最終更新:

1071
Comment

【3078366】四谷65以上層の2月1日受験行動

投稿者: hensachi   (ID:HrF/XwL24P6) 投稿日時:2013年 08月 16日 17:33

四谷大塚の2013結果グラフより
65以上の受験者がいた12校を抽出。

・・進学・辞退・不合格
開成 47・・31 ・ 125
麻布 22・・21・・25
駒東 22・・11・・13
武蔵 12 ・・ 1・ ・ 2
早高 11 ・・ 7・ ・ 4
桐朋・4 ・・ 0・ ・ 0
海城・3 ・・ 1・ ・ 1
国久・1 ・・ 6・ ・ 0
逗開・0 ・・ 7・ ・ 0
攻玉・0 ・・ 6・ ・ 1
サレ・0 ・・ 6・ ・ 0
都大・0 ・・ 4・ ・ 0

大学附属校を除き、上位層が進学した学校は8校のみ。
(ここに出ていない学校は結果が不明でした)
開成は65以上の偏差値でも大量の不合格。(合格率38%)麻布は入学と辞退がほぼ同数。
逗子開成、攻玉社、サレジオ、都市大附属は2日以降が本命なのか、合格者はいますが進学はゼロになっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 100 / 134

  1. 【3237980】 投稿者: 6年後が楽しみ  (ID:q/6jKtFQtr6) 投稿日時:2014年 01月 12日 22:54

    私もそう思います。上位層を教育するノウハウが学校にあるとは思えません。
    そのような入試問題のレベルでもありませんし。
    他の伝統的な男子進学校へ通う生徒に遅れをとらないように、と思うなら中1からの塾通いが必須でしょうね。

  2. 【3237997】 投稿者: 乙  (ID:KGTLwdf4qo6) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:11

    都市大付がロートル先生を全員クビにして、東大合格請負人のような凄腕の塾講師を臨時教員かなにかに採用すれば可能だろう。
    ただ、労使関係はそんなに単純ではない。学校法人側がロートル先生をすぐに解雇することは事実上、不可能。
    広尾学園も進学校に変身する前の女子校時代の先生が半分を占めるから大変だと保護者が言っていたのを直接聞いたことがある。
    結局、保護者は都市大付のロートル先生のギャラになる学費を払いながら、塾のコストも負担することになる。本当にご苦労様。

  3. 【3238000】 投稿者: 賭け  (ID:oGJs3vkNGrk) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:14

    上位層が都市大あたりに行って良いことと言えば
    学校から期待されて大切にしてもらえる事くらいじゃないだろうか?

    それと引きかえに、自分と同じかそれ以上の優秀な友人たちと切磋琢磨し刺激し合う6年を棄てることになる。
    将来の交友などを考えても少しもったいない。
    やはり上位層には上手く併願をしてもらい、自分にあった環境に入れるよう頑張ってほしいね。

  4. 【3238007】 投稿者: それが問題  (ID:q/6jKtFQtr6) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:22

    上で書かれてるロートル先生の話、本郷でも聞かれますよね。
    昔のスポーツ校のようだった本郷時代からの古い先生方がまだいらっしゃるので
    なかなか進学校としての教育が整わないと。
    なんでもマーチ卒の先生もいらっしゃるとかで・・・
    確かにそういう先生に東大2次の問題は酷だな~と思うわけです。
    伝統ある進学校でないところは、こういうところが弱点ですね。

  5. 【3238010】 投稿者: 金のタマゴ  (ID:u1.360dm2l.) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:27

    スレ主さんが冒頭に掲げている学校のうち、都市大付や攻玉社あたりは「他校が全滅してしまい不幸にして入学することになってしまった」ハイレベル偏差値の中学1年生が存在するものです。学校側にしてみれば、期待の新戦力。6年後に実績を出してくれる金の卵。そして、その生徒の学力を伸ばすのは塾の先生のお仕事。親は本当に大変。私学と塾の二重投資を強いられる。だったら地元の公立中学に通って、塾代だけを投資すればいいと思えるが、「小4から塾に通わせて、結局地元の中学」という屈辱には耐えられないから、私学に通わせることになる。そういう残酷なドラマが毎年繰り広げられるのが、2月、3月、4月という季節。中学受験って本当に大変ですね。そして、その起点となるのが2月1日。あと20日。

  6. 【3238015】 投稿者: それが問題  (ID:q/6jKtFQtr6) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:35

    >地元の公立中学に通って、塾代だけを投資すればいいと思えるが、「小4から塾に通わせて、結局地元の中学」という屈辱には耐えられないから、私学に通わせることになる。

    地元の公立中学は絶対にありえない選択だからですよ。
    高校受験なんて無駄なだけですもん。
    一番多感で成長期を迎える中学生に、受験を強いるのはもったいない。
    運動をして体をきたえ、大学受験にむけて先取り学習をするのが最も効率が良い。
    だからみんな中学受験をするんでしょ?
    もちろん、経済的な出費は免れませんが、公立中へ行くよりも、私学で大学受験に向けた勉強に早くから取り掛かる方が絶対に賢明ですよ。

  7. 【3238023】 投稿者: ひょっとしたらですが  (ID:wApM9mDpR1Q) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:42

    大多数の受験生にとって2月1日は最重要日。
    その大本番の後でもう1校受けるのは、子供にとって結構負担になるのでは。
    かなり多くは、翌日にも試験を控えている訳ですから、休ませてあげたいところ。

    1日の負荷が翌日以降の成績に影響するような気がして仕方ない。
    本当に、1日午後入試はどうにも腹に落ちません。

  8. 【3238122】 投稿者: 勧めない  (ID:t3SWEAczcHM) 投稿日時:2014年 01月 13日 01:32

    午後入試は勧めない塾講師も多いよ
    それよりまともな2日の安全校を考えたほうが良いと言われた経験がある

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す