最終更新:

80
Comment

【6686771】難関国立理系でも、就職後の配属先は大学名次第ですか?

投稿者: ブルーワーカー   (ID:Au5560CQSDI) 投稿日時:2022年 02月 24日 19:54

宜しくお願いします。

理系の就職(どちらかというと工学、機械)について詳しい方がいたら、
ご享受下さい。

子供が国立理系を目指して勉強しています。
ぼんやりとですが土木工学や海洋工学かと思っています。
エンジンのような機械系や火薬も嫌いではありません。

オープンキャンパスや文化祭がないので、
このままですと一度も見た事がない大学を受ける羽目になりそうです。
オンラインオーキャンに参加してもみましたが、
時間がかかってしまい本人が苦痛を訴えたので、
母親の私が家事をしながら大学のユーチューブをたまに見ています。

面白いと思ったものは「こういう大学でこんなことしてたよー」と
子供に話すようにしています。

ただ、夫は「東大に行かせないと就職後に差が出る」と言います。
私が大学、学部や修士の就職先を拝見して悪いと思えないと答えましたが、
「同じ会社でも最初から将来へのランクが大学名で決まっている」と言います。

そんなものなのでしょうか?
例えば、かなり差のある大学でしたら解ります。
日大の工学部と、東大工学部とか。
しかし、東大工学部と阪大工学部、早慶理工で明暗が分かれるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【6688666】 投稿者: 文系だが  (ID:qwDZUiC0Gqw) 投稿日時:2022年 02月 26日 11:18

    いや、企業の人事体系は企業が個別に決めるものなので、大卒と高卒の2段階しか区別のない企業はあるよ。そういう企業に行く東大や高卒は愚かだし、Fランはそういう企業を選んで高卒に君臨すべきだよね?逆に東大から選り取りみどりで選べる企業もあるから、そういう企業は東大と早慶とFラン(採用するとして)でキャリアパスを分けてるだけでなく、東大の中でもA選抜とB選抜と配属から違うよね?文系だと、メガバンクなら本部経営企画か都心支店か郊外支店か。会社の期待する役割もキャリアパスも違う。
    学歴以外の要素もあるし、逆転もあるが、偏差値が違えば、当然、就職先にも、その後の昇進にも、有利不利があるのが当然で、そうあるべきなのに、「チャラになりますよね?」とチャラになることを期待する質問は何なの?偏差値が違うのは差があるからに決まってるでしょうが?模試なら単なるその時点のラップタイムだけど、本番なら受かったのと受からないので断絶はある。偏差値下の安全校に進学すれば、様々な扱いで下になる。当たり前のこと。

  2. 【6688704】 投稿者: スレ主です  (ID:g6e0eaEdzo.) 投稿日時:2022年 02月 26日 11:45

    おおーなるほど。おっしゃりたい事がわかりました。
    Fランで君臨するって、私の上司です。笑っちゃいました。

    チャラを期待しているわけでは無いですよ。
    志望校を変更したとしても、勉強量は変える事はなく
    入学後も同じ努力をするだけです。
    結局は同じ土台で仕事するのですから、努力は当然です。
    ただ私としては、ある程度は
    普通のキャンパスライフを送らせてやりたいと願っています。
    オンラインで週一日のみ対面授業の生活が二年続くと聞くと、
    不安が無いと言えば嘘になります。

  3. 【6688710】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 02月 26日 11:48

    大手企業だと確かに、理系文系分けての採用が多く、理系は院がほとんどで院でないと理系文系とは別に学部問わずの職種も出てきてますね。
    IT系などインフラとアプリケーションとありますし、海外プロジェクトなどもあります。

    ただ難関国立理系(院卒)なら、だいたい幹部候補の一員ですから、どこに配属であろうと、いろいろなキャリアパスとかローテーションがありだと思います。
    これは難関国立文系でも同じです。現場や営業や海外経験で、中堅で支店、支社、海外現法など任せられる育成など考えているはずです。

    ただ、それとは別に、文理ともに技術のエキスパート、財務経理や企画などのエキスパートなど、エンジニアとしてなどからチームを任せられる、部門や支店経理から全社経理をというキャリアもアリです。

    執行役員あたりまでは、どの道の責任者とかありますが、その上行けば関係なく全社の全部門、コア商品と将来商品、全取引先、株主、財務状況、世界動向、為替、人事など見ないとならないのでもはや文理など関係ないですね。
    これははじめから、企業ビジョンを持ち続けていないと難しいですね。

    メーカーなら、トヨタ、ホンダ、三菱重工、あるいはJRとか大手建設鉄鋼とか、多彩化してノーベル賞出した旭化成など見るとわかります。

  4. 【6688786】 投稿者: スレ主です  (ID:g6e0eaEdzo.) 投稿日時:2022年 02月 26日 12:43

    ありがとうございます。

    通りすがり様

    東大から科ごとに動画を見てる途中です。
    子供はやはり社会基盤に興味があるようです。
    ただ、この調子だとギリギリまでかかりそうです。

    予備校の大学紹介もオンラインでした。
    河合のユニフェスというのに申し込みましたが、
    ずっと動画を長時間見るのはきついですね。
    東工大はオンラインでも流石に面白く素晴らしい内容でしたが、
    一つの学院で数時間かかってしまい、とてもじゃないですが全部はしんどいです。
    子供は疲れて「大学を考えるのは嫌だから東大目指す」と言います。

