最終更新:

1975
Comment

【802839】京大か早慶か

投稿者: 大学   (ID:5rjGC4KzJoo) 投稿日時:2008年 01月 05日 03:50

京大へ入るなら早慶へ行ったほうが、社会では通用するとよく聞きますが、皆さんはどのように思われますか。(理系・文系で違いはあると思いますが)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6731503】 投稿者: 文系廃止  (ID:70yZObAYcUM) 投稿日時:2022年 04月 02日 22:59

    京大に限らず国立大学の文系は地元公務員になるのに十分な学生数だけ確保するくらいの募集人数にして後は理系にしたほうがいい。
    東大京大の官僚離れもすすんでるのに。
    これ以上文系学生を入学させても早慶やら私大の奴らにオワコン呼ばわりされるとか国立大学のブランド価値に傷がつく。

  2. 【6731547】 投稿者: 私立の文系も要らん  (ID:7j00TcAS9HE) 投稿日時:2022年 04月 02日 23:33

    私立を含めて学部はすべて理系にして、文系は大学院だけにすればいい。文系の学問は精神的に成熟した30歳以降に学んだほうが効果的だよ。

  3. 【6736185】 投稿者: えーっと  (ID:zFxEmcVGvfk) 投稿日時:2022年 04月 08日 02:24

    がっちり京大合格する人たちともなると早慶は試験慣れになりますよね。

  4. 【6736547】 投稿者: 今年就活組  (ID:e7DE5mkbSPQ) 投稿日時:2022年 04月 08日 13:46

    文系で首都圏本拠地の企業なら慶応>京大
    でも西日本に本拠を持つなら世界的大企業でも、京大>阪大神戸大>>慶応
    西の某大手では慶応は子会社でしか採用されないって噂も

    理系なら議論の必要なく京大。
    慶応で妥協するなら後期か浪人で筑波に行くほうが理系就活では有利

  5. 【6736796】 投稿者: そうねえ  (ID:xEfW09e0V7k) 投稿日時:2022年 04月 08日 19:42

    >文系で首都圏本拠地の企業なら慶応>京大

    まあ、関西、名古屋、その他でも就職したり(関西以外から50%入学してくるため)、専門職の割合が高かったりするので(たとえば、法学部の1/3は法曹)、東京企業就職の人数は減りますね。しかし考えようによっては、首都圏から来ている京大文系の学生に関しては、競争相手が減るので有利なのではないでしょうか。実は就活においては、同級生が最大のライバルなんですよね。

    入学時に人間関係が全員ゼロからスタートするとか、私大にはない魅力もあります。出身地もバラエティに富んでいます。

    また京大の最大の弱点は、卒業時に京都から出て行くので先輩友人達との繋がりが切れやすい事だったと思うのですが、最近はSNSの発達でよく連絡をとっていますし、情報が入ってくるのが早いので、話を聞いていると羨ましいですね(親の私も卒業生)。

    全学のサークルだけでなく、学部生の勉強サークル(例えば、法律相談部とか)にも所属して縦のつながりを作っておくと、あとあと恩恵があります。

  6. 【6786866】 投稿者: 近畿人  (ID:BBXlNt2Oqrk) 投稿日時:2022年 05月 23日 00:53

    近畿圏は早慶もあまり受験しない。
    国立も東大はともかく、一橋、東工大よりは京大、阪大を受験する。それに伴って、滑り止めの私学も同志社受験者が多い。
    関西で就職するなら、わざわざ東京の大学に行く必要はない。
    ただ超一流企業や外資コンサルなどに就職したい場合はやはり、東京の大学に行っていないと不利である。

  7. 【6786883】 投稿者: 早慶?  (ID:IXrD2wgUTo6) 投稿日時:2022年 05月 23日 01:42

    関西出身ですけど、進学校では国立(京阪神)を第一志望にして滑り止めで関関同立って感じですね
    まぁ早慶受ける人は少ないのでわかりませんが、国立は学力面で私立よりも優れてますよね

  8. 【6786899】 投稿者: 筑駒灘の場合  (ID:a6EZWLXo3KU) 投稿日時:2022年 05月 23日 02:26

    早慶受けても行かないのだから、受けないって感じだろうね。
    私大医学部なら別だけど、早慶行くなら中学受験とかで行ってるだろうし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す