京(18):33.3% 早3慶3 東0
⑱ ソニー(300):32.3% 早39慶31 東27
⑲ NHK(361):32.1% 早65慶38 東13
⑳ 東京海上日動(576):30.9% 早82慶78 東18
㉑ NTTデータ(418):29.4% 早63慶36 東24
㉒ 楽天(262):27.8% 早31慶30 東12
㉓ 三井住友信託銀行(402):26.1% 早47慶44 東14
㉔ アサツーディ・ケイ(59):25.4% 早8慶6 東1
㉕ 三菱UFJ信託銀行(229):25.3% 早25慶31 東2
㉖ KDDI(287):24.7% 早43慶18 東10

商社、メディア関連にとくに高い割合で就職しているようです。
日銀も同様でしたがデータが完全でないため割愛しました。

これらの企業に就職したい場合は早慶東大を卒業することが重要ということでしょうか?
また今後の就職活動者、受験者のために採用プロセス、社内事情、採用されるためについてのアドバイスあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 65 / 73

  1. 【7277393】 投稿者: 地方優遇  (ID:XoPwGSO9gFk) 投稿日時:2023年 08月 04日 22:03

    大企業は東京の企業ばかりになり、東京生まれ、東京育ち、東京の大学出身者ばかり採用して結果日本の大企業は衰退
    地方を大事にしないからこうなった

  2. 【7278919】 投稿者: 心配ご無用  (ID:oZi/nISb//6) 投稿日時:2023年 08月 07日 20:59

    中長期的には、いま知的労働と考えられている仕事の多くがAIに取って代わられるから、高学歴であるメリットは発揮されにくい社会になっていくと思う。となると、肉体労働の中でも、定型的な作業はロボットに代替されていくだろうが、臨機応援な対応が必要な労働は、ロボット化、機械化しようとするとコスト的に人間より安くできるようになるのは相当先だろうから、当面は、低学歴な肉体労働者の方が、AIに駆逐されにくいと思われる

  3. 【7279341】 投稿者: 5大商社大学別  (ID:n.LL.9DmQIY) 投稿日時:2023年 08月 08日 17:28

      伊藤忠|住友|丸紅|三井|三菱|29年計
    東京大 |283|406|303|530|707|2229
    一橋大 |196|237|262|289|328|1312
    京都大 |209|315|229|263|247|1263
    神戸大 |165|221|222|_71|_77|_756
    大阪大 |130|193|_94|_69|_75|_561
    名古屋大|_40|_50|_32|_49|_49|_220
    東工大 |_31|_34|_40|_50|_54|_209
    九州大 |_30|_36|_30|_50|_58|_204
    東北大 |_34|_31|_36|_35|_45|_181
    筑波大 |_36|_27|_19|_25|_26|_133
    北海道大|_21|_14|_21|_14|_32|_102

        伊藤忠|住友|丸紅|三井|三菱|29年計
    慶應義塾|645|803|626|1118|1124|4316
    早稲田大|500|624|541|_750|_836|3251
    上智大 |179|214|183|_208|_194|_978
    青山学院|133|186|160|_159|_171|_809
    立教大 |_95|190|_92|_179|_131|_687
    同志社大|137|_95|_60|__67|__53|_412
    関西学院|113|_87|_66|__48|__43|_357
    明治大 |_58|_78|_87|__46|__41|_310
    中央大 |_46|_68|_58|__64|__54|_290
    立命館大|_42|_30|_37|__28|__33|_170
    法政大 |_16|_29|_35|__21|__31|_132
    関西大 |_12|_26|_29|__12|___8|__87


    地方旧帝大って商社全然だめだな。結局メーカーの研究所にいくからだろうな。そんな人生でいいのかね?それにしても慶應の就職での強さは半端ないな

  4. 【7279347】 投稿者: それもどうかと  (ID:3d0aqTpooxs) 投稿日時:2023年 08月 08日 17:36

    地方旧帝大って商社全然だめだな。結局メーカーの研究所にいくからだろうな。

    メーカー研究職のポストは狭き門なので、研究所なら行けるかのようなことも安易には言えないかも。

  5. 【7279359】 投稿者: 少し古いけど  (ID:QCIRyxNsZFQ) 投稿日時:2023年 08月 08日 17:47

    他スレの他者が作ったものを引用するならこれも載せといて。

    「5大商社の29年間(1989~2017年)の採用人数を抜粋してみた」と「週刊ダイヤモンド 2017/9/16 主要66大学 人気240社 就職成績表から」

    この文書がないと意味を成さないから。
    29年計って何年から何年まで?ってなるだろ。それと引用元の掲示。

    ちなみの自分が作ったものです。
    【7278579】就職市場における序列スレ内において、【7278910】 投稿者: なるほど (ID:lYM0XNW1ApY) さんから要望があったので追加掲載したもの。

  6. 【7279466】 投稿者: 納得  (ID:SMYDbo69LJg) 投稿日時:2023年 08月 08日 21:44

    日本の新卒採用は、就職活動では無く就社活動。
    日本では、企業規模が大きくなるほど、解雇難易度が上がる為、潜在能力の高そうな人を選ぶ傾向がある。

    となると、学歴が高い方が、企業で活躍出来る可能性が高い。そして、解雇規制が厳しい為、採用のミスは出来れば避けたい。
    従って、合理的根拠はある。

  7. 【7279723】 投稿者: FランOK  (ID:FYn0MlwWcWg) 投稿日時:2023年 08月 09日 12:45

    中途採用の場合、学歴は殆ど考慮されない。学歴で給与に差をつける様な事も殆ど無い。
    20代だと、まだ見られる事はあるだろうが、30歳を過ぎると、まず学歴は関係ない。

  8. 【7279835】 投稿者: そう  (ID:hc7/emPP9iU) 投稿日時:2023年 08月 09日 15:38

    学歴フィルターはあるくせに大学で学んだことや本人の適性を活かせない部署に行かせるのはよくあるよね。本当に理不尽だと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す