最終更新:

1905
Comment

【4327929】男子校って?

投稿者: 3年後に入学予定の男児父親   (ID:n6AMYU2D1Lo) 投稿日時:2016年 11月 18日 22:24

4年生男子の父親です。
学園祭シーズンも終わり「どこの学校がいい?」と聞いたところ「共学がいい」との回答。
横浜在住なので個人的には浅野とかいいと思いましたが、反論出来ず…
確かに自分の中学生活を思い出してもクラスに女子がいた方が生活に張りが出るわけで…
そこで相談ですが、中学生が男子校に行くモチベーションって何なんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 70 / 239

  1. 【4343188】 投稿者: なんか  (ID:PBfQr9Z4mBo) 投稿日時:2016年 12月 01日 07:36

    自分でも違憲じゃないって認めてるのに、「別学の違憲性」ってHNで書き込み続けでるんだね。負け惜しみ?印象操作?いずれにしても、卑怯な人だね。

  2. 【4343195】 投稿者: なんか  (ID:b0A8rCL9f/A) 投稿日時:2016年 12月 01日 07:45

    なんかさん

    HNが悪いなら変えます。
    ロングライダーさんと遊んでいるだけなので他意はありません。

  3. 【4343198】 投稿者: HN変えました。  (ID:b0A8rCL9f/A) 投稿日時:2016年 12月 01日 07:48

    HNを変える前に投稿してしまいました。
    すみません。成りすましの意図は無いです。

  4. 【4343202】 投稿者: たしか  (ID:3iXCCP7BReo) 投稿日時:2016年 12月 01日 07:56

    以前の別学・共学スレで別学は違憲という結論じゃなかったっけ?

    少なくとも、筑駒は国立なのに義務教育の中学で男子校なのは違憲、という明確な結論だったと記憶している。

    女子の親が最高裁まで訴えたら筑駒に勝ち目はない。

  5. 【4343220】 投稿者: ↑それって  (ID:28E41ubUc2Y) 投稿日時:2016年 12月 01日 08:17

    誰の結論?
    で、違憲ってからには憲法違反ですね?
    憲法第何条違反ですか?

    書いていて恥ずかしくならないんですかね、こう言う人。自分が如何に恥ずかしいか、気づく能力もないからな、仕方ないですけど。

  6. 【4343221】 投稿者: HN変えました。  (ID:b0A8rCL9f/A) 投稿日時:2016年 12月 01日 08:17

    たしかさん

    それは誤りだと思います。
    筑駒が男子校なのを問題視するなら、その唯一性を説明しないといけません。
    ざっくり筑駒と筑附を比べて権利侵害を認めるほど唯一性があるとは思えません。
    男子校として唯一性があるなら、それを共学化すると社会の利益を喪失することになります。
    女子校を作れと訴えるなら認められる可能性はあります。

  7. 【4343223】 投稿者: どうもどうも  (ID:PBfQr9Z4mBo) 投稿日時:2016年 12月 01日 08:20

    HN変えましたさん、卑怯とか言って失礼しました。

    だいぶ前に、福岡の公立の女子大に願書受理されなかったって男の人が、裁判起こそうとしてたね。お茶大の食物とか、人気が有って、国公立でここしかない、みたいな所は、今後また議論になるかも。

  8. 【4343229】 投稿者: それって  (ID:28E41ubUc2Y) 投稿日時:2016年 12月 01日 08:22

    ついでに言うと、確かさんの論法では、お茶の水女子大附属高校も意見ですね?

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す