    経験から様

    進振りで不本意な結果だったからこそ、
    素晴らしい業績を出せたお友達は素敵です。ワクワクする良い話ですね、
    経験から様も、お友達も、既存の枠や固定概念に囚われず、
    常にワクワクと新しい事、違う事に前向きに楽しんで
    取り組めるご性格なのでしょうね。
    幸も不幸も胸三寸。
    将来の大学や勉強内容についてはネガティブな事は言わず、
    ポジティブに励ませる親になりたいです。

    東大の冷たさですが、具体的にどの場面でお感じなられていましたか?
    東大独特の冷たさなのでしょうか?
    差し支えない範囲でお教え頂けると嬉しいです。

  5. 【6688819】 投稿者: スレ主です  (ID:g6e0eaEdzo.) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:08

    機械修士出様

    ありがとうございます。
    結果的にも優秀というのは私も納得がいきます。

    バラード様

    バラード様の人柄が滲み出るような穏やかなコメントを、
    エデゥで楽しんで拝見させて頂いております。
    大企業ほど、そうでしょうね。
    ブルーワーカーでも大企業なので、そうだろうと納得いたします。
    差別化も武器だし、入ってからの努力も大事。

    継続した企業理念は大事ですね。
    私の働かせて貰っている会社は企業理念を継続させようと頑張って、
    私の所属する部門だけ儲かっておりません。
    他の部門は儲かっています。企業理念は大事だし、
    私も良い理念だと賛同していますが、しょっぱいです。

  6. 【6688832】 投稿者: 経験から  (ID:rK5inuc4dKY) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:16

    大学の看板によるキャリアパスの違いって、本当にあると思う?

    なんか、隠れ総合職と隠れ一般職があるようにおもっているみたいだけれど、制度があれば明確化しないと持たない。
    大学によって採用されやすさは違うよ。
    その後、期待度によって配属を変えるのは当然。

    私のところの例で言うと、昭和の時代には総合職と一般職があった。平成になってしばらくして、この区別を撤廃。数年は隠れ総合職があったけれど、採用を絞って総合職相当の人数しか採用しなくなった。一般職相当はアウトソースで事務子会社なんかつくって独自採用、あとは派遣。

    旧帝大以外の国立や東工大一橋大早慶以外はあんまりいないけれど、総合職で採用されればみな仲間、という文化があるんで、東大が早慶より上、何てことはないです。

    上級幹部の椅子の奪い合いはあるけれど、開発が取るか生産が取るかグローバルか、営業か財務か、みたいなつばぜりあいで、40過ぎて東大か慶應かなんて価値観は無い。

    前にも書いたけれど、東大の看板を使いたければ、一に学士助教、ニに中央官庁(財務省か警察庁か外務省をすすめる)、三は東電だったけれどいまたいへんなんで。
    メガバンも商社も東大の看板が効果的かというと、もっとずっと野武士的かな。

    学士助教は東大法学部生の特権だから、これを狙うのを勧めます。これは、いいよ。

  7. 【6688858】 投稿者: 通りすがり  (ID:CFpobfUAhKA) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:38

    ご丁寧にありがとうございます。

    確かに延々と動画は疲れますよね。
    オーキャンですと学部を絞っている分速いのですが…

    説明部分も大切ですが、取り敢えず学課のことをサラッと知りたいのであればYouTubeで○○大学 ○○学部と検索すると研究室紹介の短時間のものが見れます。
    私の感覚から学科や研究室についてはこの手のタイプのものを見ておられるのかと勘違いがあったかもしれません。
    短時間でも量を見ると長時間にはなりますが
    本当に申し訳ないです。

    参考までに…
    九大の芸工はなかなかに面白いですよ。一度HPをご覧になってみてください。
    もしかしたら考えていらっしゃるようなものとは違う可能性もありますが、その際は御容赦ください。

  8. 【6688888】 投稿者: 文系だが  (ID:qwDZUiC0Gqw) 投稿日時:2022年 02月 26日 14:02

    私はお父さんのように何が何でも東大に行くべきというつもりはなくて、快適な水準のところでいいと思いますよ。配属や出世の話もあるが、会社のランクの問題もあって、東大と九大を比べるように、分かりやすく例えばトヨタとスズキのどちらがいいかも一言では言えないです。人材豊富なトヨタでは明らかに出世は難しいですが、給料は高いし、潰れるリスクも低いです。トヨタでいい加減な車作っても営業の力で何でも売ってくれるし、スズキだと自分が頑張っても営業の力で売れないかも。逆に中堅ながらのよさがないわけじゃない。その辺は運だから、本人が自分で判断して決めるしかないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す