最終更新:

955
Comment

【6947782】【旧帝凋落】進学校が認める大学は『東京一工早慶』まで。

投稿者: 優秀層   (ID:k12X2IaTuKc) 投稿日時:2022年 09月 27日 10:19

開成高校 2022年 進学先

●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン

●旧帝大(医学部除) 17名←!?


筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人


他の桜蔭なども同様。

東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 98 / 120

  1. 【7216514】 投稿者: そんなことより  (ID:Iqj9yXUzH4k) 投稿日時:2023年 05月 20日 22:21

    高校は基礎学力が付いていない人は留年させて最低限の学力が無いと卒業できなくする。
    大学は入学は楽だけど卒業の条件を厳しくして出来ない人は途中の年度でも中退させる制度にしたら無駄なお金が掛からなくて済むと思いますけどね。
    また、企業も資格や高い技量を要求する人以外は高卒を採用条件にすればよいのではないでしょうか?

    18歳とか20歳から働く人が増えれば、人手不足も少し良くなると思いますけどね。

  2. 【7218910】 投稿者: そう言えば  (ID:mj1VeiWwXhM) 投稿日時:2023年 05月 23日 13:31

    地帝のレベル低下は本当に深刻みたいですね

  3. 【7219942】 投稿者: 手鏡人  (ID:8uyrc.YNl7o) 投稿日時:2023年 05月 24日 16:04

    地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
    ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」
    といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
    ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
    だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。

  4. 【7225120】 投稿者: うむ  (ID:e2VTzmPXmoM) 投稿日時:2023年 05月 30日 13:47

    地方は大変すぎる

  5. 【7225916】 投稿者: 徳太  (ID:QuF4OpzYRL6) 投稿日時:2023年 05月 31日 09:53

    関西の地盤沈下も悲惨ですよね

  6. 【7226347】 投稿者: もう  (ID:m0LeuvYl8G.) 投稿日時:2023年 05月 31日 17:41

    関西は衰退する一方だね

  7. 【7226360】 投稿者: いいから  (ID:VP88jk2fhoY) 投稿日時:2023年 05月 31日 17:53

    落ちこぼれ諸君が集う場所、それが早慶以下の私大だから。
    地方も東京も賢い人は私大に行かない。
    私大が優秀なんて。そんなことは罷り通りませんって。

  8. 【7226376】 投稿者: 三菱商事基準  (ID:vAN6ojfrWPM) 投稿日時:2023年 05月 31日 18:03

    【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒)

    1位 慶應義塾大学(25名)
    2位 東京大学(21名)
    3位 早稲田大学(20名)
    4位 京都大学(6名)
    5位 一橋大学(5名)
    5位 東京工業大学(5名)
    ==================
    5位 大阪大学(5名)
    8位 名古屋大学(3名)
    9位 東北大学(2名)
    9位 北海道大学(2名)
    9位 上智大学(2名)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す