最終更新:

1034
Comment

【6891575】田舎の自称進学校特有の国公立信仰に苦しんでいます。助けてください。

投稿者: 叫び   (ID:4Ln4/9PMp0g) 投稿日時:2022年 08月 14日 20:05

僕は某田舎の自称進学校に通う高校2年生です。
一応そこでは首席です。笑

本題ですが、僕の学校は田舎+自称進学校なので国公立信仰が凄まじいんです。

「お前なら名大を狙える!」と先生は言ってくれますが、僕は慶應に行きたいのです。

だって同じくらいの入試レベルで就職実績、社会的評価が上なら慶應の方が絶対良いじゃないですか。
大学4年間を東京で通うこともすごく憧れです。。

地方国立に行けば、毎日農道みたいなシケた道で大学と自宅の往復。
東京で便利で文化的に豊かな生活して、田舎では絶対無理な経験を積み重ねてる同級生の姿を見て劣等感を抱く人生は送りたくないです。

でも先生は許してくれないのです。

親は高卒で代々菊農家ですから受験には特に口出ししてこないかと思います。
お金は多分出してくれるかと思います。

皆さん、田舎自称進学校の国公立信仰から僕を救ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 128 / 130

  1. 【7434547】 投稿者: 早慶への進学  (ID:XEJkLOWOc12) 投稿日時:2024年 03月 24日 15:08

    やめた方が良いです。早慶も一般選抜では蹴る大学なのです。早慶など私立大学は東京でも地方でも上位受験生は選ばない大学群です。

    https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/ippan_kyoka/

    私文専願になると取り返しがつかない事態になりますしね。国立大学は完全に無理ですし、結局、マーチにも入れず大東亜帝国くらいにしか引っかからないことになりかねませんし、何より今からの時代は数弱になると将来が立ち行かない可能性が高くなります。

  2. 【7435264】 投稿者: 慶應 危機的な状況  (ID:WnMRdJ4USsI) 投稿日時:2024年 03月 25日 17:10

    バレちゃった。
    3月25日時点で商学部、経済学部、法学部、医学部の定員が集まらない。この時期まで決まらないことは医学部を除き記録更新かもしれない。
    選んでくれない、入学してくれない。
    今の時期って殆どの人がどこかの大学へ入学手続きを終えていると思われ、どうするのでしょう。
    それに、入学する人も気持ち微妙になると思うので、もう打ち切りした方が良いと思うが。

  3. 【7435390】 投稿者: 手遅れかも  (ID:.wTnUCykq1Y) 投稿日時:2024年 03月 25日 20:12

    >今の時期って殆どの人がどこかの大学へ入学手続きを終えていると思われ、どうするのでしょう。

    慶應、辛いね。
    もう、追加の入学許可を出しても手遅れかもしれない。
    来週は4月、流石に医学部以外は明日には打ち切りになるでしょう。
    国公立大学後期に合格したけど悩んでいるのでしょうか?
    しかし、この補欠合格者の数と状態だけを見たらFランの私立大学と勘違いしそうになるのは私だけ?。

  4. 【7453492】 投稿者: ワクワクさん  (ID:qIEZbN6gxz2) 投稿日時:2024年 04月 18日 19:15

    スレ主さん、慶應に受かってるといいなぁ。

    一緒に神宮球場で慶早戦の応援しましょうね^_−☆

  5. 【7460891】 投稿者: 江戸っ子  (ID:hu4X9WQG0Ug) 投稿日時:2024年 04月 28日 19:21

    スレ主含め優秀な子は皆東京へ来る。
    花の都。

  6. 【7460898】 投稿者: 正確に  (ID:HDZw0lpwFVg) 投稿日時:2024年 04月 28日 19:36

    将来は生活保護のお世話になるよ。

    投稿者: 思考が甘すぎる(ID:VGu4Zq3f44s)
    投稿日時: 2024年 04月 27日 19:36
    東京に行っても金がないと遊べません。
    東京の大学に進学しても就職しても普段は家と大学、会社の往復だけです。
    東京に行っても学力が無いとまともな大学には入れませんし
    東大に入れる頭があるのであれば良いですが、それ以外は地帝大など近い国立大学を目指すべきです。
    結婚して子供ができた時に狭い家で生活するのは辛いですよ。
    それに、知られていませんが実は東京って定年後は多くの人が生活保護のお世話になるのです。
    持家とか持てませんからね、マンションを買っても管理費や修繕建替費はずっと払わないといけません。現役時代は何とかなります。しかし、現役時代にちゃんとしていても老後破綻と隣り合わせなのです。それか死ぬまで働き、毎日毎日あの電車に乗るかです。
    地方から安易に東京!と考えていてはそうなる可能性が高いことを知っておきましょう。

    65歳以上生活保護世帯率
    1位 沖縄
    2位 東京
    世帯率なので人数にすると人口が多い分、東京は日本でぶっちぎりの1位です。

  7. 【7460911】 投稿者: 確かに  (ID:NyFXbxbFrpw) 投稿日時:2024年 04月 28日 20:03

    一番いいのは、地方の公務員でしょうね!
    東京に来ても、能力の無い人は痛い目をみますよ❗️

  8. 【7460922】 投稿者: 生活ギリギリ  (ID:k43o.8276j2) 投稿日時:2024年 04月 28日 20:16

    東大一橋ならいいけど、それ以外は地元旧帝大の方がいいでしょう。
    首都圏大学出ても、住宅補助や地域手当を含んで以下の年収では、奨学金延滞率が高いのも納得。


    ◆出身大学別、生涯平均年収のランキング

    【1位】東京大学(729万円)
    【2位】一橋大学(700万円)
    【3位】京都大学(677万円)
    【4位】慶應義塾大学(632万円)
    【5位】東北大学(623万円)
    【6位】名古屋大学(600万円)
    【7位】大阪大学(599万円)
    【8位】神戸大学(590万円)
    【8位】北海道大学(590万円)
    【10位】横浜国立大学(573万円)
    【11位】早稲田大学(572万円)
    【12位】九州大学(569万円)
    【13位】東京理科大学(563万円)
    【14位】上智大学(555万円)
    【15位】横浜市立大学(550万円)
    【16位】大阪府立大学(546万円)
    【17位】中央大学(531万円)
    【18位】埼玉大学(530万円)
    【19位】筑波大学(527万円)
    【20位】明治大学(524万円)
    【20位】千葉大学(524万円)
    【22位】同志社大学(522万円)
    【23位】関西学院大学(513万円)
    【23位】大阪市立大学(513万円)
    【25位】東京都立大学(512万円)
    【26位】金沢大学(511万円)
    【27位】青山学院大学(510万円)
    【28位】広島大学(506万円)
    【29位】成蹊大学(504万円)
    【29位】長崎大学(504万円)
    【29位】立教大学(504万円)

    https://www.google.com[削除しました]?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&[削除しました]https://www.takeda.tv/katata/blog/post-204332/&ved=2ahUKEwiixfbika6FAxXSZPUHHSP7AhkQFnoECCsQAQ&usg=AOvVaw0Qx6fsjdZxpNIa4VQR7lzq

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す