最終更新:

796
Comment

【6609743】★リケジョ★農工大vs明治農vs東京農大

投稿者: 理系女子   (ID:Ci7TugMfwtU) 投稿日時:2022年 01月 05日 20:51

女子が就く職業【丁度良い】を前提として、
「生物」にかかる学問(農業、獣医を除く。)で比べた場合上記3つの大学ではどうでしょうか?
領域が広くなるので、応用生物か、バイオサイエンに限定して。


【農工大】府中キャンパス
・生物生産学科
・応用生物科学科
・環境資源科学科
・地域生態システム学科

【明治農】生田キャンパス
・農芸化学科
・生命科学科
・食料環境政策学科

【東京農大】世田谷キャンパス
・農芸化学科
・醸造科学科
・食品安全健康学科
・栄養科学科
・バイオサイエンス学科
・分子生命化学科
・分子微生物学科で

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 100

  1. 【6613750】 投稿者: 真子  (ID:LGWZxqhdm6Y) 投稿日時:2022年 01月 09日 11:33

    そもそも首都圏の女子で地方大学に行くのは極めて稀です
    寮にいれるのを保護者が嫌がります

    国立だと東大、農工大くらいしかないし、初めから明治、農大、日大あたりに絞る家庭が多いと思う
    明治、日大も自宅から通えるかどうかは立地から微妙です
    農大は世田谷ならば自宅から通わせられる
    それが嫌なら法政とか中央とか?
    それと話題に上がっている薬学部志望

  2. 【6613794】 投稿者: 院進率  (ID:.BAhyATS78c) 投稿日時:2022年 01月 09日 11:59

    中堅以下の女子校に関する参考スレ

    「医療系の理系の選択科目について」
    こちらのスレッドの、女子校はありがちさんの書き込みが参考になるかと思います。

    「学校で数2をやっていない」
    これは文系クラスの話だそうですが、数2は共通テストに出るので、スレの学校では文系の子は国立大学を受けられないことになります。
    数2すらやらない学校では、理系クラスでも、数3やってるかどうか怪しい。

    公立高校、特に田舎の進学校は、大学受験=国立大学(=定員の多くが工学部)なので、数3や物理を開講しない事は無いと思いますよ。
    というかそちらでは生物系の私大という選択肢がそもそも理系にあんまり無い

  3. 【6613814】 投稿者: 国家公務員  (ID:LGWZxqhdm6Y) 投稿日時:2022年 01月 09日 12:09

    国家公務員でも、一般職は「大卒程度」ってなってますが、最近の技術系は、実際には修士卒が多いのです。その中での競争になります。

    >就職が全体で多いということはないです。ようやく院卒程度の試験が出来たばかりで、数だけで言えば大卒程度の方が断然多いです。
    院卒の需要が高いのは国土交通省の建築系です。これは工事現場で、民間の院卒と一緒に仕事をするからです。国の立場から指導するので、民の院卒が高まると国も院卒需要が高まるという関係です。
    生物系は一緒に仕事をしませんので、単に資格を必要とするかどうかですね。


    あと、技術系の試験区分での一般職の採用は、地方の出先なら多いし、多くの女性技官が定着して活躍してますが、本省庁では非常に少ないです。

    >本省庁の中で技官職がそもそも極めて少ないです。その中で女性なので少なくて当然です。生物系の技官採用先は農政局や動検、税関、空港などが多いです。本省庁は政策を法的に整備する仕事ですからほぼ事務官です

  4. 【6613834】 投稿者: マンちゃるたん  (ID:f6ggjkVzyFQ) 投稿日時:2022年 01月 09日 12:24

    おっしゃるとおり、地方だと生物系の私立大学というのは極めて少なく、農学を除いてしまうと国立しか残らないだから、自立生物系という選択はないのでしょう

    このスレは、3大学に限定されて学部分野も絞られています
    首都圏受験生が大半であるスレと考えた方がよいです

    他スレで地方国立勢が暴れているスレが目立ちますが、こちらに国立か私立かの議論をする必要はないでしょう
    そもそも国立が上とか下とか言ってませんし

  5. 【6613846】 投稿者: 農大  (ID:f6ggjkVzyFQ) 投稿日時:2022年 01月 09日 12:30

    農業の方が文理融合学部になりますが、バイオだと理系ですよね。
    農大の世田谷キャンパスの中に国際何ちゃらという学科があり、そこは文系学部に入ると思います。
    ただ、スレの中で国際は抜かれています。


    【東京農大】世田谷キャンパス
    ・農芸化学科
    ・醸造科学科
    ・食品安全健康学科
    ・栄養科学科
    ・バイオサイエンス学科
    ・分子生命化学科
    ・分子微生物学科で

  6. 【6613851】 投稿者: ふむ  (ID:hOg1KB6dWFs) 投稿日時:2022年 01月 09日 12:33

    麻布大学にも生物環境科学部があるけど。

  7. 【6613857】 投稿者: 横から  (ID:JaRmqBoiGBA) 投稿日時:2022年 01月 09日 12:38

    明治も農大も4年卒の食品系企業への就職は良いと思いますけど。
    文系総合大学より確実に良いですよ。
    そこに公務員系や病院、学校などの採用先もある。
    研究職になるのは狭き門があるというだけで、MARCH文系学部卒と比べたら就職が良いと考えれば、狙い目になると思うが。
    一部の駅弁が暴れているだけでは?地方にないから仲間に入れなくて嫉妬しているのか?

  8. 【6613867】 投稿者: 中堅女子  (ID:bzTbRqiO.XY) 投稿日時:2022年 01月 09日 12:48

    下の娘が通っていた中堅女子一貫校は保護者も生徒も早慶MARCHの文系学部合格を目標としており、学校としても多数派の要望に応えるべく、文系に優秀な先生を揃えカリキュラムも充実していました。
    一方理系といえば私立の医歯薬看護を希望する生徒が多く、経済的に恵まれていることもあって、学校とは別カリキュラムの塾に軸足を置いていたようです。

    数Ⅲも物理Ⅱも化学Ⅱも授業こそありましたが、そもそも国立理系を希望する生徒が少ないため、高2~3年になると古典と物理が被る、数Ⅲとセンター英語が被るなど、国立理系を希望していた娘は選択科目に本当に苦労しておりました。
    学校が用意する授業の数と充実度が文系と理系では違い過ぎたのです。
    上の子は物理化学デフォの国立理系が主流の難関校だったため、あまりの違いに愕然としたことを覚えています。
    今は変わっているようですが中堅女子校の一つの例として。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す