最終更新:

2104
Comment

【3048573】首都圏 男子・共学 31校 東大合格10年&3年 (都立・県立含む)

投稿者: 興味から調べました   (ID:GSqK96Cmm4o) 投稿日時:2013年 07月 22日 00:18

■2004年〜2013年、および2011年〜2013年の東大合格者数と卒業生に占める率(平均値)を算出。( 卒業生数は2013年で統一しました。)

1年だけの数値でなく、少し長い目で見ると上昇傾向、下降傾向がわかります。
また、塾から出ている偏差値がこの数値と開きがあり、塾の奨めを鵜呑みにしてはいけないな、と思いました。

学校 卒業生数_最近10年→最近3年

筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4%
栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3%
聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6%
駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9%
麻布(309)_83.2 26.9%→_81.7 26.4%
学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3%
筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5%

巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4%
浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9%
海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8%
浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7%
日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3%
都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7%
桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2%
千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%
渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2%
暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2%

攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8%
桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8%
早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5%
城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2%
国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
世田(210)_10.3 _4.9%→_10.3 _4.9%
横翠(270)_12.0 _4.4%→_12.3 _4.6%
芝高(273)_10.0 _3.7%→_11.7 _4.3%
サレ(171)_______→__6.7 _3.9%
逗開(261)_______→__7.3 _2.9%
本郷(300)_______→__6.3 _2.1%

※千葉高校は2005年が不明で9年間の平均。
※横浜翠嵐は2004〜2006が不明で7年間の平均。
※桐蔭中教は2007年から。
※サレジオ、逗子開成、本郷は集中力が尽きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3457743】 投稿者: ボヤージュ  (ID:To9VzXHEbzw) 投稿日時:2014年 07月 16日 02:12

    東大よりも難易度が低い地方の国立大学医学部はたくさんある。地域の医療に身を捧げる覚悟で、進学してみるのもよいだろう。

  2. 【3457856】 投稿者: 斑模様  (ID:Z4waaInwjQs) 投稿日時:2014年 07月 16日 08:22

    首都圏で東大至上主義の学校が、医学部シフトしたという話はありがち。国医の合格者数を増やす方が、東大の合格者数を増やすよりは簡単。ただ、本当に覚悟して、地方の国立大学に行くのかどうか。

  3. 【3457970】 投稿者: 国E  (ID:aSqW4RdBf9c) 投稿日時:2014年 07月 16日 09:39

    地方国医、いいと思いますよ。

    都落ちなんて言わせない。医学部なんだから。

  4. 【3457987】 投稿者: 流行り物  (ID:R2M2w2U7P7I) 投稿日時:2014年 07月 16日 09:47

    何というか、おもねっている感じがする。
    関西の学校と女子校ならわかるが、首都圏の進学校に国立医学部シフトなんていうのは似つかわしくない。
    学校あげて国立医学部なんて滑稽な話。
    子供の進みたい道に進ませてあげなよ。

  5. 【3458010】 投稿者: いやいや  (ID:4uAmaLAc6zM) 投稿日時:2014年 07月 16日 10:01

    自らの意志で一般的に医学部傾向が高まっているのに、ただアンチの人達が学校自体が医学部シフトって言ってるだけでしょ。
    高3にもなって学校や親の言うことを素直に聞く子ってあまりいないでしょ。
    リーマンショック以降、稼ぎの為の医学部志望というのも考えさせられるけどね。

  6. 【3459150】 投稿者: なぜか  (ID:kMzoNiPSuKY) 投稿日時:2014年 07月 17日 09:44

    関西の人は医学部好き。

  7. 【3459175】 投稿者: 実際には  (ID:p.X2Mult2hk) 投稿日時:2014年 07月 17日 10:07

    東大志望からの医学部シフトよりも、その他の難関理系大志望からの医学部シフトが多いと思いますよ。
    旧帝大非医、東工大あたり。
    東大と京大と東工大の理系定員を考えると、国立医の定員の方が多いので、それは十分に可能はレベル。

    なお、医学部の倍率増に拍車をかけているのは、東工大未満の受験生の参入。
    本来なら、医学部合格の目もないのに、理系だというだけで目指して、「難しい。難化した」と騒いでいます。
    昔から難しいのですよ。医学部は。

  8. 【3460097】 投稿者: さむそん  (ID:6RB76uaDxMs) 投稿日時:2014年 07月 18日 00:16

    東工大ぐらいの難易度の国立医学部もある。どっちを選択するのかは自由。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す