最終更新:

955
Comment

【6947782】【旧帝凋落】進学校が認める大学は『東京一工早慶』まで。

投稿者: 優秀層   (ID:k12X2IaTuKc) 投稿日時:2022年 09月 27日 10:19

開成高校 2022年 進学先

●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン

●旧帝大(医学部除) 17名←!?


筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人


他の桜蔭なども同様。

東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 120

  1. 【6952980】 投稿者: いいんじゃないの  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 01日 11:31

    いいんじゃないの、田舎嫌いで。
    就職しても東京地域限定社員という特定職もあるし。

    すでに東京とか田舎とか以前に、良くも悪くもグローバル社会なんだけどね。

  2. 【6953022】 投稿者: 地方民  (ID:tBpgpwr2FkM) 投稿日時:2022年 10月 01日 11:59

    東京の方を眺めながら毎日ヨダレ垂らしてます。

  3. 【6953043】 投稿者: 一橋は公立にとっての大学  (ID:rkRzjIrtjlM) 投稿日時:2022年 10月 01日 12:12

    トップ私立進学校において一橋進学は成績下位の証になります。それよりは例えば開成でも生徒数の約2割が進学する早慶を選択します。

  4. 【6953049】 投稿者: 庶民のあこがれ  (ID:vdh4Djr20Pg) 投稿日時:2022年 10月 01日 12:14

    中堅進学校は早慶狙いやすい。

    難関国立は、数ヶ月の勉強で合格できる量産型の数弱早慶と違って、やっぱり難しい。

    川和高校 合格者
    東京一工 11
    ---
    早慶 145

  5. 【6953051】 投稿者: 公立中心だから  (ID:rkRzjIrtjlM) 投稿日時:2022年 10月 01日 12:15

    やはり貧乏な家庭のご子息が集まってるよね。

  6. 【6953067】 投稿者: ですよね  (ID:T8pgdMjk9Ig) 投稿日時:2022年 10月 01日 12:25

    やっぱり東京コンプ≒早慶コンプ

  7. 【6953071】 投稿者: 実際は  (ID:nKNJ3AibDeI) 投稿日時:2022年 10月 01日 12:27

    K.Y.くん (浅野)  慶應義塾大学 経済学部 進学

    [慶應義塾大学 商学部、上智大学 経済学部・経営学科 合格]

    ☆今の心境やこれからの計画など

    第一志望の一橋大学に友達と一緒に通う目標が叶わず悔しい一方、進学先が決まりホッとしている気持ちもある。
    https://www.gnoble.co.jp/22v/22keio.html

  8. 【6953082】 投稿者: 色々と当たり  (ID:FvFiBhvqitA) 投稿日時:2022年 10月 01日 12:35

    >投稿者: 人間観察(ID:prp2IS5Nn9E)
    投稿日時: 2022年 07月 26日 19:50
    とにかく早慶がからまれる理由は、経済的、社会的に恵まれている学生、卒業生が多いこともありますが、地方の東京コンプレックスの象徴的な標的という面もあるからややこしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す