最終更新:

68
Comment

【6804089】日本全国津々浦々で増え続けてきた公立大学法人について

投稿者: 関西人   (ID:5OhMzoqeb7o) 投稿日時:2022年 06月 05日 23:05

最近は私立大学の公立化も起きたり検討されたりしているので要注目だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【6804112】 投稿者: そのうち  (ID:gwF9k/u.Nwg) 投稿日時:2022年 06月 05日 23:20

    医学科と準難関以外は専門学校に
    格下げされたりしてね…

  2. 【6804117】 投稿者: 関西人  (ID:5OhMzoqeb7o) 投稿日時:2022年 06月 05日 23:24

    戦前で言えば、青年学校のような位置づけかもしれませんが、形式は大学のままを取り続けるんじゃないですかね?

  3. 【6804151】 投稿者: どうなんでしょうね  (ID:C7J.uM26Ykc) 投稿日時:2022年 06月 06日 00:00

    んー、でも、例えば関西だったら、大阪公立大学みたいな大きめの総合大学や、県立医科大学など、押しも押されぬ老舗がありますよね。
    京都府立大学や、兵庫県立大学も結構人気だと思いますが。

    兵庫県立大学は神戸じゃなくて西の方(姫路)にあるけど、さらに西の田舎に附属中高まである。あと工学部や情報系が充実してて、社会人対象のカーネギーメロン大学ダブルディグリーの大学院(情報セキュリティ)まで持ってる。

    奈良県立大とか最近できたとこはよくわからないけど、県立高校を一つ附属高校に変えたりしてるので、県としては力を入れる気あるのかも。
    しかし自治体の体力によって色々違ってきそうですがね。

  4. 【6804159】 投稿者: 関西人  (ID:qZVp6WiRrt6) 投稿日時:2022年 06月 06日 00:06

    >奈良県立大とか最近できたとこはよくわからないけど、県立高校を一つ附属高校に変えたりしてるので、県としては力を入れる気あるのかも。

    これは関西に住んでいながら知りませんでした。かなり大胆な策ですね。小さな市が市立短大を4年制大学にする以上に勇気がいる決断だったのではないかと推察します。

  5. 【6804200】 投稿者: どうなんでしょうね  (ID:C7J.uM26Ykc) 投稿日時:2022年 06月 06日 01:03

    奈良県立大は、地域創造学科って観光関係?まちづくり?の単科大学で、1学年200人もいない小さい大学だと思います。
    普通の地方の国公立大は、たいてい、教育・理工・経済のラインナップで工学系が最大勢力だと思いますが、そういう大学らしい大学ではないです。観光業とか地方公務員になるなら良いかもしれませんが。
    普通科の高校を一つ県立大附属に変えてます。ただ完全な附属ではなく推薦枠は50人とからしい。

    あとすいません兵庫県立大のカーネギーメロン大学(情報セキュリティ分野で世界ランキングトップじゃなかったか?)の大学院ダブルディグリーは、コロナ禍の後は募集停止みたいですね。

  6. 【6804218】 投稿者: 関西人  (ID:81MRmfFlL2A) 投稿日時:2022年 06月 06日 01:18

    奈良県立大学、10年ぐらい後に理工系の学部も作るみたいですね。結構気合入ってますね。そういや国立だけど奈良女子大学も工学部作ったんですよね。

  7. 【6804310】 投稿者: 特殊事情  (ID:RSDBX3.eV1.) 投稿日時:2022年 06月 06日 07:05

    奈良県の国立大学は、奈良女子大(元女子高等師範)と奈良教育大学だけで、地方国立大によくある医学部、教育学部、工学部のうち、教育系のみ(専門教科の教師に就職が多かった文・理も教育系とします)でした。医学部は県立医大。平成になって大学院のみの奈良先端大。

    他の県とはちょっと事情が異なるのでしょうね。でも今から工学部を作るなら、情報系だけがいいのかもしれない。奈良県にたくさん工場が作られるとも思えない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す