最終更新:

394
Comment

【3397912】筑駒・開成・栄光・駒東・聖光・麻布

投稿者: 東大合格スレSpin-off   (ID:VTJnagShGe.) 投稿日時:2014年 05月 25日 01:12

首都圏(男子・共学)の最強進学校である6校を比較します。7位以下を大きく引き離す強さの源泉は何なのかを探ります。

▼1番手校(6校)…東大合格者輩出率が20%台を軽く超える最強集団
01=筑 駒(162) 94.3人 58.1%(3年平均57.5%)
02=開 成(399) 175人 43.9%(3年平均45.4%)
03=栄 光(179) 62.8人 35.0%(3年平均33.3%)
04=駒 東(234) 66.8人 28.6%(3年平均26.9%)
05=聖 光(230) 64.5人 28.1%(3年平均27.6%)
06=麻 布(300) 83.0人 27.7%(3年平均27.0%)

▼2番手校(7校)…東大合格者輩出率が10%台の1番手を追う集団
07=学 附(346) 59.2人 17.1%(3年平均17.7%)
08=武 蔵(168) 24.8人 14.8%(3年平均15.3%)
09=筑 附(238) 32.3人 13.6%(3年平均13.9%)
10=渋 幕(355) 48.0人 13.5%(3年平均13.5%)
11=巣 鴨(250) 30.5人 12.2%(3年平均12.4%)
12=海 城(351) 40.3人 11.5%(3年平均10.8%)
13=浅 野(267) 30.5人 11.4%(3年平均10.9%)

▼3番手校(7校)…公立トップ校とそのライバル私学で構成する第3集団
14=浦 和(376) 37.3人 09.9%(3年平均09.7%)
15=日比谷(318) 31.3人 09.8%(3年平均09.3%)
16=都立西(328) 28.8人 08.8%(3年平均08.7%)
17=桐 朋(322) 25.3人 07.8%(3年平均08.2%)
18=千 葉(323) 24.0人 07.4%(3年平均07.7%)

19=攻玉社(234) 17.0人 07.3%(3年平均06.8%)
20=暁 星(176) 12.8人 07.3%(3年平均07.2%)

*東大合格スレ20校リスト(4年平均)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 24 / 50

  1. 【3423738】 投稿者: わかってますけどね  (ID:45s2eFEQ.E6) 投稿日時:2014年 06月 17日 14:20

    複数回入試実施校の偏差値がアテにならないものとは知りつつも。

    N偏差値で海城、早稲田が67とは…。

    2015年N予想偏差値ランキング
    1位-筑駒72
    1位-開成72
    3位-聖光68
    3位-渋幕68
    5位-麻布67
    5位-海城67
    5位-早稲田67
    8位-駒東66
    8位-栄光66

  2. 【3423757】 投稿者: 回数を付けましょう  (ID:Sep7N65/fEE) 投稿日時:2014年 06月 17日 14:48

    2015年N予想偏差値ランキング

    72 筑駒 開成

    68 聖光② 渋幕①
    67 麻布 筑附 聖光① 海城② 早稲田②
    66 駒東 栄光 渋幕②

    ちなみに、サピだとこんな感じです。筑駒と開成が大きく開いています。

    70 筑駒

    66 開成

    63 聖光②
    62 聖光① 渋幕②
    61 駒東 渋幕① 渋々③ 筑附
    60 海城② 早稲田② 麻布 栄光

  3. 【3423769】 投稿者: 共学と男子校  (ID:0kTXR6/D.eg) 投稿日時:2014年 06月 17日 15:12

    共学っていう時点で比較対象から外してもいいと思う。

    うちの男子はオタクだから共学ではないがしろにされ個性を潰される(と、自分の経験から固く信じている)。

    よって、共学は絶対に受けないので、二番手校にすらならない。比較もしない。

    我が家基準のつもりだったけど、話してみると共学完全NGで男子校選んでいるご家庭、案外多いよ。

    ちなみに女子はアリかと。桜と中等部とかJGと筑附とか普通に併願するよね。中等部も筑附も、むしろ一番手だろうけどさ。

  4. 【3423968】 投稿者: 間違いない  (ID:tetU.U.oIMQ) 投稿日時:2014年 06月 17日 19:12

    オタクには男子校が過ごしやすい。間違いありません。というか天国です。
    バ カもできるしとっても気楽。
    それに理系にとっては共学はトップ校でも1.5流から2流感が否めない。

  5. 【3424012】 投稿者: この中の男子校出身大学生  (ID:a9.Ccjgibr6) 投稿日時:2014年 06月 17日 19:57

    大学生になって思ったこと。
    この中の男子校とはノリがよくてたいていの奴と仲がいい。みんなヘラヘラ話が弾む。女子校も自分を持ってて「ああ」って感じで話が流せる。
    でも共学は男女ともすぐマジになってノリが悪い。国医だからかな。こいつら本当につまんねえ。

  6. 【3424097】 投稿者: お  (ID:rchmbvGBcwo) 投稿日時:2014年 06月 17日 21:26

    よく見たらこの中には共学がなかった

  7. 【3424186】 投稿者: 桜  (ID:cLhP5Gi1KGc) 投稿日時:2014年 06月 17日 22:38

    女子校もない。

  8. 【3424315】 投稿者: 共学  (ID:5QJz8tGWyr6) 投稿日時:2014年 06月 18日 01:44

    共学好き嫌いは個人の趣味だが、東大ランキングで、共学が不利なのは、まだまだ女子は東大目指さない傾向があるから。
    国医だと、上位校は男子校ばかりじゃなくなって、女子校や共学校が1番手校に入ってくるよ。
    こんな話、散々書かれているから皆知ってるとばかり思ってた。
    共学校で男子だけの合格割合計算したら、どうなるかわからないけど、どこの学校も発表してないね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す