最終更新:

30
Comment

【1536324】高校から、海城か桐朋か

投稿者: そろそろ決めないと   (ID:Sj2vmaOZhPg) 投稿日時:2009年 12月 09日 12:10

現在中3の息子の2月10日受験校として、海城か桐朋を考えております。
もう一年以上も前からずっとこの二校のどちらかを私立の本命としてきました。
第一志望はいわゆる都立トップ校ですが、駄目だった場合
上記の二校であればどちらでも合格できれば喜んで進学するつもりです。

説明会で受けた印象をひとことでいうなら

桐朋:卒業生のパネルディスカッションを設けるなど外部へのアピールが上手い、
   とにかく「自由であること」を強調

海城:桐朋に比べると地味
   すれ違った帰宅する生徒たちがみんなとても楽しそう(土曜の午後だからかもしれません)

説明会はこれといった決め手にはなりませんでした。

よく話題になる海城の立地については
それほど気にしていません。
桐朋をとりまく環境とは雲泥の差がありますが
駅からの距離を考えるとどちらも一長一短というとらえ方です。

また、桐朋は素晴らしい伝統校であるとか
それに対して海城は以前はどうしようもない滑り止め校だったとか
そいう話も必ず出るようですが
昔のことも重視していません。

テレビに映る手術シーンが大の苦手な子ですので
医者を志すことは恐らくないと思われます。
だれにも負けない得意科目はないけれど苦手な分野もなく
むしろ5教科まんべんなく点をとるタイプで
文系理系いずれを選ぶのかは今の段階では白紙の状態です。
そういう意味では高校での勉強が彼の人生を大きく左右することになるのでしょう。
大学への進学実績も参考にはしますが
しょせんは本人の頑張り次第ですので
細かく比較することはしていません。

最終的な決定は息子自身に任せるとずっと言っているのですが
本人も決めあぐねているようで
この時期になってもまだはっきりしません。
どちらかというと桐朋の「自由」なところに魅かれてはいるようです。

親としては、桐朋については数年前の事件のことがひっかからないといえば嘘になります。
また、小学校から桐朋一筋・・・という生徒さんの存在も気になります。
「親子で桐朋生」とか「絶対に桐朋に」というようなあこがれや特別な思い入れがないので
保護者を含めてあまりにそういうご家庭ばかりだと違和感はないのだろうかと・・・。

中学の進路面談で、担任の先生に迷っていることを伝えると
「うーん、どちらの学校にも知り合いの先生がいるけれど・・・
桐朋は小学校から入ってくる子もいるし・・・
君には海城の方が合っているかもね」
と言われました。
息子はあまのじゃくな性格なので、そう言われるとかえって桐朋に傾くかな、なんて
思ったのですが
親としては先生のおっしゃることがよくわかりました。

高校受験でこの二校で悩んだ経験のある方がおいででしたら
決め手はなんだったのか、教えて頂ければと思って
スレを立てた次第です。
どちらも良い学校だと思っておりますし
スレが荒れることは本意ではありません。
実際に通った立場以外の方が
一方を酷く貶めるようなご発言をなさることは
どうか控えていただけますようお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1553058】 投稿者: 都民  (ID:vTlGb9RkH7Y) 投稿日時:2009年 12月 23日 13:20

    迷うことが信じられません。
    地理的に通学不可能な場合は別にして、この2校ならどう考えても桐朋でしょう。
    学校の格が違いすぎます。

  2. 【1554453】 投稿者: 昔の話  (ID:zxYlIWfN6U2) 投稿日時:2009年 12月 24日 20:31

    それは昔の話。昔の人間なので桐朋の良さはよくわかっている。今はむしろ逆。身近に受験生がいればよくわかります。

  3. 【1579476】 投稿者: 今では  (ID:qVl1WLfueAU) 投稿日時:2010年 01月 20日 17:13

    今では、桐朋も海城も、早稲田・慶応の大学附属校はもちろん、都立の日比谷や西よりも、SAPIX偏差値(2009)はず~っと低いです。SAPIX中学部に確かめられては、どうでしょうか?

