最終更新:

24
Comment

【889288】進路が決まらない

投稿者: 高2 女子   (ID:fJzp8pXJows) 投稿日時:2008年 03月 30日 17:43

文系学習が嫌いで数学がちょっと得意という理由だけで
理数系のクラスになっております。
なので特に将来何になりたいとか、どこの大学に行きたいとかが
全く無く、子供も悩んでおります。

娘の高校は、もう既に理系に選択したので文転は認められず
このままズルズルと目標も無く理系学習をします。

あえて出来そうなのは情報科学ですが、志望大学を調べようとしても、
調べれば調べるほどマニアック過ぎて本当に興味があるならまだしも、
仕方なく進むには親としても正直なところ高い学費を払う意味に疑問を感じてしまいます。

皆様のお子様はどの様に進路を決めましたか?


また、娘のような子にはどんな進路を選択すればいいのでしょうか?

アドバイスお願いします。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【889293】 投稿者: そのまま  (ID:QRo3yvlQo8I) 投稿日時:2008年 03月 30日 17:52

    いわゆる理系の大学に行く義務はないわけです。
    できるだけ一般的な教養系学部・学科を考えればよいのでは?
    英語・国語・そして数学(社会ではなく)を選択できる文系学部はごく普通にあります。
    国立の上位校文系では数学ができると有利ですよ。
    進学クラスとして「理数科」を設置している高校では上記のようなことから文系学部に進学する生徒は多くいます。
    専門の選択を先送りするのは難しいことではないように思いますが、いかがでしょうか。

  2. 【889339】 投稿者: そのまま  (ID:QRo3yvlQo8I) 投稿日時:2008年 03月 30日 19:05

    高2 女子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > このままズルズルと目標も無く理系学習をします。
    >
    > あえて出来そうなのは情報科学ですが、志望大学を調べようとしても、
    > 調べれば調べるほどマニアック過ぎて本当に興味があるならまだしも、
    > 仕方なく進むには親としても正直なところ高い学費を払う意味に疑問を感じてしまいます。
    >
    >
    >
    正直申し上げて、悲しくなりました。
    「マニアック」とは情報科学についてでしょうか、それとも理系工学系全般についてかな。
    書き込まれているのがお母様かお父様かは分かりませんが、数理科学についてのこのような無理解には疑問を感じます。
    こうやってPCで遊んでいられるのも、多くの数学者・物理学者・材料工学の研究者・もちろん情報科学の努力もあってのことですよ。

    失礼ながら、わからないならわからないなりにせめて中立的にお子さんを見守り支えてあげてください。
    このような偏見のもとでお子さんが正しい判断ができるのか、他人事ながら心配です。
    高い学費は言葉の綾でしょうが、私立大の一般的な授業料はアメリカの私立大の3分の1くらいです。
    高いと本気で思っていらっしゃるなら、意味があろうがなかろうがしっかり勉強して好成績を取り奨学金を複数受けられるように導かれることをお勧めします。

  3. 【889358】 投稿者: 気をつけてください  (ID:1ioNFQC0ZAQ) 投稿日時:2008年 03月 30日 19:33

    理系大学関係者です。
    おそらくお嬢さんのように数学や理科が苦手でないという学生さん、
    大学入学後3年生位で、研究が苦痛になり、方向転換する例が
    毎年数十人レベルでいます。


    どうか、高校生の内に、やりたいこと、関心があることを
    見つけられるよう、見守ってあげてください。
    私たちの年代は偏差値で職業が決まるところがありましたが、
    今は違います。

  4. 【889372】 投稿者: 高2 女子  (ID:fJzp8pXJows) 投稿日時:2008年 03月 30日 20:04

    そのまま様


    アドバイスありがとうございました。
    そうですよね、理数系選択したクラスでも理系大学に行かなくてもいいのですよね。
    とても貴重なお話で感謝申し上げます。
    理数での文系への進学も調べてみようと思います。


    また、私の言葉で不快に思わせてしまい申し訳ございませんでした。
    変な意味で使った訳ではなかったのですが、本当にごめんなさい。




    気をつけてください様


    そうなのです、


    >おそらくお嬢さんのように数学や理科が苦手でないという学生さん、
    大学入学後3年生位で、研究が苦痛になり、方向転換する例が
    毎年数十人レベルでいます。


    娘は、数学が得意(300人弱の学年1ケタの順位にいます)というだけで
    興味があまりない大学に行って途中で挫折してしまわないか心配していたところです。
    ならば今のうちに方向転換させたほうがいいのかと思ってます。
    おっしゃる通り、娘のやりたい事や関心のあることを、じっくりと考えさせてみたいと思います。


    皆様、本当に有難うございました。

  5. 【889390】 投稿者: とおりすがり  (ID:1OcDtfJmtKs) 投稿日時:2008年 03月 30日 20:37

    知り合いのお嬢さんも理系クラスでしたが、理系学部でどうしても勉強したい学部が見つからず大学は商学部に進学されましたよ。
    国立大の商学部は文系ですが入試でも数学が必要な大学も多いですし、入学後も数学の授業もあります。
    大学で何を学びたいか、親としては心配でしょうけれど、お子さん自身が決めることです。この春はオープンキャンバスに参加するとか自分で大学に足を運んでみてください。

  6. 【889401】 投稿者: 思い切って文転  (ID:B8NqsYOEYp2) 投稿日時:2008年 03月 30日 20:49

    思い切って、文転されてみては! 女性は私達男性より国語力のある方が多いように思いますし、女性作家を考えて下さい。高村薫サン、篠田節子サンetc 多士済々。男性より女性の方々のほうが、文才に溢れて居られるのでは。四年制大学へ進まれて、作家になられるのも
    ナイスな生き方では。

  7. 【889438】 投稿者: 文系も受けました  (ID:myJZgq7/p2M) 投稿日時:2008年 03月 30日 21:17

    20年も前の話ですが、県立高の理系コースに卒業まで居ましたが、国公立は理学部第一志望で、併願の私大は経済学部を受験しました。私はお嬢さんとは逆で、数学が苦手だけど理科が好きでやりたくて理系にいたので、私大は文系を受けたのは、学費が理由です。特に私大向けの勉強はしませんでしたが(センター対策で兼ねて、赤本のみ)、無事全勝しました。
    慶應など一部では、私大文系でも、数学が入試問題にある学部があったように思いますし、大丈夫ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す