最終更新:

1071
Comment

【3078366】四谷65以上層の2月1日受験行動

投稿者: hensachi   (ID:HrF/XwL24P6) 投稿日時:2013年 08月 16日 17:33

四谷大塚の2013結果グラフより
65以上の受験者がいた12校を抽出。

・・進学・辞退・不合格
開成 47・・31 ・ 125
麻布 22・・21・・25
駒東 22・・11・・13
武蔵 12 ・・ 1・ ・ 2
早高 11 ・・ 7・ ・ 4
桐朋・4 ・・ 0・ ・ 0
海城・3 ・・ 1・ ・ 1
国久・1 ・・ 6・ ・ 0
逗開・0 ・・ 7・ ・ 0
攻玉・0 ・・ 6・ ・ 1
サレ・0 ・・ 6・ ・ 0
都大・0 ・・ 4・ ・ 0

大学附属校を除き、上位層が進学した学校は8校のみ。
(ここに出ていない学校は結果が不明でした)
開成は65以上の偏差値でも大量の不合格。(合格率38%)麻布は入学と辞退がほぼ同数。
逗子開成、攻玉社、サレジオ、都市大附属は2日以降が本命なのか、合格者はいますが進学はゼロになっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 91 / 134

  1. 【3216451】 投稿者: 凡人・軍人・変人  (ID:aV/zHrm/2oU) 投稿日時:2013年 12月 23日 00:09

    サピが優秀層に強いのは、わかったよ。でもビジネスはボリュームゾーンを狙った方がいいでしょう。
    開成を目指す生徒ばかりじゃないのだから、他の塾だって生き残れる可能性はある。学究社だって。

  2. 【3216572】 投稿者: 業界  (ID:u22vl5uEI06) 投稿日時:2013年 12月 23日 07:40

    合格実績が出ると優秀な子が入塾して、更に合格実績が出るというスパイラルになる。
    トランプの大貧民みたいな業界。
    だから自然に独占。
    私が子供の頃は四谷一極集中だった。それから暫く過渡期の時代を経て、サピ一極集中になりつつあるということ。
    他の塾は、サピと同じやり方を真似するのではなく、塾に全てお任せ共働き対応型とか、5年からの2年間で完結するエコノミー型とか、中堅校特化とか、別の路線で頑張った方が良いと思う。

  3. 【3217293】 投稿者: サバイバル  (ID:c9TE7OEUOxk) 投稿日時:2013年 12月 23日 22:02

    都立の中高一貫校に特化して生き残りを図るという手もあるね。

  4. 【3217564】 投稿者: いつの間にか  (ID:D3Q5I6fPgwM) 投稿日時:2013年 12月 24日 08:21

    塾スレの様相。

  5. 【3218419】 投稿者: 乙  (ID:toOq5I7T3ac) 投稿日時:2013年 12月 25日 08:06

    塾の勢力図に関する話題が好きな人は多いと思いますよ。

    この掲示板は塾の関係者も多いですからね。直前期なのに。

  6. 【3218646】 投稿者: 2014  (ID:OvI6vOoiYK.) 投稿日時:2013年 12月 25日 12:23

    そろそろサピの合格実績も頭打ちになるのでは?
    難関中の占有率も上がりようがないのでは?

  7. 【3218662】 投稿者: ↑  (ID:u22vl5uEI06) 投稿日時:2013年 12月 25日 12:49

    根拠は?

    昔の四谷はもっと占有率高かったはずで、もっと上げることは可能だと思いますけどね。(別に独占が望ましいと言っているわけではありません)

  8. 【3219210】 投稿者: upper  (ID:y.EiW86mO7o) 投稿日時:2013年 12月 26日 00:47

    筑駒 90/130、開成 237/387 駒東 176/281
    とか。
    まあ、まだ上記のほかは過半はないか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す