最終更新:

520
Comment

【7326241】【25卒】就活の部屋

投稿者: 見守るだけ   (ID:JbXtacgJ6hE) 投稿日時:2023年 10月 23日 23:58

外資系を中心に内定がボチボチ出ているそうです。

今年はかなり就活が楽と言う情報もありつつも、そうでもないとも聞きます。

あくまでも、就活で親の出番はないですが、情報交換です。

まず、うちは、教職を取りましたが、それが一番の後悔。早めに内定を取らなければ、実習と重なり、インターンにも差障りがありました。
理系でしたが急遽学部就職を決めました。
教職、バイト、サークル、研究室とかわいそうなくらい多忙です。

皆様、ヤキモキしますがいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 63 / 66

  1. 【7454926】 投稿者: 案外  (ID:b8MtpP3F4Ik) 投稿日時:2024年 04月 20日 19:04

    文系なら関西人は東京エレクトロンを知らないし関東人はダイキン工業を知らないし。

  2. 【7455169】 投稿者: (^^)  (ID:2/fiUf0lFIY) 投稿日時:2024年 04月 21日 00:04

    コミュ力あって可愛くて、頑張って国立理系行って専門生かそうと、食品とか化学とか機械メーカーの大手研究職内定とって就職したら地方勤務だし給料低い。志高く国家公務員予備校まで通って合格したのに激務薄給で地方バンバン飛ばされるし。優秀な彼氏とは遠恋で別れちゃったり。

    チャラかった友だちがそこそこの私文からそこそこの企業のバックヤードで都内勤務して意外と経理とか専門性高めてたりして。リモートも出来てさっさと結婚して子どもも持ててタワマン住んで。

    色々見てわかって選んだならもちろん良いけど、頑張ったからってやってきたことに固執することないし。女性は特に卒業してから五年くらいはかなり人生のターニングポイントだから。選択肢は知っておいた方が良い。

  3. 【7455299】 投稿者: 知名度  (ID:TkU8lLdiL6I) 投稿日時:2024年 04月 21日 06:53

    流石に、家庭用でも国内シェアナンバーワンのエアコンや空気清浄機を販売しているDAIKINは、東日本の小学生でも知っていると思いますよ。

    京都府に本社を置く村田製作所は、お盆休みと年末年始には、同社の内定者や就活生のためにテレビのスポットCMを沢山打つらしいです。親戚が一堂に会する席での知名度は大切ですよね。

    因みに、我が家の理系工学研究科修士24卒息子も、研究室に所属する大学上級生になるまで、キーエンス・ファナックやINPEX(旧・国際石油開発帝石)・電源開発(ジェイパワー)などの著名企業ですら全く知らなかったようです。

  4. 【7455688】 投稿者: 聞きかじりまるだし  (ID:z6h7cpWAe/c) 投稿日時:2024年 04月 21日 15:54

    実際のところを知らないんだなということがわかる、
    浅はかなレスはやめたほうがいい

  5. 【7457547】 投稿者: プッチンプリン  (ID:d6Vl1KXqki.) 投稿日時:2024年 04月 24日 09:13

    グリコはデロイト、
    マイナンバーは富士通、

    何か色々大変なんだろうな

  6. 【7460001】 投稿者: 24院卒新入社員の待遇  (ID:4tCuha6/jNY) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:32

    工学系修士卒の典型的なJTCでの一例ですが、初任給30万円+住宅手当5万円が新人研修中の4月25日に満額支給。

    入社前には、初期配属先への引越し手当として、先ず、20万円。更に、引越し代金や交通費、新居の賃貸契約関連費用(敷金・礼金・不動産会社仲介手数料・損害保険料・鍵交換料・初月家賃+管理費など)で約70万円が全額支給でした。

    この2年間で初任給が4万円程度アップしたことにより、ボーナス満額(7ヵ月分)の2年目の額面は、住宅手当や月平均残業代30時間分を含めて、約750万円が予想されます。

    因みに、年間休日実績は、130日以上です。

  7. 【7460008】 投稿者: 入社祝い金  (ID:heTPBpnA1FQ) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:52

    今は、人手不足が深刻になっているため、入社時に祝い金を出す企業は少なくありません。

    ただし、入社祝い金の相場は、地域によってかなり違っているようです。
    東京都だと50~100万、しかし、お隣の埼玉県だと20万~30万のように。

    埼玉の場合、大手企業が少ないから、と言えなくもないでしょう。

    もっとも、祝い金については、入社後ある程度の期間在籍しなかったら返済するという契約書を書かせる企業も多いようですが。

  8. 【7460437】 投稿者: 院進考えた大学選び  (ID:hXIdEZ1s7nU) 投稿日時:2024年 04月 28日 07:33

    本当に、工学部は大学院進学は今や必須ですね。博士卒に中途採用並の高給を出す所すら増えています(外資のみならず日立などJTCも)。工学系は院進を考えた大学選びをすべきです。

    卒論と修論が連続してる方が研究実績(学会発表、論文等)を上げやすいので、基本的には学部と院で研究室を変えない方がいい。教授がやり手のしっかりした研究室なら、地方国立でも全然大丈夫です(企業との共同研究がない有名私大等よりよりずっと良い)。
    不幸にして大半が院進せず文系就職するような私大に進学した場合は、学部生の間から、アンテナを張って国立大の研究室について調べた方が良い。GPAを上げておくのも忘れずに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す