最終更新:

776
Comment

【3187950】首都圏 男子・共学 27校 敷地面積比較(都立・県立含む)

投稿者: spin off 東大10年3年   (ID:bw2UfAuYTes) 投稿日時:2013年 11月 26日 07:44

(東京23区内)
国 学大附属  53,209㎡ 1,020名 52.2㎡/1名 高
国 筑大駒場  34,000㎡  855名  39.8㎡/1名 中高※推定
国 筑大附属  51,794㎡ 1,337名 38.7㎡/1名 中高
都 西     32,230㎡  978名  32.9㎡/1名 高
私 武蔵    30,117㎡ 1,029名 29.3㎡/1名 ※中高部分
都 日比谷   24,522㎡  945名  25.9㎡/1名 高
私 暁星    21,118㎡ 1,049名 20.1㎡/1名 ※幼中高
私 城北    39,774㎡ 1,997名 19.9㎡/1名 中高
私 本郷    23,925㎡ 1,671名 14.3㎡/1名 中高
私 駒場東邦  20,037㎡ 1,413名 14.2㎡/1名 中高
私 開成    24,500㎡ 2,111名 11.6㎡/1名 中高※推定
私 海城    21,142㎡ 1,841名 11.5㎡/1名 中高
私 巣鴨    15,862㎡ 1,442名 11.0㎡/1名 中高
私 麻布    19,816㎡ 1,809名 10.9㎡/1名 中高
私 世田谷学園 14,500㎡ 1,427名 10.2㎡/1名 中高※推定
私 芝     14,858㎡ 1,752名  8.5㎡/1名 中高
私 早稲中高  15,000㎡ 1,869名  8.0㎡/1名 中高※推定
私 攻玉社   10,000㎡ 1,492名  6.7㎡/1名 中高※推定
(東京都下)
私 桐朋    74,111㎡ 1,762名 42.1㎡/1名 ※小中高
都 国立    33,058㎡  966名  34.2㎡/1名 高
(神奈川)
私 栄光    111,000㎡ 1,088名 102.0㎡/1名 中高
県 横浜翠嵐  38,000㎡ 810名  46.9㎡/1名 高
私 浅野    58,655㎡ 1,628名 36.0㎡/1名 中高
私 聖光    49,346㎡ 1,378名 35.8㎡/1名 中高
私 サレジオ  32,342㎡ 1,085名 29.8㎡/1名 中高
(千葉)
私 渋谷幕張  35,000㎡ 1,968名 17.8㎡/1名 中高※推定
(埼玉)
県 浦和    45,672㎡ 1,200名 38.1㎡/1名 高

東大10年3年比較スレからのスピンオフです。
面積だけだと、生徒数によって違いが出るため、生徒一人当たりで並べました。
数当然ですが、国立・都立はやはり広い。
都内トップは学芸大附属高校。
都内私立で最も広いのは武蔵。
この学校群トップは栄光です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 68 / 98

  1. 【3447334】 投稿者: 推測ですが  (ID:pnp62GR7VIc) 投稿日時:2014年 07月 07日 09:28

    地域住民にも貢献できる学校は理想ですが、その場合でも、地元自治体と
    協定なり結んで予算を貰っていないのであれば、地域住民を受け入れることは
    難しいのでは?
    だって、受け入れるということは、ただ場所を提供するだけでは不十分で、
    非常食や水や毛布も提供しなければならないでしょう。
    その地域住民の分の費用まで、在校生の家庭に負担させる訳にはいきませんよね。
    恐らく大学は、地元自治体と協定なり結んでいるので、避難所に指定されて
    いるのでしょうね。

  2. 【3447342】 投稿者: 公園  (ID:82qmb45.gBQ) 投稿日時:2014年 07月 07日 09:32

    毛布や非常食は期待されてないのでは?
    公園などが避難場所に指定されているのと同じで。

    学校がある、ということは通学路などで生徒が近隣に迷惑をかけている場合もあるので、
    非常事には受入れ姿勢を見せてほしい。

    屋根があるだけでもありがたい。

  3. 【3447399】 投稿者: 私学  (ID:4V7vF7iOfQQ) 投稿日時:2014年 07月 07日 10:03

    私学は、地元民の非難を受け入れる立場にはないと考えます。
    特に女子の生徒がいる場合、外部の男性と同じ体育館に泊まらせるなんて、親としては心配ですよね。
    首都圏私学の多くは、校門から学校内に外部の方が入りにくい構造になっています。
    地元民でも、わざわざそこに入っていくと行くことは、非常時とはいってもやりにくいと思います。

    大学とか、公立(小中高)は、比較的外部の方も、入りやすい構造になっていますし、避難場所として指定されているので、逃げるなら公立がいいですね。

  4. 【3447407】 投稿者: 公園  (ID:82qmb45.gBQ) 投稿日時:2014年 07月 07日 10:06

    なるほど、女子の親としては心配ですね。
    でもそれを言ったら共学に通う女子の親も心配ですね。。

    私学でなくても公立小などがあって受け入れてくれるならいいですが。

    私学は学校というより、企業のようなものかも。

    企業は受け入れてくれるんでしょうかね。

  5. 【3447477】 投稿者: 私学の対策  (ID:OUoAWaO.jok) 投稿日時:2014年 07月 07日 10:46

    帰宅難民対策として、私学間では互助対策をとることになったと説明がありましたね。
    帰宅途中で震災にあった場合、近くの私学で受け入れてもらえます。
    男子校は男子のみ、女子校は女子のみ、共学校は男女ともに受け入れ可です。
    帰宅ルートの私立校を確認しておくよう言われました。

    我が家は帰り道は女子校しか無く、そのまま歩いて帰宅の方が早いのですが。

    校内にいた場合は、全生徒3日分の備蓄はあると聞いています。
    その他の受け入れ学生分はどの程度備蓄しているのかは不明ですが、対策はとっているはずです。

  6. 【3448776】 投稿者: そういう  (ID:qpOeeryF6oQ) 投稿日時:2014年 07月 08日 09:50

    視点の学校比較は有効でしょう。

  7. 【3449800】 投稿者: 3日坊主  (ID:0i5rXlCKjNI) 投稿日時:2014年 07月 09日 04:11

    備蓄などは3日分が基本。オフィスやデータセンターの自家発も72時間の連続運転が基本。やはり3日間は自力でワークできることが必要。

  8. 【3450043】 投稿者: 学校  (ID:2mI2g9Q8nOQ) 投稿日時:2014年 07月 09日 10:31

    にも自家発電の設備が必要ですね。電力供給がストップすることも想定しておかないといけない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す