最終更新:

273
Comment

【7356338】早慶など、附属高校からの内部持上り大学生は就活で不利なのか?

投稿者: 就活予備校   (ID:.QzC0Rs6yOg) 投稿日時:2023年 12月 10日 02:31

大学への受験方式も多様化し、多種多様な人材が混在する大学。単純に大学名だけではその人の能力・力量を推しはかる事は出来ない時代。

昨今、大学在学中での実績を重要視する事はもちろん、そこに付随して「出身高校名」を選考の材料とする大手企業が増えてきたとの事。企業が出身高校を重要視する意図とは? 実際に大学附属高校、進学校とある中で、どういう基準を引いて高校名まで選考対象としているのだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 35

  1. 【7363022】 投稿者: 外資系  (ID:Npqp.jk2ATY) 投稿日時:2023年 12月 18日 20:11

    外資系が出身高校を採用で見ないと考える理由を、是非、お教え下さい。その説明を分からない人がいたとしても、大勢は理解出来るはずです。ご高説、お待ちしています。

  2. 【7363037】 投稿者: このスレ消えるのに  (ID:LGHs3wMPqqI) 投稿日時:2023年 12月 18日 20:33

    必死にスレを伸ばそうとしても無駄だからやめな

  3. 【7363062】 投稿者: 高校?  (ID:nmhvMRDFUMM) 投稿日時:2023年 12月 18日 21:11

    見てどうするの?大学卒より高卒が良いと?
    よく、わかりません。
    それに、附属校ってバレると勉強も努力もしていない人間とわかるだけでしょう?逆にマイナスでは?

  4. 【7363139】 投稿者: 青いね  (ID:b8v1gzW3Pus) 投稿日時:2023年 12月 19日 00:28

    進出/撤退を儲かるか/儲からないかで判断し、使命感を持たないから。

  5. 【7363191】 投稿者: また  (ID:EZlvBbkFXNw) 投稿日時:2023年 12月 19日 07:42

    自分のことは棚に上げて私大が賢くないと唱え続ける地方国立卒か。

    それって河合塾のデータで新聞にも掲載されたやつだよね。
    予備校って受験生の受験校、合否がわかるから偏差値算定できるんじゃないの?それも把握せずにどうやって偏差値算出しているの?
    河合塾とかは合格者と不合格者の人数が50%になるところでボーダー偏差値算出しているのだから当然把握してないとボーダー偏差値算出できない。

    だから当然併願成功率もわかるし、W合格でどこに進学したかも把握している。

    あと受験って問題の難易度と合格の難易度は関係ない。
    問題の難易度が高くなると合格最低点が下がるだけ。絶対的な合格点が設定されているわけではない。それは資格試験とかとは違う。

    以前エデユでも共通テストの数学が難化した時に国立難化したとはしゃいでいた人が多かったが、結局平均点下がっただけ。

    本当に試験問題の難易度と合格の難易度が関係するなら、問題が難化すると定員割れを起こす。
    でも実際にはそんなことがなくて上位から定員まで合格する。つまり相対的に合格が決まるということ。

    あともう一つ併願成功率では大学がどちらが難しいかはわからない。これも当たり前。単なる併願大学を決める参加データにしかならない。だから併願成功率が低い場合、滑り止めにはならないというだけ。

    よく国立推しが合格者の併願成功率はもっと高いとか言い出したりするけど、実際その合格者の併願成功率が何%なら一方の大学が難解なんて言えない。

    やはり賢い人は地方国立にも行かないね。

  6. 【7363195】 投稿者: 悔しいよね  (ID:YlY1eD2x.7A) 投稿日時:2023年 12月 19日 07:50

    悔しい、悔しい、悔しいが
    滲み出てますよ。
    一般的に早慶であろうとマーチ大学であろと私立大に進学するって、そういうことです。特に附属校上がりなんて罷り通るはずが無いでしょう。
    なので、賢いとか優秀とか自ら、言わないことです。

  7. 【7363203】 投稿者: 承認欲求  (ID:/rFKq0OHJdI) 投稿日時:2023年 12月 19日 07:59

    〉よく国立推しが合格者の併願成功率はもっと高いとか言い出したりするけど、実際その合格者の併願成功率が何%なら一方の大学が難解なんて言えない。

    私立専願は国公立との併願成功率には不参加なんだから
    国公立併願者の褌で「滑り止めにならない」と宣い私立専願は
    自己承認に浸るだけ。
    そもそも「私立推し=私立専願」でしょ?
    自らが入試に参加しない国公立に絡むのは哀しい。

  8. 【7363204】 投稿者: 違う  (ID:unqRVouJ.oQ) 投稿日時:2023年 12月 19日 08:00

    >一般的に早慶であろうとマーチ大学であろと私立大に進学するって、そういうことです。特に附属校上がりなんて罷り通るはずが無いでしょう。

    自覚しているが故にスレタイあげたり、必死です。
    エデュのほかのスレタイを見てみよう。
    スレタイだけで必死さが伝わるから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す