最終更新:

955
Comment

【6947782】【旧帝凋落】進学校が認める大学は『東京一工早慶』まで。

投稿者: 優秀層   (ID:k12X2IaTuKc) 投稿日時:2022年 09月 27日 10:19

開成高校 2022年 進学先

●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン

●旧帝大(医学部除) 17名←!?


筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人


他の桜蔭なども同様。

東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 120

  1. 【6953600】 投稿者: スレチだけど  (ID:KSRjoee599g) 投稿日時:2022年 10月 01日 19:27

    洗足は確かにすごい。
    東大20人(京大一工4人、早慶200人)は6年前の偏差値が同等の吉祥、洗足辺りより上。
    というか洗足より東大合格者が多い女子校って桜蔭とJGだけだし。
    ここ最近で一番実績伸ばした学校だと思う。

  2. 【6953653】 投稿者: というか  (ID:yoCi5CJoY.M) 投稿日時:2022年 10月 01日 20:13

    もう抜いてます

  3. 【6953818】 投稿者: 本当に  (ID:Rh8yuAkDhDM) 投稿日時:2022年 10月 01日 22:36

    地底のレベル低下は、近く問題になるよ

  4. 【6953829】 投稿者: 問題だよね  (ID:x.qQ1SK6a8U) 投稿日時:2022年 10月 01日 22:47

    早慶現役進学率トップ「頌栄女子学院」より上の高校の名古屋大学合格者数 837名
    これは、名古屋大学の募集人数(2100名)の約40%相当

    一方、早慶入学者の約40%に相当するのは、ざっと6400名
    名古屋大学合格率トップの明和高校より上の高校は、トップの灘~中央中等教育学校まで。
    それらの高校だけでは、早慶進学者6400名にはならないでしょう

    つまり、早慶進学者より名古屋大学進学者の方が上位高校の割合が高い

  5. 【6953832】 投稿者: やはり、問題だよね  (ID:x.qQ1SK6a8U) 投稿日時:2022年 10月 01日 22:51

    >つまり、早慶進学者より名古屋大学進学者の方が上位高校の割合が高い

    旧帝のレベル低下以上に早慶がレベル低下?
    首都圏大学で就活に有利なはずなのに、名大に早稲田大学が負けたのと関係があるのかもしれませんね。


    ◎有名企業400社就職率ランキング

    【2015年】
    1位 一橋大学◇
    2位 東京工業大学◇
    3位 慶應義塾大学◆
    4位 電気通信大学◇
    5位 早稲田大学◆
    6位 大阪大学◇
    7位 東京外国語大学◇
    8位 上智大学◆
    9位 名古屋大学◇
    10位 京都大学◇
    10位 東京理科大学◆



    【2022年】
    1位 一橋大学◇
    2位 東京工業大学◇
    3位 豊田工業大学◆
    4位 慶應義塾大学◆
    5位 東京理科大学◆
    6位 九州工業大学◇
    7位 電気通信大学◇
    8位 名古屋工業大学◇
    9位 大阪大学◇
    10位 国際教養大学◇
    11位 名古屋大学◇
    12位 早稲田大学◆

  6. 【6953841】 投稿者: これ  (ID:nr3y0ECkdcc) 投稿日時:2022年 10月 01日 22:56

    数字を隠してますが凋落ポイントは一橋がブッチギリ

  7. 【6953844】 投稿者: ランキング  (ID:x.qQ1SK6a8U) 投稿日時:2022年 10月 01日 22:59

    相対的な価値は変わってませんよね。
    一橋1位

  8. 【6953860】 投稿者: 結局  (ID:Hsx9RFvE266) 投稿日時:2022年 10月 01日 23:16

    東早慶が勝ち組

    当たり前だけど

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す