最終更新:

325
Comment

【3795778】女子の進路

投稿者: 難しい悩み   (ID:U7NQFe/i1XE) 投稿日時:2015年 07月 16日 06:35

インターエデュにおいてもなかなか良い比較スレが少ない小学生女子の進路問題、偏差値だけではなかなか決められないところも強く感じております。
 うちは転勤族で都内には3年前に越してきました。あと5、6年は首都圏と思いますがその後はどこの都市に転勤になるかわかりません。中学受験まで数年の娘がおり、進路もそろそろ固めないといけない時期と考えております。
桜蔭、筑波大附属、渋渋(渋谷幕張)などを検討しております。また知人から最終的に大学受験をするしないに関わらず慶應中等部も女子にとっては良い教育になるから検討しても良いのではないか、ともアドバイスいただきました。

私立女子中学、国立共学、私立共学、私立附属中学に通われている先輩ご父兄、もしくはもう決めている方、最終的に決めたポイントはどのようなところだったのでしょうか。ひっそりと情報提供お願いします。
(きちんとした情報を得られるのはやはり、こちらの掲示板しかないと思い、スレッドを立たせていただきました。荒れるとスレッドごとなくなってしまうこともあるようですが、管理者にすべておまかせ致します。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 17 / 41

  1. 【3814736】 投稿者: でも  (ID:wBwLf.aqrcQ) 投稿日時:2015年 08月 07日 23:08

    いろいろあると思うけど共学で揉まれることはマイナスにはならないかなと思います。
    功罪多々ありますけど…

    将来家庭で男女まみれて取り回すにはね。
    渋谷系オススメの意見ですが…

  2. 【3815956】 投稿者: 男女  (ID:08ph1Buwy4c) 投稿日時:2015年 08月 09日 13:33

    「家庭で男女まみれて取り回す」というのは、どういう状況のことを指すのでしょうか。よくわかりません。

  3. 【3816349】 投稿者: 思春期の息子  (ID:HWul2hQpUHY) 投稿日時:2015年 08月 09日 23:56

    思春期の男が怖い?という理由で女子校に入れる親の気持ちはわからないでもない。
    しかし避けることが良いことなのか、、、本当のことをいうと間違いでしょう。

    思春期に息子が非行に走る原因の一つとして、母親の対応というものがある。
    知人の嫁は「どう接したら良いのかわからない…、息子が怖い、、、と言って出て行った」

    可愛かった息子が、ネットや本や雑誌でエグいものを見ていたときのショックなんかも免疫ないと、結構きついから

    そういう意味でも、避けることが正解とは思えない、むしろ、逃げたら負けだと思う。
    いずれにしても私立共学の男子なんて優しくておとなしい子が多いからね
    これを嫌がっていたら先が思いやられる

  4. 【3817002】 投稿者: 心配無用  (ID:KdJGvSzhwpU) 投稿日時:2015年 08月 10日 21:18

    女子校に行ったとしても、塾に行くようになれば、普通に男子と机を並べるのにね。無菌状態なんて幻想だよ。

  5. 【3817014】 投稿者: 絶対女子校希望  (ID:q4ECIyp2We6) 投稿日時:2015年 08月 10日 21:32

    事実、私本人や姉妹が一部のとんでもない男子に本当に酷い目に遭いましたので、我が家は避けさせて頂きますと言っているだけです。

    この目に遭った人間にしか分からないと思います。
    負けで結構ですよ。

    塾や大学でのふれあいなら、同じクラスで半日中一緒と言うことは無くなりますし、皆大人にになりますので大丈夫だと思ってます。

  6. 【3817019】 投稿者: 女子は  (ID:UzCgiZvyjEg) 投稿日時:2015年 08月 10日 21:37

    あまり心配いらないんですよ。
    本質的にコミュニケーション能力が男子に比べて高いから。女子校育ちでも大学で共学だったり、社会に出てから男性と接する職場であれば大丈夫。
    よほどのことがなければ男嫌いにはなりません。

    問題は中高男子校で大学もほぼ男子しかいない学部。部活やサークルで女性と接する機会もなく、就職しててからも男性しかいない職場のケースは心配。

  7. 【3817089】 投稿者: 事実として  (ID:j0tOqiSjna6) 投稿日時:2015年 08月 10日 23:41

    学芸大附属、筑波大附属、高校も入れて日比谷、西、国立などなど名門で共学の何十年の歴史でそんなひどい話なんてあったのでしょうか。それこそ大問題になれば共学なんて野蛮な制度はなくなるはずですよね。

    絶対女子校希望さんがどんなひどい目にあったかは、おっしゃるとおり経験した人しかわからないのでしょうが、ちょっと極端すぎて何か釣りのような気がします。
    それこそ男の子が生まれて、思春期を迎えたとたんに、母親として汚いものを見るような目つきになるのかな?それともうちの子に限ってそういう心配はない!なんていうのかな。
    ちょっと心配、、、

  8. 【3817372】 投稿者: いや  (ID:D.CsZcWMLFM) 投稿日時:2015年 08月 11日 11:48

    そんなことないでしょう。一部のとんでもない男子に本当に酷い目に遭うというのも
    想像できますよ。
    おそらく容姿や体型についての悪質なからかいじゃないですか。
    ターゲットになってしまった女の子は本当にかわいそうだと思いますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す