最終更新:

64
Comment

【3115205】慶應湘南藤沢中か慶應中等部か・・・

投稿者: ギター   (ID:HysQTyckpgM) 投稿日時:2013年 09月 16日 23:24

娘の志望校で悩んでおります。
慶應付属中学について
お詳しい方がいらっしゃいましたら
ご教授いただきたくお願い申し上げます。

「慶應湘南藤沢中」か「慶應中等部」
どちらを受験するか決めかねております。

2/1,2,3のうち2日間は、
滑り止めと堅実校を受けようと考えており、
慶應はどちらか1校を受験したいと考えております。

(我が家は神奈川県在住の一般サラリーマンです。
娘の偏差値は両校の偏差値に届いております。)

「慶應湘南藤沢中」か「慶應中等部」の
良い点・悪い点、
両方合格したらこちらに行かせるつもり、
もしくは両方合格したのでこちらに行きました。
等など、ご教授頂けましたら幸いです。

何卒宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【3116179】 投稿者: ギター  (ID:HysQTyckpgM) 投稿日時:2013年 09月 17日 23:06

    一貫教育校、慶應義塾 さまへ

    在校生の貴重な情報をありがとうございます。
    各校の特徴をとても分かりやすく
    沢山ご教授いただき恐縮です。

    付属ではないのですね。
    ご指摘ありがとうございます。
    もう少ししっかりと慶應について
    研究しなくてはと思います。
    親の面接、多少なりとも合否に関係してくるとの事…
    胃が痛いです。。。
    娘の足をひっぱる事だけは避けたいです。

  2. 【3116198】 投稿者: SFC保護者  (ID:I33ETbSq/tU) 投稿日時:2013年 09月 17日 23:23

    ギター様

    湘南台からのバスについてのご質問にお答えしますね。

    グーパスの改札通過情報と子どもの話を総合すると、朝は湘南台駅改札から学校まで22分かかっているようです。
    うちの娘はかなり朝早いので、もしかするともっと混み合う時間帯もあるのかもしれません。

    帰りは大抵、学校の終業時刻からざっくり30分後に湘南台駅改札を通過しています。
    朝と違ってお友達とおしゃべりしたり、のんびりしていると大体このくらいなんでしょうね。

    皆様からの様々な投稿、頷きながら読ませていただいています。

    二次試験に関しては、うちの娘も逆上がりはできませんでしたが特に問題はありませんでしたよ。
    運動能力を見ているわけではないと思います。

    大学の学部推薦枠もSFC高等部と女子高ではほぼ同じでしょう。

    ただ、難関の医学部に関しては女子の場合若干SFCに分があるかもしれません。
    理由としては、SFCより女子高の方が医学部希望者が多いと思われること。
    SFCの推薦枠7名は例年、ほとんどが女子で占められていること。
    SFC女子は学年で半数しかいませんから、女子にとっては慶應医学部へ最も近いルートと言えるかもしれません。

    SFCの難点としては、周囲に何もない立地からか内輪で盛り上がる傾向があるところでしょうか。
    文化祭、展覧会を見て、中等部は来校する人に見せるためのもの、SFCは生徒たちが楽しむためのもの、
    というように両校の違いを感じました。

    良い点としてはとてもクラス仲が良いこと。勉強をする空気があること。
    学校の雰囲気も特有の明るさがあるように思います。

    ちなみにSFCも保護者のランチ会はありますよ。
    綺麗にドレスアップしてもよし、軽めのファッションでもよし、どちらでもありな感じの和やかな会です。

  3. 【3116216】 投稿者: 二人の友人  (ID:Cclb/IP0USk) 投稿日時:2013年 09月 17日 23:40

    ランチ会についてご質問がありましたので、お答えしますね。

    そのお嬢様はもう大学生ですから何年も前のお話です。
    いつもと違って(日頃はカジュアル)素敵なスーツでお出かけの時に出会い、「おしゃれしてどこ行くの?」と伺ったら、東京の有名レストランでのランチ会に行くところでした。
    確か学期に一回みたいなことを言っていたかな。

    その後の複数での会話の中で、一回3000円位のランチ♪と聞いて、「.わっ、高い〜」と言う反応でした。近郊の公立小の間でしたから。
    でも、私は「いいなぁ、たまにはおしゃれして都内でランチしたいわ〜」と羨ましく思いました。
    そのあたり感覚が色々なので、先程の、投稿はそうしたスレ主さんの気持ちの問題のことを意味しました。

