最終更新:

537
Comment

【6607314】【悲報】地方国公立大学、定員割れで存亡の危機?

投稿者: 竈門炭治郎   (ID:.4OneI1xbn2) 投稿日時:2022年 01月 03日 13:53

埼大がMARCHに蹴られるのは当然、旧帝ですら早慶に蹴られている。

2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

倍率も年々低下の一途を辿る
>後期含む 後期含む 後期含む
 募集人数 志願者数 倍率 昨年
北海道 2,428 9,313 3.8 4.2
弘前   985 3,761 3.8 4.2
岩手   796 2,362 3.0 3.1
東北  1,761 5,738 3.3 3.5
秋田   654 3,568 5.5 5.7
山形  1,192 3,824 3.2 3.4
福島   678 3,710 5.5 5.4
茨城  1,313 5,428 4.1 4.9
筑波  1,457 5,716 3.9 4.5
宇都宮  712 1,788 2.5 3.0
群馬   758 2,431 3.2 4.1
埼玉  1,369 5,265 3.8 4.5
千葉  2,084 9,208 4.4 5.1
東京  2,960 9,040 3.1 3.2
東京外大 635 3,106 4.9 5.4
東京学芸 884 2,854 3.2 3.5
東京工業 935 4,288 4.6 5.0
お茶の水 379 1,488 3.9 4.5
一橋   885 3,565 4.0 4.3
横国  1,366 7,518 5.5 5.9
新潟  1,667 5,880 3.5 3.1
富山  1,429 7,167 5.0 5.9
金沢  1,571 4,725 3.0 3.3
福井   712 3,379 4.7 4.7
山梨   655 3,056 4.7 6.0
信州  1,673 5,844 3.5 4.4
岐阜  1,002 5,504 5.5 6.1
静岡  1,525 6,431 4.2 4.6
名古屋 1,739 4,340 2.5 2.8
三重  1,091 4,607 4.2 4.5
滋賀   604 3,657 6.1 8.3
京都  2,635 7,517 2.9 3.0
大阪  2,878 7,025 2.4 2.6
神戸  2,311 9,312 4.0 4.3
奈良女  411 1,658 4.0 4.5
和歌山  748 2,850 3.8 5.3
鳥取   917 3,473 3.8 5.5
島根   874 4,339 5.0 4.0
岡山  1,674 4,604 2.8 3.0
広島  2,015 5,748 2.9 3.6
山口  1,506 5,131 3.4 4.7
徳島   904 4,148 4.6 4.6
香川   848 2,840 3.3 3.8
愛媛  1,315 4,460 3.4 3.9
高知   707 2,323 3.3 4.4
九州  2,335 7,179 3.1 3.2
佐賀   935 5,169 5.5 5.2
長崎  1,269 4,368 3.4 3.8
熊本  1,323 4,023 3.0 3.3
大分   824 3,136 3.8 5.3
宮崎   835 3,777 4.5 6.1
鹿児島 1,522 4,968 3.3 3.7
琉球  1,227 4,764 3.9 4.8


>2015年度に国立大学86大学のうち、33の大学(38%)で定年退職した教員の後任補充を凍結する人件費抑制策が取られていたことがわかった。国から交付される「運営費交付金」の減額などによる財政悪化を理由に、教員人事を凍結する方針を打ち出し、ゼミがなくなるなどの影響が出ているという。このまま教員が削減されれば国立大学が地盤沈下しかねない状況だ。

⇒元々国は国立大学に三分類の格付けを行い、いずれ「地方貢献型」55大学の廃止統合を目論んでいた。そして年々運営交付金を減らす真綿で首を締めるようなやり方をして、その結果ゼミがなくなるなど、すでに大学の体を成していないところが出始めたのだ。
国の財政は悪化の一途を辿っている訳で国立大学の変容は避けられないところだろう。




優秀な学生を東京の国公立と私大に吸い取られて首都圏と地方の差は広がるばかり。
地方の国公立大学の未来はどうなるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 68

  1. 【6649291】 投稿者: いやいや  (ID:JoDxIb/b4rQ) 投稿日時:2022年 02月 02日 10:36

    それとは違うでしょ

  2. 【6649725】 投稿者: 西野  (ID:Qquyh.P8pHI) 投稿日時:2022年 02月 02日 14:59

    今年はやばいのでは?

  3. 【6650006】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:SNKjkaSQKQU) 投稿日時:2022年 02月 02日 17:54

    アメリカではアイビーリーグやMITなどエリート大学の新入学定員は1000~3000人規模、日本でも旧帝・一橋・東工などエリート大学の新入学定員は1000~3000人規模、そのへんの規模拡大は現実的ではない。エリート校なのでマンモス化は合わないと思う。

    アメリカでは実務者の訓練をする大学は○○州立大学とか新入学定員10000人規模のマンモス校、日本では早稲田・マーチ・ニッコマなどの私大がそれに該当しそうだ。これらも規模拡大は現実的ではない。すでに大きすぎる。

    問題はそれら以外なのでしょうが、国立は県境をまたいで協力し合えたとしても私立は難しいかもしれない。どうするんでしょうかね。

  4. 【6664265】 投稿者: これからもっと  (ID:ahPScqEMEIU) 投稿日時:2022年 02月 09日 22:42

    これからもっと地盤沈下が進んでしまうと思われます。
    どうにかしなくては。

  5. 【6670691】 投稿者: これが現実  (ID:7gImNFmKt2Q) 投稿日時:2022年 02月 13日 15:12

    >注目されるのは、既に全部の国立大学のタイプ分けが終了していることです。資料によると、次のようになっています。

    (1)「卓越した教育研究」タイプ
    北海道・東北・筑波・千葉・東京・東京農工・東京工業・一橋・金沢・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・九州(以上・16大学)

