最終更新:

166
Comment

【1851912】開成と麻布

投稿者: 秋風   (ID:890i0Li3BNI) 投稿日時:2010年 09月 15日 10:45

小5男子の母です。

開成と麻布どちらに志望校を絞るか悩んでいます。

息子はまじめでやや内気な性格、地味な努力家です。
塾の先生からは開成を勧められており、本人も開成に憧れています。

ただ私学フェアで両校のブースに伺い、先生の雰囲気が全く違っておりました。
弁舌さわやかでユーモアのある麻布の先生方、
垢ぬけず、学校のアピールなどはちょっと苦手そうな開成の先生方。

両校の雰囲気そのままかもしれない先生方を拝見し、親としてはふっと立ち止まってしまいました。

麻布も開成もどちらも素晴らしい教育理念、歴史、卒業生を出してきた素晴らしい学校。
どちらも憧れの学校ですが、多感な10代に出会う先生のことが気になりますが、
なかなかそうした情報はわかりません。
何かお話伺えたらと思います。

失礼な物言いお許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 11 / 21

  1. 【1856861】 投稿者: はい!  (ID:fZN.LVos9fI) 投稿日時:2010年 09月 20日 15:50

    だから運動会、学園祭がすごく盛り上がるのです。

  2. 【1856928】 投稿者: なんでだろう~?  (ID:P6qUOgjWc4E) 投稿日時:2010年 09月 20日 17:19

    > 武蔵・麻布へ学力的に行けない
    > 生徒を拾って細々と学校運営をしていた時期が永らく続いた。
    > 日進全盛時は教駒受験者のほぼ100%が武蔵か麻布を受験していた。


    昔は、そんなに魅力ある学校だったなら、
    もっと頑張って、
    優秀な受験生を引き付けてくれると良いのに…。


    麻布サポーターの方々、もっと頑張ってPRしてくださいねェ。
    フレ~ フレ~麻布
    ガンバレ ガンバレ麻布。

  3. 【1856944】 投稿者: 金持ちけんかせず  (ID:58wTI6w9Ll.) 投稿日時:2010年 09月 20日 17:39

    通行人さま、
    私のどういうところが情けないのか、良かったら教えてください。
    私は、最初から学校の比較は、不毛だと申しておりますし、どこかの学校をけなしたこともありません。

  4. 【1857025】 投稿者: 情けないとは  (ID:6b4MLNKsfDw) 投稿日時:2010年 09月 20日 19:27

    金持ちけんかせず様


    >私のどういうところが情けないのか、良かったら教えてください。


    私は通行人様ではありませんが、私の感じたことを書きます。


    >相変わらず麻布の関係者は必死ですねえ。


    「必死ですねえ」はネガティブな表現です。
    「麻布の関係者」とは反開成のレスを投稿された人を指すと思いますが、こういう人が「麻布の関係者」であるというのはあなたの推測です。
    推測をもとにしてネガティブな表現はいかがなものでしょう。


    >悲しいかな、麻布はその下。


    どうして、「悲しいかな」という表現を付けるのですか?
    偏差値の順番を書けばすむことです。


    >昔の事なんか、現実の会話で持ち出すと笑われますよ。


    この「笑われますよ」も余分です。


    名誉毀損というのはたとえ事実を書いても成立します。
    表現方法に気をつけたほうがよろしいかと思います。
    でも、このスレでのレスでは、あなたはまともなほうです。
    私のこのレスも「情けない」書き込みでしょう。

  5. 【1857026】 投稿者: なんでだろう~?  (ID:P6qUOgjWc4E) 投稿日時:2010年 09月 20日 19:28

    金持ちけんかせず さんへ



    > 大手の塾でも、通学範囲のなかでも、筑駒、開成、両方受かったら、家がよほど近い場合を除いて普通は筑駒に入学するでしょう。
    > なにしろ学費が格安ですしね。次のグループが開成です。麻布のファンでなけれれば、開成を選びます。
    > 進学するときに分かることです。実際、そうなんです。


    四谷の入試情報センターのデータを見れば仰ることは明白。
    四谷の偏差値で70以上あるような方は麻布は志望しなくなります。


    なんでなんでしょう。
    多くの方が、このスレで、「麻布は素晴らしい歴史とOBに恵まれている」と言っているのに…。


    データ的には、麻布に合格する層と、開成に合格する層は、余り重なりがありません。
    麻布志望者の層は、「次のグループ」というよりも、周回遅れ。


    開成にもしも届かないかもしれない層にも、周回遅れにつかなくても、
    「海城の2/3で良いじゃん」と思われていますョ。


    麻布は、やはりもっと優秀層を引き付ける努力をしてほしいです。
    開成受験者の負担を減らしてもらいたいなぁ。



    もう、歴史やOBなんて、昔の遺産では、受験生のハートはつかめませんよ。

  6. 【1857045】 投稿者: 経験者  (ID:1WV.4mmb2GY) 投稿日時:2010年 09月 20日 19:53

    なんでだろう~?さんの疑問は以下を読めば解る思いますよ。
    麻布受験生にとって四谷の偏差値で70以上とる必要性は別にないし、まったく無意味だからです。
    四谷模試のような簡単な問題で偏差値70以上取っても麻布には合格できません。
    麻布受験生は6年夏以降は論述式応用問題を中心とした麻布対策に専念しますので、四谷模試で出題されるようなレベルの低い問題にはまったく取り組みません。非効率ですから。
    偏差値ということなら、麻布受験生にとっては60もあれば十分ではないでしょうか。
    麻布入試とはまったく次元が違う四谷模試は無視しても構わないと思いますね。
    四谷模試レベルの勉強していれば合格できる開成とは違いますからね。



    >最上位層といっても麻布と開成では随分違うと思います。
    >麻布は単に偏差値が高い受験であっても、論述式で高度な入試問題に対応できなければ
    >合格できません。
    >一方で開成は平易な入試問題ですので、暗記中心の詰め込み学習をすれば、
    >誰でもかなりの確率で合格できます。
    >麻布に合格するには開成に合格するより実際問題かなり難しいと思います。
    >あと偏差値はかなり曲者ですね。
    >偏差値は一般模試から算定されますが、その一般模試は客観式を含んだ極めて>簡単な
    >問題ばかりですので、こんなもので偏差値70取ろうが80取ろうがまったく無意味ですね。

  7. 【1857058】 投稿者: 文1、理Ⅲ現役(中学入学組)  (ID:OFbUflrOzF6) 投稿日時:2010年 09月 20日 20:03

    文Ⅰ現役合格者数(中学入学組)
    麻布 11
    開成  6


    理Ⅲ現役合格数(中学入学組) 
    麻布  1
    開成  0


    東京医科歯科大学医学部現役合格者数(中学入学組)
    麻布  5
    開成  1


    中入組はやはりどう見ても麻布の方が優秀のようですね。
    差が歴然としています。

  8. 【1857116】 投稿者: 6年後  (ID:JgSiqTkRmpQ) 投稿日時:2010年 09月 20日 21:10

    と言わずにこれからどうなっていくのでしょう。
    楽しみですね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す