- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たまご (ID:jQ1HtWZy3nI) 投稿日時:2021年 01月 20日 18:23
4月から高校3年になる女子です。早慶を熱望していまして、怒られるかもしれませんが、正直早慶ならどこの学部でも良いと思っています。。。
ただ、できれば高田馬場や三田に通いたいと思っているのですが、もし所沢やSFCの学部に通う事になった場合でも、やはり明治青学立教よりも所沢やSFCの方が良いのでしょうか?(特に就職に関して知りたいです)
行きたい業界はまだ決まってはいないのですが、大企業でもフィルターは早慶でも政経や法、商だけで、所沢やSFCは別枠でMARCHと同列とか調べると色々出てきます。
MARは商、経営系の学部を受験し、CHは受けない予定です。
自分自身のこれからのモチベーションの為に伺いたいので
受かってから考えなさい的なアドバイスはいらないです。
社会人の方々のアドバイスを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
-
【6167445】 投稿者: 選り好みしてはいけない (ID:wzIi9lVVB3I) 投稿日時:2021年 01月 20日 20:44
就活に於いてマーチの方が上に扱われることはないと思います。文理融合の学部で学んだ学生は、むしろこれからの時代に益々歓迎されるはずです。また、マーチの商・経営系の学部も人気なので、全落ち浪人したくないなら、比較的受かりやすい学部も受験日程に組み込むべきだと思います。
-
【6167551】 投稿者: 正解 (ID:X7xvqMtvqUQ) 投稿日時:2021年 01月 20日 21:48
迷う所ですが、SFCならともかく所沢ならMARでしょうね。
就活では大差ないですよ、実際。
キャンパスライフも含め所沢ならMARにするべきです。
SFCなら慶應一択ですね。
受験勉強頑張って下さいね。 -
【6167554】 投稿者: 学びたい事は? (ID:2TQPUPlvUe6) 投稿日時:2021年 01月 20日 21:49
早稲田の人間科学部はどちらかというと理系医療系です。
生物環境系、心理行動系、健康生命系、臨床心理系など。国家資格である理学療法士の育成にも力を入れていますし、認知、行動療法では国内有数の研究施設があります。
これらのことに全く興味がない場合、所沢を受験する意味がないと思います。逆に興味がある学生はバ カにされる所沢ですがそんなことは気にせず熱望します。
大学で何を学びたいのかよく考えたほうがいいですよ。所沢もSFCも言われてるほど楽な受験ではないと思います。 -
-
【6167593】 投稿者: こんばんは (ID:ppTEKM84J8I) 投稿日時:2021年 01月 20日 22:18
MARでも Mだけですね、就活で所沢SFCと争えるのは。
ARなら所沢SFCにしましょう。 -
【6167963】 投稿者: 正直 (ID:HPLe25u0HIg) 投稿日時:2021年 01月 21日 10:11
大学名で学校を選ぶ時代ではないと思いますよ。
マーの上位学部と早稲田所教構あたりでは、受験難易度、就職ともにたいして変わらない。
慶應SFCとマー上位ならSFCにいったろうがいいでしょう。慶應は就職強いですから。 -
【6168190】 投稿者: オススメ (ID:uyiCT5YQVhk) 投稿日時:2021年 01月 21日 13:43
23年には中央法は都心回帰で、立地条件がよくきれいなキャンパスになります。
中央法なら今も昔もブランド力はMARよりも高く就職も抜群です。 -
【6168537】 投稿者: 知らんけど… (ID:XnxJE0V5Xy2) 投稿日時:2021年 01月 21日 18:09
慶応の三田に通うのは、文系の専門課程だけですけど…
理工行ったら、ずっと日吉(矢上台)だよ…
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 大学に行かせるべきか? 2022/08/12 11:04
- 大学受験の英語、4技能... 2022/08/12 09:55
- 大学受験は英語で決ま... 2022/08/12 09:54
- 結局国立でも社会的に... 2022/08/11 21:57
- 大学受験の死亡フラグ... 2022/08/11 21:18
- コンプレックスで私立... 2022/08/11 20:32
- 何故、早慶>>>旧帝... 2022/08/11 20:28
- 医者のコスパの悪さ 2022/08/11 19:50
- ついに真の「高学歴の... 2022/08/11 11:24
- 子どもを海外大に進学... 2022/08/11 10:08
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 【W合格進学データ】早...2022/08/12 23:37
- 駅弁って、ホントに日...2022/08/13 00:04
- 【ライバル対決】中堅...2022/08/12 23:44
- 東北大、筑波大、都立...2022/08/12 22:59
- 東京早慶一工(東大京大...2022/08/12 20:37
- 偏差値30台の私立中...2022/08/12 23:45
- 高学歴とは東京早慶一...2022/08/13 00:26
- 早慶への憧れが強いん...2022/08/12 23:29
- 大学別年収11位上智12...2022/08/12 19:29
- 国立大は規模縮小、学...2022/08/13 00:30
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 大学に行かせるべきか? 2022/08/13 01:35 高2の子供がおります。 成績は学年で半分くらいの位置にお...
- 行かない大学に入学金... 2022/08/13 01:18 行かない大学でも入学金は払うべき? いくら必要なの? ...
- 医者のコスパの悪さ 2022/08/13 00:46 給料も良く、地位も高いとして有名な医者だが、そこまで魅力...
- 国立大は規模縮小、学... 2022/08/13 00:30 東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)に全国の3分の1...
- 高学歴とは東京早慶一... 2022/08/13 00:26 関東はマーチ以上 関西は関関同立以上かなって思ったけど、 ...