最終更新:

130
Comment

【3227866】麻布と聖光学院

投稿者: 小六男子の保護者   (ID:3yCkg0c21v.) 投稿日時:2014年 01月 04日 17:47

横浜市在住の小六男子の保護者です。今年2月に麻布と聖光学院を受験します。
両校に合格した場合、どちらを優先するか迷っております。

(第一志望は筑駒ですが、筑駒だけは日能研、SAPIXとも合格判定可能性
 が50%です。麻布と聖光は80%以上です。)

自由奔放な麻布か?面倒見の良い聖光か?
タイプが違うので比較するのは難しいですが・・・。

世間的には御三家(アラフォー世代です)も捨てがたいですが、我々の世代と
違って、将来性も鑑みると、聖光もどうかと・・・。

文化祭、校舎(聖光は新校舎になりますが)やグランド、先生、生徒の雰囲気
もそれぞれ一長一短でどちらにも順応できる感じです。

合格発表日が両校とも2/3(聖光①はAM、麻布はPM)で手続き締切日が
聖光①は2/3の17時まで、麻布は2/4の12時までです。

従って、1月中には、どちらに手続きすべきか、息子とも相談して決める必要
があります。

最終的には自分達親と息子で話し合って決めることですが、同じような境遇の
方がいらっしゃれば、ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
(過去受験の方、現在考えている方)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【3228435】 投稿者: 結局  (ID:KNyNDzSJOH6) 投稿日時:2014年 01月 05日 04:01

    麻布のいいとこってのは「過去の栄光しか」ないのか?

    今の良さや今後の明るい展望を聞きたいものですが、
    何かないの?

  2. 【3228497】 投稿者: 聖子  (ID:sMPf2R7NFnQ) 投稿日時:2014年 01月 05日 08:21

    断然、聖光を、おすすめしますね。開成と麻布に行かせている保護者と、たまに話しますが、必ず話題に出るのは、聖光を蹴って進学したけど、真逆の聖光に子供を通わせていたら、どうだったかな?と。でも、この2つの家庭は、お子さんの意思を尊重して進学させて後悔はしていませんがね。あくまでも、お子さんの意思でしょうけどね。聖光に去年の4月から息子を通わせていますが、筑駒や開成や麻布や栄光と比べると管理されているのでしょうけど、他の東京や神奈川の中堅の男子校(芝)と比べて、自由ですよ(笑)びっくりしました。よく、自由な学校と管理されている学校と比較されますが、管理と言っても、職員室が解放されていて、いつでも質問が出来る環境で、予備校がいらない学校で、先生達の質が良くて、見守られている環境ですよ。それが管理と言われるのでしょうけど、どうなんでしょうね?一番の違いは、高2で体育祭とか全ての行事が引退で、高3が受験勉強に専念できる環境ということなんでしょうけど、これだけは、あくまでも自分の考えですが、高3の子達も体育祭に見学に来ているのを見かけたので、どうかと思いますが、実際、自分の子供には合っているのかもと今のところ思っています。もっと要領のいいタイプだったら、もっと自由な学校(第一志望の学校)に縁があったように思えてなりません。

  3. 【3228519】 投稿者: 概ね  (ID:tAGrDRrxVaU) 投稿日時:2014年 01月 05日 09:02

    将来それなりの進路に進むのは
    全国男子で3000位まで
    首都圏男子で1000位まで


    Nなら男子120位まで
    Yなら男子120位まで
    Sなら男子300位まで


    筑駒50%ということは
    Nなら男子40位以内
    Yなら男子40位内
    Sなら男子100位以内
    程度かな


    その調子でいけば
    聖光で10位以内
    麻布で50位以内
    程度かな


    聖光でも麻布でもいいんじゃないの
    どちらを選ぶかは本人の好き好きで
    悩む必要ないでしょう

  4. 【3228533】 投稿者: 有栖川  (ID:gODz4zU.Xl2) 投稿日時:2014年 01月 05日 09:15

    「聖光が良いような」様に同意します。

    第一志望が筑駒。
    開成・栄光を通学時間の問題で諦め
    麻布と聖光で迷う・・って。

    息子さんのイメージが湧かないんです。
    とても従順なお子さんなのかなと想像しますが。
    だったら、聖光の安心感は親として捨てがたいですよね。

    一方 本人が今は筑駒のみを目指し他校のことに言及しないけれど
    実は心のなかでは決めているのではとも思いますが。

  5. 【3228560】 投稿者: 子どもが行きたい方。  (ID:p90cE5sxm5U) 投稿日時:2014年 01月 05日 09:46

    校風が全然違いますよね。
    多分お子さんは聖光を希望してるけど、親御さんの見栄で麻布が捨てれないんじゃないですか?


    子どもの塾でも麻布、聖光併願組は結構います。
    開成には届かないくらい子は塾の先生から1日麻布を勧められます。
    実際うちもそうでした。


    昨年の実績では開成、聖光合格なら全員開成に。
    麻布、聖光の場合は聖光の方が多かったです。
    神奈川の子どもにとっては聖光、栄光、浅野は別格です。
    この辺の感覚は東京の方とは違うのだと思います。


    うちも聖光希望ですが、聖光だめなら1日校じゃなくて浅野の方がいいと本人が言っています。
    親からすれば勿体無いと思いますが、やはり本人が行きたい学校が一番だと思います。

  6. 【3228567】 投稿者: それにしても  (ID:fjA/UyO77Mo) 投稿日時:2014年 01月 05日 09:55

    >開成には届かないくらい子は塾の先生から1日麻布を勧められます。
    >実際うちもそうでした。

    成りすましご苦労様です。
    麻布から開成への進路変更は可能ですが、開成から麻布への進路変更は不可能です。
    入試問題の質や難易度がまったく違うので、暗記中心の開成型の勉強をしてきた受験生では全く歯が立ちません。

  7. 【3228582】 投稿者: 母  (ID:Tk0VZNYQVLY) 投稿日時:2014年 01月 05日 10:02

    悩んでいても第1希望は筑駒なんですよね。まずここをしっかりとる。
    金銭的余裕があるなら合格したら両校に納入金納めてみては?
    親御さんとしてはどちらにいってほしいですか?またその理由は?
    有栖川さん同様私にも息子様のイメージわきません。聖光第一希望で麻布は親や塾のすすめで受ける子ならみました。
    息子さんが感じている麻布、聖光の利点欠点書き出してみてください。案外方向性見えてきますよ。もうすでにやっていたらごめんなさい。
    うちは入学金納入時間ぎりぎりまで麻布と栄光で悩み栄光にしました。

  8. 【3228584】 投稿者: 迷う理由  (ID:Z65g0D2SnQE) 投稿日時:2014年 01月 05日 10:03

    開成と聖光なら確かに迷うけど、麻布と聖光なら迷わず麻布だな。
    逆に子供さんが迷っている理由を知りたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す