    (2)「専門分野の優れた教育研究」タイプ
    筑波技術・東京医科歯科・東京外国語・東京学芸・東京芸術・東京海洋・お茶の水女子・電気通信・奈良女子・九州工業・鹿屋体育・政策研究大学院・総合研究大学院・北陸先端科学技術大学院・奈良先端科学技術大学院(以上、15大学)

    ★(3)「地域貢献」タイプ★
    上記(1)(2)以外の55大学

  6. 【6670699】 投稿者: 分担  (ID:7mye4EkaMRM) 投稿日時:2022年 02月 13日 15:17

    【2021年 有名企業400社就職率ランキング(医学部人数考慮)】

    地方6旧帝大+神戸大 ※☆◇

    ◎名工大 ※
    九工大
    ◎豊橋技科大 ◇
    ◎京都工繊大 ※
    ◎長岡技科大 ◇
    ◎滋賀大 ※◇
    筑波大 ※
    ◎熊本大 ※
    広島大 ※◇
    岡山大 ※☆◇
    ◎信州大 ※
    ◎小樽商科大 ※
    ◎静岡大 ※☆◇
    ◎徳島大
    ◎長崎大
    金沢大 ※
    ◎奈良女子大
    ◎和歌山大 ☆
    ◎秋田大
    ◎新潟大 ※◇
    ◎室蘭工業大 ☆
    ◎岐阜大 ※
    ◎三重大
    ◎山形大 ◇
    ◎鹿児島大
    ◎鳥取大
    ◎山口大 ☆
    明治学院 16.8(62位)→8.9(86位)★
    ◎福井大
    ◎茨城大
    ◎北見工業大 ◇
    ◎佐賀大
    ◎山梨大
    ◎宮崎大 ◇
    ◎富山大 ※
    ◎愛媛大 ☆◇
    専修 / →4.3(161位)▲

    【電通奨学金対象の地方国立大学(成成明学と日東駒専は対象外)】
    (400社就職で 「※」以外の大学)

    ◎愛知教育大 ※
    ◎京都教育大 ※
    ◎奈良教育大 ※
    ◎大阪教育大 ※
    ◎兵庫教育大 ※
    ◎香川大学 ※

    【上記大学以外】
    ◎岩手大 ☆
    ◎徳島大 ☆
    ◎琉球大 ☆◇
    ◎宇都宮大 ◇
    ◎群馬大 ◇
    ◎島根大 ◇

    ◎→ 地方貢献型大学

    ※→ 電通奨学金対象大学
    ☆→ Society 5.0に対応した高度技術人材育成事業「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」大学
    ◇→ データサイエンス拠点校・協力校


    ①400社就職率が専修大学より上
    ②※電通奨学金対象大学
    ③☆Society 5.0に対応した高度技術人材大学
    ④◇データサイエンス拠点校・協力校



    ①~④該当大学は、42大学
    (1都3県以外の地方貢献型大学 全53大学)

    ①~④以外の大学

    ・専門系大学
    旭川医科大学(医学)
    浜松医科大学(医学)
    滋賀医科大学(医学)
    帯広畜産大学(畜産)

    ・教育大学
    北海道教育大学
    宮城教育大学
    上越教育大学
    鳴門教育大学

    ・その他
    福島大学
    高知大学
    大分大学

  7. 【6671006】 投稿者: 国への貢献は  (ID:VWveIO16r0I) 投稿日時:2022年 02月 13日 18:04

    不可能ってことだね

  8. 【6671040】 投稿者: 私大専願者の思考力の限界?  (ID:tsynB.Ue.Dg) 投稿日時:2022年 02月 13日 18:18

    >◆ 特許権実施等収入

    1 (2) 京都⼤学 676,397(千円)
    2 (1) 東京⼤学 661,761
    3 (3) ⼤阪⼤学 458,046
    4 (10) 東北⼤学 131,355
    5 (9) 三重⼤学 110,123
    6 (13) 北海道⼤学 105,788
    7 (4) 名古屋⼤学 100,652
    8 (-) 東京医科⻭科⼤学 89,280
    9 (5) 東京⼯業⼤学 77,861
    10 (8) 九州⼤学 76,781
    11 (18) 神⼾⼤学 71,136
    12 (12) ⽇本⼤学 70,299
    13 (24) 慶應義塾⼤学 45,661
    14 (-) 千葉⼤学 44,653
    15 (-) 熊本⼤学 40,099
    16 (26) 名古屋市⽴⼤学 38,914
    17 (25) 愛媛⼤学 29,545
    18 (-) ⼭⼝⼤学 29,346
    19 (19) 広島⼤学 27,659
    20 (15) 筑波⼤学 26,216
    21 (6) 信州⼤学 25,991
    22 (-) 東京理科⼤学 25,979
    23 (23) 九州⼯業⼤学 25,023
    24 (-) 近畿⼤学 24,121
    25 (29) ⾦沢⼤学 22,811
    26 (16) 岡⼭⼤学 22,619
    27 (-) 埼⽟医科⼤学 20,075
    28 (22) 関⻄学院⼤学 18,672
    29 (30) 関東学院⼤学 17,941
    30 (21早稲田大学 17,878



    日本にあるのに、「国への貢献が不可能」なんてあるの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す