最終更新:

207
Comment

【7084815】大学受験国語を考える

投稿者: 関西人   (ID:SSfSnUW1UC.) 投稿日時:2023年 01月 25日 05:19

現代文の題材に選ばれるような文章はポエムに過ぎないだとか、
古文や漢文はいらないだとか、
いろいろ言われていますが、
大学に入ったら嫌でも文章を読んで書かないといけないので、
おそらくは小論文などとともに残るであろう、大学受験国語。
これについて考えていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 26

  1. 【7088017】 投稿者: 関西人  (ID:tsRqYgG19ao) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:47

    三島由紀夫とか小林秀雄といった人たちはよくお出来になられたのではないですかね。

  2. 【7088018】 投稿者: 漢語と漢文  (ID:CgjmqiBgzlk) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:48

    > 全ての文系は物事を深く考えられないと決めつけないと論理が破たんするからですよ。

    思い込みが激しいな。最初に「数学を高校の途中で捨てた私立文系の学生」と言ったよな。

  3. 【7088019】 投稿者: 多様性と分断の違い  (ID:7itJJTK/0nk) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:49

    民主主義は多様な意見の中から多数決で決めるが、一体性のある社会でのみ、多数決が機能する。
    しかし、一体性のない社会。マイノリティがマジョリティに抑圧される社会では、多数決は民主主義ではなく、支配に過ぎないのだ。
    だから、トランプ支持者は選挙結果を受け入れない。民主主義アメリカ合衆国の一員としてでなく、ヤツら(woke=くだらないリベラル思想に害された意識高い系)と戦うトランプを支持し続ける。

  4. 【7088024】 投稿者: 関西人  (ID:tsRqYgG19ao) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:51

    例えば、千坂恭二氏というある意味すごい在野の思想家、思想史家の人がおられますが、理数系は全然だめみたいですけど、とんでもない読書量、語学力、本を読む力で洞察力を養って理数系の能力の低さをカバーしている感じはしますね。

  5. 【7088032】 投稿者: 関西人  (ID:tsRqYgG19ao) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:55

    まあでも、常人は本を読む力や本を選ぶ力も大して持ち合わせていないから、文系の勉強はそこそこにして、理数系の能力も伸ばさないと世の中ではやっていけないですよね。英(外国語)国社の3点集中で凌ぐのは厳しいです。

  6. 【7088037】 投稿者: あなたも  (ID:MUBevSDtT.2) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:57

    >思い込みが激しいな。最初に「数学を高校の途中で捨てた私立文系の学生」と言ったよな。



    捨てたというのも決めつけですね。
    地方では国立が主ですが、東京では私立大学がターゲットにもなるのです。
    選択できる科目で自分に合格しやすい科目を選ぶ。
    捨てたというのに値しません。
    当たり前のことです。

  7. 【7088039】 投稿者: 漢語と漢文  (ID:CgjmqiBgzlk) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:59

    > 文系という学問をしっかり考えている学生もいるでしょうに。

    あのね、大学は専門学校じゃないんだよ。日本の大学は一般教養を積み重ねた上に専門分野を学ぶところ。一般教養には理数系の科目も含まれるけど、それをやらずに教養を身に付けたとでもいうのかい?専門分野の勉強だけでは視野が狭くなるだけだよ。
    ちなみに米国では、学部では一般教養を主に学び、専門分野は大学院で学ぶようになりつつある。一般教養の重要性を理解してね。

  8. 【7088044】 投稿者: 関西人  (ID:tsRqYgG19ao) 投稿日時:2023年 01月 27日 16:01

    英国社のみの勉強で学生時代をしのいだとしても、就職したら財務の勉強をしたりエクセルの関数の問題をこなしたり、あるいは自分自身の健康管理だとかで算術的、理数的思考が要求されるから、どのみちやらなかった課題は後々ついて回るんですよね。学生時代にさぼったことは年齢を重ねてもチャラにはなりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す