  4. 【1585377】 投稿者: どちらも良い学校  (ID:R01q/EuiYtA) 投稿日時:2010年 01月 24日 23:28

    われわれの受験の頃は都立高に推薦などなく内申と試験でしたが、今は公立高校ではAO入試とか推薦と称して推薦を2割程度取っておいて、学力の高い生徒には一般入試を受けるようなことがあるようですね。・・結果的に見かけの偏差値を下げないようにできると、高校の先生から事情を聞き大変に驚きました。


    ただ、話はその先があって、昨今の学校の進路指導上の問題は、高校入試を”推薦”で通り抜けると、大学も受験に立ち向かえないで、”推薦”で行けるところから選んで入ろうとしたり、”持ち偏差値”で受験するので、チャレンジ精神というか、伸びがない傾向も一部にあるのだそうで、問題らしいです。親の考えも、受験で無理させない人が多いということもあるようです。・・・少しさびしいですね。


     受験は、受験についてだけ考えても、見かけの偏差値より、先を見た手をかけた教育、強い精神力・意志力を養うことだと思います。


    そういえば、大学でも、付属・系属、推薦などから大量に入れて、見かけの偏差値を下げないで入試をする大学も多いのだそうです。(化けの皮がはがれるのは、ずいぶん先だから大丈夫と考えられているのだそうです。)


    それと、これから都立高校は多分大学受験の実績がかなり下がります。2003年から中学受験ブームで優秀層が私立中学に大量に行きましたし、ゆとり教育をやめて、平均レベルに合わせた拘束時間が長い時間割になったからです。。お金があるなら、海城とか桐朋はどちらも良いと思います。近いほうがよいと思います。中学からきた子と交わって刺激を受けるのはとても良いと思います。


    >都立の日比谷や西よりも、SAPIX偏差値(2009)はず~っと低いです。SAPIX中学部に確かめられては、どうでしょうか?

  5. 【1585427】 投稿者: どちらも良い学校(同感です)  (ID:YaAKfmxpUiY) 投稿日時:2010年 01月 25日 00:03

    都立派の主張は「同じスタートライン」を強調されます。確かに、両校とも高入生として入ると、最初は大変でしょうけど、中入生の上位集団に刺激されて上ぶれするのではないでしょうか?
    入学後1年間は大変かもしれませんが、上ぶれして良い結果を残しています。

    中入生の下位層の学力は、高入生より下では?(むしろ、そのことが問題なのでしょう。。。。)

    高入からでも何ら問題ありません。両校とも高入から安心して入れる学校です。高校受験の皆様、頑張って下さい。

  6. 【1585447】 投稿者: 男子高  (ID:JEgsaXjDIX.) 投稿日時:2010年 01月 25日 00:22

    2校とも、都立とは比べられないでしょう。男子校ですから。校風全く違います。
    なんというか・・・私の大学時代の同級生は、海城出身はホノボノ系が多かったです。
    ホノボノして愉快な方。今は違うのかしら。
    2校には距離がありますから、
    最終的に迷ったら、私なら家から近い方にします。
    進学実績は、自分の子次第だと思いますし。
    桐朋の方は、周囲にいなかったので、わかりませ~ん。

  7. 【1585494】 投稿者: どうかな…  (ID:/mp5.MHQS2M) 投稿日時:2010年 01月 25日 00:51

    >都立の日比谷や西よりも、SAPIX偏差値(2009)はず~っと低いです。

    これは、SAPIXに通う層の問題ががありますね。中学受験ではいろいろな層の子が通うSAPIXも、高校受験だと、男子なら筑駒、開成等の国私立難関を受験する生徒の割合がかなり高くなります。
    そして、その層は滑り止めが都立で、桐朋、海城などのクラスはあまり受験しないのです。それが、SAPIXの偏差値には反映されているように思います。

    もう少し母集団が大きい駿台模試だと、桐朋も海城も都立西も、偏差値62.0で一緒です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す