最終更新:

271
Comment

【6461628】2032年18歳人口東北減少率20%以上、近畿減少数最大 東京沖縄のみ増加で大学入学者数減らすべき?

投稿者: 大卒の価値   (ID:jX.0zuUQsFQ) 投稿日時:2021年 08月 29日 04:13

2020年に比べて2032年18歳人口は116.7万人から102.4万人へと14.3万人減少

都道府県別では
減少率25%以上
青森 28.3%減少 秋田 27.9%減少
減少率20%以上25%未満
岩手、山形、福島、群馬、山梨、長野、富山、奈良、和歌山、高知
減少率15%以上20%未満
北海道、茨城、栃木、新潟、福井、岐阜、三重、京都、大阪、山口、徳島、愛媛、佐賀
減少率10%以上15%未満
宮城、石川、静岡、兵庫、鳥取、島根、岡山、香川、長崎、大分
減少率10%未満
埼玉、千葉、神奈川、愛知、滋賀、広島、福岡、熊本、宮崎、鹿児島

増加
東京、沖縄

「大卒」という学歴を担保するには大学入学者数減らす必要?
18歳人口減少率が高い都道府県ほど大学入学者数減らす必要?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 34

  1. 【6519238】 投稿者: 見え透いた冗談はよしなさい  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 10月 16日 01:49

    >外車に乗って、生活保護貰ってますから。

  2. 【6519744】 投稿者: 地方大学  (ID:8aK.6eQc6d6) 投稿日時:2021年 10月 16日 13:49

    大学は三大都市圏にあればいいから、地方国立大学を閉鎖して大都市の大学に資源を集め、日本再興。だいたい、地方大学のレベルの低い同級生から何を学ぶのか。

  3. 【6519891】 投稿者: 誤判定  (ID:DHJ7qf/gRyU) 投稿日時:2021年 10月 16日 16:05

    > だいたい、地方大学のレベルの低い同級生から何を学ぶのか。

    あなたのレベルが低いから、地方大学のレベルを判定できないだけですね。

  4. 【6520371】 投稿者: 短絡的  (ID:UBazfPKbzp6) 投稿日時:2021年 10月 17日 00:36

    全体が見えないのは、私大文系専願者の思考回路そのものだね(笑)

  5. 【6530848】 投稿者: 政令指定都市  (ID:bffj6IQhBT.) 投稿日時:2021年 10月 26日 20:37

    高齢者こそ都会、もしくはインフラの整った地方都市に住んだ方がいいと思う。
    かつて、高齢者が田舎で暮らせていたのは、大家族主義や地縁に支えられていたから。
    核家族が主流になり、高齢ドライバーの免許返納が叫ばれる世の中では高齢者が地方で暮らすのは困難と言わざるを得ない。

  6. 【6542193】 投稿者: 霞が関分割  (ID:SiW7iV4dzuw) 投稿日時:2021年 11月 05日 16:58

    霞ヶ関分解して、全部地方都市に持っていけばよい。
    官庁街なんて過去の遺物。
    財務省は夕張、防衛省は沖縄、経産省は福井、国交省は島根、厚労省は高知、文科省は奈良、環境省は新潟、総務省は鹿児島、農水省は秋田、外務省は広島、国会はもちろん福島。デジタル化もどんどん進むだろうし、地元飲食店も使ってくれるでしょう。

  7. 【6542227】 投稿者: 地方の衰退  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 05日 17:28

    ■岸田内閣
    総理 岸田文雄 早稲田 開成
    財務 鈴木俊一 早稲田 麻布
    総務 金子恭之 早稲田 熊本県立人吉
    法務 古川禎久 東大 ラ・サール
    外務 茂木敏充 東大 栃木県立足利
    文科 末松信介 関学 三田学園
    厚労 後藤茂之 東大 筑駒
    農林 金子原二郎 慶應 暁星
    経産 萩生田光一 明治 早実
    国交 斉藤鉄夫 東工 修道
    環境 山口壮 東大 淳心学院
    防衛 岸信夫 慶應 慶應幼稚舎中高
    公安 二之湯智 慶應 京都市立西京
    デジ 牧島かれん ICU 横浜雙葉
    復興 西銘恒三郎 上智 沖縄県立那覇
    経財 山際大志郎 東大院(山口大農獣医)湘南
    経安 小林鷹之 東大、ハーバード大 開成
    少子化 野田聖子 上智 田園調布双葉
    万博 若宮健嗣 慶應 慶應中高
    官房長官 松野博一 早稲田 千葉県立木更津
    副長官 木原誠二 東大 武蔵
    副長官 磯崎仁彦 東大 香川県立丸亀

    旧帝や駅弁出身者は、もはや、その地方から出て来ません。東京で勝負するには家柄、人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルが欠落しています。
    人口や経済規模、人材やテクノロジーも首都圏に集積しているので、東京地方で主導権を持った人や組織が必然的に全国規模の代表となります。
    そのため、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さを維持するでしょう。
    旧帝どころか一橋、東工大さえも早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。

  8. 【6542341】 投稿者: やっぱ東大  (ID:tFcNHkHAshY) 投稿日時:2021年 11月 05日 18:55

    ■岸田内閣
    総理 岸田文雄 早稲田 開成 ●◎
    財務 鈴木俊一 早稲田 麻布 ●
    総務 金子恭之 早稲田 熊本県立人吉◎
    法務 古川禎久 東大 ラ・サール
    外務 茂木敏充 東大 栃木県立足利◎
    文科 末松信介 関学 三田学園
    厚労 後藤茂之 東大 筑駒 ◎
    農林 金子原二郎 慶應 暁星 ●
    経産 萩生田光一 明治 早実 ◎
    国交 斉藤鉄夫 東工 修道 ◎
    環境 山口壮 東大 淳心学院
    防衛 岸信夫 慶應 慶應幼稚舎中高●
    公安 二之湯智 慶應 京都市立西京 ◎
    デジ 牧島かれん ICU 横浜雙葉●
    復興 西銘恒三郎 上智 沖縄県立那覇●◎
    経財 山際大志郎 東大院(山口大農獣医)湘南 ◎
    経安 小林鷹之 東大、ハーバード大 開成
    少子化 野田聖子 上智 田園調布双葉●
    万博 若宮健嗣 慶應 慶應中高
    官房長官 松野博一 早稲田 千葉県立木更津◎
    副長官 木原誠二 東大 武蔵
    副長官 磯崎仁彦 東大 香川県立丸亀◎


    ● 世襲議員 7名
    ◎ 公立中出身 11名



    ※世襲以外の議員は15名、内 公立中学出身9名
    公立中学から東大 4名
    公立中学から早稲田 2名
    公立中学から慶応 1名
    公立中学から東工大 1名
    公立中学から明治 1名

    ※世襲以外の議員は15名、内 私立中学出身6名
    私立中学から東大 4名
    私立中学から慶応 1名
    私立中学から関学 1名

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す