最終更新:

80
Comment

【6686771】難関国立理系でも、就職後の配属先は大学名次第ですか?

投稿者: ブルーワーカー   (ID:Au5560CQSDI) 投稿日時:2022年 02月 24日 19:54

宜しくお願いします。

理系の就職(どちらかというと工学、機械)について詳しい方がいたら、
ご享受下さい。

子供が国立理系を目指して勉強しています。
ぼんやりとですが土木工学や海洋工学かと思っています。
エンジンのような機械系や火薬も嫌いではありません。

オープンキャンパスや文化祭がないので、
このままですと一度も見た事がない大学を受ける羽目になりそうです。
オンラインオーキャンに参加してもみましたが、
時間がかかってしまい本人が苦痛を訴えたので、
母親の私が家事をしながら大学のユーチューブをたまに見ています。

面白いと思ったものは「こういう大学でこんなことしてたよー」と
子供に話すようにしています。

ただ、夫は「東大に行かせないと就職後に差が出る」と言います。
私が大学、学部や修士の就職先を拝見して悪いと思えないと答えましたが、
「同じ会社でも最初から将来へのランクが大学名で決まっている」と言います。

そんなものなのでしょうか?
例えば、かなり差のある大学でしたら解ります。
日大の工学部と、東大工学部とか。
しかし、東大工学部と阪大工学部、早慶理工で明暗が分かれるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【6688195】 投稿者: 通りすがり  (ID:WT19xb7Nwd6) 投稿日時:2022年 02月 25日 22:53

    誤解があったら申し訳ありません。
    親がサポートすることが決して悪いことだとは思いませんし反対をしているわけではないのです。
    大人だからこそ気づけること、メリット・デメリットも伝えることができることもことは理解しています。
    選別をサポートすることで、子が悩んだ時に相談にのれますし、学校や予備校任せにならずに済みます。
    理系の場合はほんのちょっとしたズレが苦痛になることがあるので注意をして欲しいと思いました。
    志望学科は出願ギリギリまで悩むのもありですよ。
    甲乙つけがたいということもありますから。

    時に気になりましたが、学外説明会(予備校や民間団体によるイベント)などは開催されていないのでしょうか?
    ついオーキャンや文化祭に目が行きがちですが…
    少しでも直に説明を聞けたり質問ができる機会が得られると良いですね。

  2. 【6688215】 投稿者: 文系だが  (ID:qwDZUiC0Gqw) 投稿日時:2022年 02月 25日 23:07

    私向け?
    夫に差が出ると言われたのに対し、差は出ないと言って欲しいのでしょ?
    だから、偏差値の差がチャラというのは、虫のいい話ですね?と指摘した。東大出身者が努力する?これまた都合いい話で、東大と京大の差がチャラになって、同じスタートラインから、また東大出はゼロから積み上げて上に行けと。

    本来、複利というものがあって、先行者にはシード権があるのが当然ですよね?そうでなければ、受験で合否、勝ち負けを決める意味なくないか?
    受験が単なるその時点のラップタイムに過ぎないなら、単なる模試と同じになってしまう。
    そりゃ合格と不合格で何かしら大きな壁ができるのが当然なんじゃないの?

  3. 【6688253】 投稿者: 経験から  (ID:rK5inuc4dKY) 投稿日時:2022年 02月 25日 23:31

    東大の看板のことを言うなら、そんなのほとんどチャラですって。
    東大という環境をどう使うかはその人次第。
    チャラが嫌なら東大なんか狙うべきではありません。

    東大は間違いなく日本一学力差の大きい大学です。卒業生を一律に扱える訳が無い。
    それから、東大は下位に冷たい大学で、学力や創造力や人間力込みで下半分はお客様で、本人には面白くないし、将来東大という学校歴がかえって重荷になります。

    ある線を越えると東大の人脈などのメリットはなだれ込んで来るけれど、それ以下では看板としては何のメリットも無かった、というのが私の実感です。
    もちろん、学部や大学院では徹底的に鍛えられた、面白い研究もできた、それは大きな財産でした。

    研究開発の責任者になり、産学官連携を組織するようになると、東大人脈や東大の中の土地勘は非常に役に立ちました。

  4. 【6688265】 投稿者: 文系だが  (ID:qwDZUiC0Gqw) 投稿日時:2022年 02月 25日 23:47

    それは論理的におかしいでしょ。
    スレ主も、東大と日大が違うことは認めてる。
    東大=京大=九大>日大、となぜ九大と日大の間には断層を認めるのに、東大と京大の間には認めないのか?そら、偏差値の差なりに断層はあるし、さらにその差が複利で差を広げていかないとおかしいのだよ。

  5. 【6688285】 投稿者: 経験から  (ID:rK5inuc4dKY) 投稿日時:2022年 02月 26日 00:05

    残念ながら世の中そうはなっていない。
    四年か六年か九年か、その間に何を得てどこまでの実力を備えたか、が全てです。

    東大法学部の牙城だった財務省は次官が一橋になったし、それ以前に都市工学出身の首相首席補佐官に人事を握られて彼の言いなりになっていました。
    厚労省は高知大学出身の村木厚子さんが次官を二年やって、何人もの東大法学部が弾き飛ばされました。

  6. 【6688293】 投稿者: 文系だが  (ID:qwDZUiC0Gqw) 投稿日時:2022年 02月 26日 00:15

    まず一橋から財務省に入るハードルは無視?
    和泉補佐官はどれだけラッキーが重なったの?
    東大から労働省はどれだけ落ちこぼれで、さらに高知大から総合職で入るハードルはこれまた無視?

  7. 【6688296】 投稿者: 経験から  (ID:rK5inuc4dKY) 投稿日時:2022年 02月 26日 00:18

    どうでもいい。

  8. 【6688609】 投稿者: スレ主です  (ID:g6e0eaEdzo.) 投稿日時:2022年 02月 26日 10:29

    おはようございます。

    もしかして、文系でも様は私がいる企業と業態がかなり違うのでしょうか?

    私はブルーワーカーです。
    早慶もいれば、fランもいるし、底辺高卒、バイトから途中入社の方もいます。
    確かに大卒だとワンランク上からスタートになりますが、
    高卒の優秀な方ですと、大学の四年間より出世しています。
    早慶出てても、Fランと一緒です。
    はっきり言ってチャラです。
    海外勤務でお手伝いさんや運転手のつく生活をしたければ、
    条件を満たして応募すれば良いだけで、出身大学や学歴に関係ありません。
    その人の実績を見て可能になります。
    ただ、理系の方は元から採用が分かれています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す