最終更新:

134
Comment

【7408792】関関同立とGMARCHと成成明学の順位はこれであってますよね?

投稿者: イグちゃん   (ID:1Q3uXb2ev9E) 投稿日時:2024年 02月 16日 23:25

難易度
明治>立教=青学>中央=法政=学習院≒同志社>立命館=関大=関学=成蹊=明学>成城

GMARCH>関関同立>成成明学

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 17

  1. 【7419576】 投稿者: ほんと  (ID:SdZlWsHdIkE) 投稿日時:2024年 03月 03日 12:33

    >地方自称進の特性

    偏差値70未満の自称進公立高校の価値観がわからない

  2. 【7419700】 投稿者: 併願傾向の違い  (ID:aexTwRZtt96) 投稿日時:2024年 03月 03日 14:47

    関西は京阪神志望、首都圏は早慶志望の違いがあるんでしょうね。


    全学部の偏差値レベルは
    61 明治◎
    60 立教◎、青学◎
    59 同志社★
    58 中央◎
    57 法政◎
    56 学習院◎
    55 立命館★、関大★、関学★
    54 成蹊◯、明学◯
    53 成城◯

    ★関関同立
    ◎GMARCH
    ◯成成明学

  3. 【7419845】 投稿者: 通りすがり  (ID:ctf.S9llI8s) 投稿日時:2024年 03月 03日 17:34

    偏差値差だけでなく、大学進学に対する考えも全く違いますね。

    都道府県別大学進学率
    1位 東京都  71.3%
    47位 鹿児島県 36.2%
    〈学校基本調査〉

  4. 【7419904】 投稿者: この順でいかが。  (ID:gPTb3T2y.Yk) 投稿日時:2024年 03月 03日 18:26

    明治
    同志社
    青学
    立教
    中央
    立命館
    関学
    法政
    成蹊
    明学
    成城

    ですかね。立教と青学、立命館と中央は入れ替わり可かも。

  5. 【7419906】 投稿者: 忘れてた。  (ID:gPTb3T2y.Yk) 投稿日時:2024年 03月 03日 18:27

    関大は法政の下。

  6. 【7419940】 投稿者: TOCKYと5Sの間  (ID:84MBYk8btW6) 投稿日時:2024年 03月 03日 19:03

    5S大学の偏差値・難易度
    一般的に、5S大学の平均的な偏差値は、GMARCHよりも少し低く、成成明学レベルに近いとされることがあります。 国公立大学のカテゴリー内で見た場合、5S大学は凖難関または中堅大学に分類されますが、GMARCH大学群と同等のレベルを持つため、入学難易度は比較的高いと言えます。

  7. 【7419993】 投稿者: 難関大学ライン  (ID:V8eSCD4mbSU) 投稿日時:2024年 03月 03日 20:27

    まさに難関大か否かのライン。

    国立:金岡熊広
    公立:大阪公立大、都立大
    私大:MARCH、関関同立

    成成明学は難関大ライン下でしょう。

  8. 【7420763】 投稿者: いなかライン  (ID:o7HQjUvzgRw) 投稿日時:2024年 03月 04日 22:43

    難関大じゃないラインは

    国立:5S
    公立:市立大、県立大 (※横名兵除く)
    私大:成成明学

    あたりでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す