    因みに、我が家は都内の男子校に通っていますが、同様のランチ会はもっと頻繁でした(笑)

    ただ、高校に入ってからは、色々な人が入ってくるのでクラスのランチ会は控えるようにと、学校よりお話があったと伺いました。

    また、別の話ですが、中等部では、ちょっとクラスに馴染めない子がいるとグループを一緒にしてくれたり、休むとfaxをくれたり、ととても親切な印象を受けました。

    普通部などとは違い、独立自尊の慶應にしては、面倒見が良いなと感じています。

  4. 【3116259】 投稿者: 。  (ID:BEJKxP7Z1xM) 投稿日時:2013年 09月 18日 00:21

    中等部は、親族に慶応の教授がいればかなり加点してもらえるはず。
    特に女子は毎年、不可解な成績のオジョーサマが潜り抜けていく様が露骨。

    勿論、普通部もSFCもコネありますよ。
    でも中等部女子は人数が少ないから目立つんですよね。

    一般のご家庭というのが本当なら、1日に安全校を受けて、あとの2日は慶応にトライでいいんじゃないでしょうか。

  5. 【3116260】 投稿者: 違和感  (ID:AH/iZNBG/fk) 投稿日時:2013年 09月 18日 00:24

    親切な方がたくさんいらっしゃって良かったですね。

    運動ができると楽しい行事がたくさんあるので、体育が苦手なのは残念だと思いました。

    入学試験のことではないです。

  6. 【3116269】 投稿者: SFC保護者  (ID:I33ETbSq/tU) 投稿日時:2013年 09月 18日 00:34

    念のため1点追加です。

    おそらくご存知かとは思いますが、SFCは次の入試から日程が変更になっています。
    バラードさんの書き込みで

    >1,4,5日で まずまずのところ抑えられる

    という記載がありましたが、4日にSFC二次試験が入ってきますので併願校受験は1日、5日となります。

  7. 【3116475】 投稿者: 違和感  (ID:AH/iZNBG/fk) 投稿日時:2013年 09月 18日 09:19

    たぶんスレ主さんは両校ともまだ実際に足を運んではいないんですね。

    普通に考えるとお嬢様は6年生ではない。そうすると偏差値が届いているというところに違和感は感じますが。

    もしお嬢様がまだお小さいのならあまり細かいことをリサーチしてもあまり意味がないかもしれません。

    かねてからの噂の電車もお嬢様が大きくなる頃には開通してるなんてこともあるかもしれませんもんね。

  8. 【3116495】 投稿者: 二人の友人  (ID:Cclb/IP0USk) 投稿日時:2013年 09月 18日 09:36

    何度も参加してすみません。

    中等部に合格された方は、大学教授のお父様ですが、慶應ではありません。
    コネなしで合格、とおっしゃっていました。
    誤解があると困りますので。
    とにかく、成績優秀でした。
    在学中も中高と上位だったようで、真面目に勉強しながらクラブ(文科系)6年間を楽しく過ごし、希望の学部に入られています。

    ランチ会は、幼稚舎出身の方が企画してくれ、新しい世界で楽しい!とおっしゃっていました。

    余談ですが、ホワイトデーの時など幼稚舎出身の友達は、プロ並みの手作りクッキーをくれて(恐らくお母様と一緒に作り)、親御さん達の愛情の深さを感じる、とおっしゃっていました。
    自分も色々頑張らねば、と。
    そんな風に、私の友人親子は、幼稚舎出身の方々とも上手く、そして楽しく感じながらお付き合いされている印象でした。
    ですから、私にとっての中等部は、とっても好印象です。

    SFCの魅力を書き忘れましたが、こちらの方はとにかくお嬢様が活発で爽やか、ボランティアなどにも積極的な素敵な女の子です。
    お母様も気取ったところはなく、「慶應すごいわね。」と言われても、「娘が頑張って、運が良かったの。通うのは子供だから、私はあまり関係ないわ」とおっしゃっていました。
    中等部の方の話をしたら。「スーツでランチ会⁈違うわね」と驚いていました。
    関係ないですが、他の兄弟はずっと公立です。

    やはり、校風含め、違う学校の印象です。
    そして、合う方に上手く通われているなぁ、と改めて思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す