最終更新:

290
Comment

【7426336】2024年 男子中堅校 攻玉社 芝 城北 巣鴨 世田谷 桐朋 本郷

投稿者: ひかく   (ID:S6alSLBI2FQ) 投稿日時:2024年 03月 13日 08:10

学校名|東大|京大|一橋|東工|国医|私医|早慶
芝  |16|03|04|10|不明|不明|99 
本郷高|10|00|05|03|09|28|153
攻玉社|08|02|04|09|02|不明|不明
桐朋高|06|04|04|05|06|24|89
城北高|05|05|09|07|08|15|99
世田谷|04|00|02|03|02|15|87
巣鴨高|03|00|00|01|06|09|25

※速報値
※データは全て現役

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 14 / 37

  1. 【7471945】 投稿者: シャルナーク  (ID:/A0f3k8EGBU) 投稿日時:2024年 05月 16日 10:02

    虚言を吐いてはいけない

    一番大事な時に信じてもらえなくなるから

    妄想することもすすめない

    3回に一度は死神を呼び寄せることになるから

  2. 【7471973】 投稿者: 通りすがり  (ID:SdaJgyBmkBY) 投稿日時:2024年 05月 16日 10:37

    何でそんなに必死なの?

  3. 【7472055】 投稿者: 名門  (ID:DjAv8d9o0NE) 投稿日時:2024年 05月 16日 13:11

    麻布、芝、武蔵、桐朋は名門校。
    この事実は変わらない。

  4. 【7472244】 投稿者: 超超名門  (ID:gZ0YWGOTpEc) 投稿日時:2024年 05月 16日 19:41

    違います。
    超超超の名門校。麻布、芝、武蔵、桐朋です。

  5. 【7472255】 投稿者: 名門  (ID:q702zEWw0Q6) 投稿日時:2024年 05月 16日 20:02

    名門とは長い歴史と高い実績。東京で中学受験した人しか知らないような校名では名門以前の話。
    歴史が浅く、実績そこそこで名門と言っても恥ずかしいだけなのに不思議。
    言わざるを得ない気持ちはお察ししますが、恥ずかしいから止めた方が良いですよ。

    なぜかコメント消されたので再掲しますね。

  6. 【7472260】 投稿者: ちょうちょうちょう  (ID:qkJGbwRco0A) 投稿日時:2024年 05月 16日 20:08

    誰が何を言っても、
    超超超の名門校、麻布、芝、武蔵、桐朋!!

  7. 【7472268】 投稿者: ?  (ID:DjAv8d9o0NE) 投稿日時:2024年 05月 16日 20:18

    東京で中学受験した人しか知らないような校名┅。
    そんな中学あります?
    灘位?

  8. 【7472293】 投稿者: ?  (ID:q702zEWw0Q6) 投稿日時:2024年 05月 16日 20:53

    都立トップ校に通う人は、芝とか桐朋は知らないと思います。逆に、芝とか桐朋の人は都立トップ校や進学指導重点校と言ってもピンと来ない。そういうものでは?

    桐朋は、桐蔭、桐光、頴明館のグループのイメージを持っている人もいますし、そもそも歴史も浅いのではないしょうか?実績も中堅校では?

    ちなみに同じ多摩地区で言えば、三鷹に大成高校という学校があり、かつては東大輩出していた歴史の長い学校があります。名門の定義が何かということ。
    逆にその他の学校は名門では無いといいたい?

    第三者に向かって、歴史が浅くて実績はそこそこだけど俺は名門、お前は非名門という押しつけは見苦しいだけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す