最終更新:

1760
Comment

【6331640】体育会学生は就活に強いというのは本当ですか?

投稿者: マッスル   (ID:Ib/b1q3JCCo) 投稿日時:2021年 05月 10日 01:55

こういう話はよく聞きますが本当ですか?
とくに強いのはどの運動部とかは大学によりけりですか?
団体競技のほうがいいとか?
部活でなかなか時間が取れないのに就活はどうされているのか体験談あったら教えてください
OBOG訪問するだけでは第一志望の企業から内定もらえないですよね?
体育会系の就活での弱点ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 44 / 221

  1. 【6436605】 投稿者: ネットワークづくり  (ID:OxYE99.fIrg) 投稿日時:2021年 08月 06日 17:10

    鉄門は忙しい医学部生向けで、活動も緩いそうです。マネさんも他大女子たくさんいるらしく、割とサークル風。ネットワーク作りなんでしょうね。

    とはいえ、鉄門以外もやはり東大をはじめ体育科のない国立はメンバー集められないし、私立の強豪校ほど厳しくない。入部しているのは単純にそのスポーツが大好きだから、おまけでOBOG会も充実しているしネットワークが広がって良かった、と言う感じでしょう。

    文系は引退前に就活の時期が来てしまうので大変そうですが、理系は引退して院に行ってから現役時代にできなかったインターンや留学、就活を出来るところもあるようで(忙しいところも多いですが)楽しそうです。

    あんまり体育会を前面に出して就活すると、丈夫そうだってことで、wifiも使えない海外の僻地に飛ばされたりする可能性も高くなってしまうので(知人の数人)、就活のために体育会に入るっていうのはあんまり効率的ではないような。留学、起業、インターンなど、今はルートも多彩になってきているように思います。

  2. 【6436613】 投稿者: 法政出身の青木選手  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 08月 06日 17:18

    しかも理系でありながら、スポーツ推薦入学だったとのこと。彼は箱根駅伝5区(「山登り」区間)でも、2年続けて先行する走者ごぼう抜きの快走を見せた素晴らしいランナー。

  3. 【6436622】 投稿者: オリンピアン  (ID:qEMtd273Dus) 投稿日時:2021年 08月 06日 17:27

    理系ではない学部で、他の大学からも誘われていたらしいです。
    どうしても勉強したくて学部にこだわったらしいですね。
    障害で高校時代も活躍していましたからね。

  4. 【6437109】 投稿者: 例年この時期  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 08月 07日 09:12

    各大学の体育会ではこの時期、スポーツ推薦入学に向けた「練習会(いわゆるセレクション)」が行われることが多い。野球の場合にはすでに事実上内定している4年生を除き、非甲子園組や附属校向けがこの時期だ(甲子園大会終了後に、彼ら向けに行う大学もある)。

    その参加条件は各大学ごとに異なり、地方大会ベスト8以上とするところもあれば、ベスト4や準優勝以上、あるいは甲子園出場と高いハードルを設けるところもあると聞く。さらに、そうした通知文を特定の強豪校にしか告知しない大学もある。そうすると、無名校の選手たちは挑戦する機会すら事実上与えられていないことになる。

    しかし、それでよいのかという気もしてならない。なぜなら、今回の五輪日本代表チームのみならずプロ野球で活躍する選手らには、全国的に無名な高校→地方の無名大学(いずれも野球の世界で)出身者がかなり在籍するからだ。遅咲きの選手たちであったといえるのかもしれない。他方、だれでも知る有名な元甲子園球児たちはどうしたのであろうか。

    現在の五輪日本代表の稲葉監督は周知のように、中京大中京高校から法政大学を経てプロ野球で活躍したという野球界の王道を歩んだエリート。彼が法政の4番打者として六大学野球で優勝した姿を私も神宮で観た。だが彼のような高校日本代表経験者をスタメンで6,7人も並べた大学ナンバーワンのスター軍団の法政大学にして、東大に負けてしまうこともあるのである。高校までならば、5回コールド勝ち確実なはずなのに。

    私はそれらに勝負の不思議さとともに、人の成長の在り方のそれをみる。スポーツや芸術分野では早くから天賦の才能を示しながら、時が経つにつれ精彩を失っていく残念な例もある。他方で、歴史学や法律学といった学問では、その性格上経験がものをいう部分があるという。まして将来を担う人材を選抜する企業人の方々は、それが究極的に「お金」に関わるものだけに、学卒者の採用につきご苦労もあるのだろう。

  5. 【6439225】 投稿者: 関西人  (ID:eI5De2eqh3M) 投稿日時:2021年 08月 09日 12:00

    今日の朝日の広告に出てました。

    就職と体育会系神話
    https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787234919/

  6. 【6446176】 投稿者: チームワーク  (ID:43HAkgMgta6) 投稿日時:2021年 08月 15日 21:24

    体育会系は大概チームワークというものを勘違いしているのかそれとも都合のいいように言葉を使っているのか
    チームワークとは本来主義信条が違ったり価値観が違ったり性格が合わなくても個々の役割をしっかりと果たし目標に対して建設的な議論を重ね成果を残すもの

    日本のは上意下達だったり同調圧力だったりむしろ自分の気に入らないものを排除してその内輪だけでしか力を発揮出来ない人たちの事をチームワークと呼んでいる気がする

  7. 【6502004】 投稿者: がむしゃら  (ID:4AY4cvE56rc) 投稿日時:2021年 09月 30日 16:29

    元気があってコミュ力がある。
    体力的にきつい場面でも踏ん張りが効く。
    失敗した後のメンタル。

    運動部出身がいいんじゃないの、と思う。

  8. 【6502393】 投稿者: うーん  (ID:348SFyXdtOA) 投稿日時:2021年 09月 30日 22:22

    体育会系の弊害が目立って来ている気がする。
    先輩などとおだてられ、無能でやる気の無い奴が職場を牛耳っているような。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す