最終更新:

115
Comment

【3486547】真のお買い得校が判明~海城巣鴨城北本郷攻玉社世田谷

投稿者: 統計課さんありがとう!   (ID:Y7sEoZgf/F.) 投稿日時:2014年 08月 13日 17:11

Y2008年進学者偏差値の加重平均と2014年現役東京一工国公医率

海城 58.8(151名の平均)→23.8%
芝学 56.0(192名の平均)→10.6%
巣鴨 54.6(144名の平均)→10.4%
本郷 54.3(116名の平均)→ 7.7%
城北 53.4(168名の平均)→ 9.5%
攻玉 52.3(117名の平均)→13.9%
世田 51.4(150名の平均)→10.6%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【3487742】 投稿者: へえ  (ID:4frUbXZ4Gmw) 投稿日時:2014年 08月 14日 22:33

    駒東が母親ウケする理由がわかるね。

    現役では、開成より上だもん。入口では、偏差値5も違うのに。

    桐朋もそんなに言われるほど悪くないが、地域No1の郊外学校だから何とも評価が。

    武蔵がそこそこいい。予想外。


    母親安心併願パターンは、

    駒東→海城→攻玉社(世田谷)かな?

  2. 【3487770】 投稿者: 統計課さんへ  (ID:XXwKmL6ZeB2) 投稿日時:2014年 08月 14日 23:04

    2014現役浪人東京一工国公医率÷(Y2008進学者偏差値×Y2008進学者偏差値)×10000ベースもお願いします。

  3. 【3487828】 投稿者: そうなんだけど、  (ID:4frUbXZ4Gmw) 投稿日時:2014年 08月 15日 00:03

    >10人に1人のレベルで現役率を比較しても意味無いと思うよ。

    それはそうなんだけど、じゃあ早慶私立医学部入れますか?となると、
    また話がややこしくなる。
    早慶は進学者数がわかるけど、私立医学部は判然としない。
    早慶の難易度のレンジも広いけど、私立医学部のレンジも広い。

    国立のみで比較となると、駅弁国立と早慶なら、文系なら当然早慶、理系でも早慶が上の時もあるからね。




    統計課さん、BMIの話はおもしろいけど、ちょっと無理がある?かな?

    難関大率÷(偏差値×偏差値)×10000の「偏差値を2乗」にした根拠が必要だよね。

    BMIは、体重を身長の2乗で除した数値が体型評価に相関するから、2乗になっている。

    3乗でも、4乗でも、どっちが相関するのかわからない。


    とかいっても、せっかく調べてくれた統計課さんにいちゃもんつけたらだめだよね。

    とにかく、貴重な「統計」だったことには変わりない。感謝感謝。

  4. 【3487889】 投稿者: 関係者  (ID:qA4EbqlctFA) 投稿日時:2014年 08月 15日 01:08

    現役東京一工といっても、内訳をよくみないといけない。
    たとえば、開成のように東大、国医が大半を占めているか、京大、一橋、東工の人数で稼いでいるか。

    たとえば、開成 東大104、京大3、一橋2、東工7、国医31
         麻布 東大50、京大9、一橋7、東工14、国医9
         駒東 東大59、京大3、一橋9、東工8、国医7

  5. 【3487945】 投稿者: 統計課を名乗るには9か月早い  (ID:Z5JgLrlcgfM) 投稿日時:2014年 08月 15日 06:29

    例えば玉社だと統計課さんは

    (2/1)52.2×56=2923.2
    (2/2)52.4×30=1572.0
    (2/6)53.9×19=1024.1
    (国)50.0×12=600
    6119.3÷117=52.3
    (四捨五入のようです)

    だけど、各塾によって日程ごとの入学者が異なるので、日程ごとの定員で計算するべき

    (2/1)52.2×80=4176
    (2/2)52.4×90=4716
    (2/6)53.9×30=1617
    国50.0×40=2000
    12509÷240=52.1

    この後は、統計課さんのやった何とか指数はそもそも卒業者数が異なるので、正確な数値は出ません。


    また、玉社は一般入試生だけだと、統計課さんのは
    (2/1)52.2×56=2923.2
    (2/2)52.4×30=1572.0
    (2/6)53.9×19=1024.1
    5519.3÷105=52.6
    定員で計算し直すと、
    (2/1)52.2×80=4176
    (2/2)52.4×90=4716
    (2/6)53.9×30=1617
    10509÷240=52.5

    東+京+一+工+国医
    の現役合格は
    (8+3+3+7+2)÷198=11.6%
    ですね。


    幼受、小受、中受、高受とあるのに全卒業生をY進学者偏差値で見ている点に無理がある。

    中学入試だけの学校で、進学者偏差値を定員で計算してやり直しだな、この駄スレは。

  6. 【3488157】 投稿者: 統計課  (ID:5J5d7W4fp4A) 投稿日時:2014年 08月 15日 10:41

    2014現役東京一工国公医率÷(Y2008進学者偏差値の3乗)×1000000です。
    偏差値の違いが強調されます。

    駒東 151.5
    麻布 120.2
    開成 119.9
    海城 117.1
    武蔵 101.8
    攻玉 _97.2
    桐朋 _78.4
    世田 _78.1
    巣鴨 _63.9
    城北 _62.4
    芝学 _60.4
    本郷 _48.1

    2014現役東京一工国公医率÷(Y2008進学者偏差値-40)×100もやっていたので書いてみます。
    これはちょっと刺激的な結果でした。

    駒東 164.3
    開成 133.8
    麻布 130.7
    攻玉 130.0
    海城 117.1
    武蔵 110.1
    世田 _93.0
    桐朋 _85.4
    巣鴨 _71.2
    城北 _70.9
    芝学 _66.3
    本郷 _53.9

  7. 【3488230】 投稿者: 統計課さんへ  (ID:DABxPNn0NHs) 投稿日時:2014年 08月 15日 12:11

    昨日リクエストした2014現役浪人東京一工国公医率÷(Y2008進学者偏差値×Y2008進学者偏差値)×10000ベースもお願いします。

    比較したいのでよろしくお願いします。

  8. 【3488236】 投稿者: べき乗  (ID:Sep7N65/fEE) 投稿日時:2014年 08月 15日 12:14

    BMI計算で、身長の2乗はそれなりに意味があると思いますが、偏差値の2乗、3乗となると「?」と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す