最終更新:

166
Comment

【1851912】開成と麻布

投稿者: 秋風   (ID:890i0Li3BNI) 投稿日時:2010年 09月 15日 10:45

小5男子の母です。

開成と麻布どちらに志望校を絞るか悩んでいます。

息子はまじめでやや内気な性格、地味な努力家です。
塾の先生からは開成を勧められており、本人も開成に憧れています。

ただ私学フェアで両校のブースに伺い、先生の雰囲気が全く違っておりました。
弁舌さわやかでユーモアのある麻布の先生方、
垢ぬけず、学校のアピールなどはちょっと苦手そうな開成の先生方。

両校の雰囲気そのままかもしれない先生方を拝見し、親としてはふっと立ち止まってしまいました。

麻布も開成もどちらも素晴らしい教育理念、歴史、卒業生を出してきた素晴らしい学校。
どちらも憧れの学校ですが、多感な10代に出会う先生のことが気になりますが、
なかなかそうした情報はわかりません。
何かお話伺えたらと思います。

失礼な物言いお許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 21

  1. 【1856076】 投稿者: 来年受験  (ID:zEBHQlDMFko) 投稿日時:2010年 09月 19日 17:20

    ここ数年の開成の算数はかなり簡単ですよ。
    ここまで簡単ですとケアレスミスが命取りとなってしまいます。
    もう少し難しくしてもらった方が助かります。
    家の子はケアレスが多いので・・・

  2. 【1856083】 投稿者: と、いうことは   (ID:dROQASP2QIg) 投稿日時:2010年 09月 19日 17:27

    麻布は文章力があれば偏差値が少々低くても可能性があるということですね。合格最低点は半分程度ですから、算数と理科で点をとれば大丈夫ということでしょう。開成と比較の対象にはなりませんね。

  3. 【1856091】 投稿者: 保護者にも注目  (ID:6jVS4JBJ4no) 投稿日時:2010年 09月 19日 17:45

    どちらの学校の方が上昇志向が強い親が多いのでしょうか?
    開成は東京私立のトップだけに、そういう方の標的にされやすく、ちょっとお気の毒な気もします。
    学費も安いし、一石二鳥ですよね。そのような親によって、伸びきったゴム状態にされて入学してくるので、
    6年後がさほどでもないのかしらね。麻布との偏差値差ほど大学現役合格率良くないですよね?
    この理由は如何に?入試問題の質ということなんですか?
    本当にそれだけなのかな?

  4. 【1856094】 投稿者: そうそう。  (ID:iwh1ViQspCc) 投稿日時:2010年 09月 19日 17:50

    と、いうことは さんへ


    > 麻布は文章力があれば偏差値が少々低くても可能性があるということですね。
    > 合格最低点は半分程度ですから、算数と理科で点をとれば大丈夫ということでしょう。


    塾の成績で、2番手グループに位置する子たちが、麻布の特殊な入試に向けてトレーニングを積んで合格をゲットしているのが実情です。
    元々その子に備わった才能というより、塾でのトレーニングですね。


    塾の最上位グループは、開成のコツコツ努力を積んだこの有利な入試を突破しようとします。



    麻布の方が、塾の成績順になっていないのは、四谷のデータを見れば明らかです。
    麻布の受験生は、そんなの十分に承知しています。



    > 開成と比較の対象にはなりませんね。


    このスレを見る限りでは、保護者のプライドの高さは、麻布>開成 かなぁ?

  5. 【1856095】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:4snywfo.2Q6) 投稿日時:2010年 09月 19日 17:51

    >開成は東京私立のトップだけに、そういう方の標的にされやすく、
    >ちょっとお気の毒な気もします。


    開成を東京私立のトップと考えるようなおめでたい人は誰もいないでしょう。
    逆に昔から東京に住んでいる人にとって、開成は少々イメージが悪いのでは?
    成り上がり、丸坊主、都立高校の滑り止め、西日暮里という下町立地・・・・・
    普通は子供を行かせたくはないと考えると思いますね。

  6. 【1856099】 投稿者: ぐりぐら  (ID:d1Qr1UaAX/A) 投稿日時:2010年 09月 19日 18:01

    もういいでしょう。
    どちらの子どもたちもとても優秀だと思うけど…。
    このレベルになったら
    偏差値表にとらわれず好きな学校を選ぶ子も多いと思うよ。
    5年のうちの子にも、
    どこでも大差ないから、
    偏差値表に縛られないで好きな学校を受験しなさいって言ってます。

    ま、どっちにしろ大半は20歳すぎればただの人。
    首都圏だけに人がいるわけじゃなし、
    日本全国に優秀な子たちはたくさんいます。


    開成を成りあがり校って言う人もいるけど、
    そんな昔の話はどうでもいいです。
    今の開成の子たちは
    余裕があって自信にあふれていて、
    でもホスピタリティを持っているやさしい子たちが多いなって思います。
    文化祭での私見です。

  7. 【1856104】 投稿者: 文1、理Ⅲ現役(中学入学組)  (ID:V6A1eJo29G.) 投稿日時:2010年 09月 19日 18:11

    文Ⅰ現役合格者数(中学入学組)
    麻布 11
    開成  6


    理Ⅲ現役合格数(中学入学組) 
    麻布  1
    開成  0

  8. 【1856106】 投稿者: 気になる  (ID:ReuVf4Pl21w) 投稿日時:2010年 09月 19日 18:15

    6年後は、どうでしょう!
    楽しみですね!
    がんばれ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す