最終更新:

262
Comment

【3344171】グローバルハイスクール指定校

投稿者: 国際派   (ID:JMeuxe1okDg) 投稿日時:2014年 03月 31日 01:20

文部科学省は28日、グローバルな社会課題を発見・解決できる人材や、グローバルなビジネスで活躍できる人材の育成に取り組む高校「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」を指定した。
新年度からの新規事業で指定期間は5年。
国は新年度予算で事業費約8億円を計上し、1校あたり年1600万円を上限に補助する。

指定校は日本・海外の大学や国際機関等との協力のもと、
・論文作成、プロジェクト型学習、海外の高校と連携したフィールドワークなど質の高いカリキュラムの開発・実践を行うほか、
・大学から専門性を有する帰国・外国人教員の派遣を受けるなどの体制整備を進める。

246校から応募があり、32都道府県の56校が指定された。
内訳は国立4校、公立34校、私立18校。

主な首都圏の指定校、
(東京)筑附、お茶大付属、渋渋、早大学院、ICU付属、品川女子
(神奈川)横浜市立サイエンスフロンティア、公文国際
(埼玉)県立浦和
(千葉)渋幕
(茨城)土浦第一

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 17 / 33

  1. 【3569265】 投稿者: 結局のところ  (ID:I7YKvEZc8Sc) 投稿日時:2014年 11月 03日 00:23

    どんな形に変わろうと、新しい鉄のメソッドが出来上がるだけ。

    塾が対応不可能な選抜形態は、”くじ引き”のみ。

  2. 【3569276】 投稿者: では  (ID:YTEmcJ6hqsc) 投稿日時:2014年 11月 03日 00:40

    3次試験の合否は抽選で決める方式にしちゃおう。

  3. 【3569417】 投稿者: ラッキー  (ID:S5Bm3pgBTew) 投稿日時:2014年 11月 03日 08:59

    運の実力のうち。

    くじ引きにも勝つ方法を編み出そう。

  4. 【3569439】 投稿者: アイアン  (ID:.xO.Y4wO6OI) 投稿日時:2014年 11月 03日 09:26

    鉄のメソッドを突き崩すには、東大入試に体育を入れるしかない。マラソンや水泳の記録で競い合う新方式にしよう。

  5. 【3569549】 投稿者: 栄枯盛衰  (ID:yJTrDE8JNnA) 投稿日時:2014年 11月 03日 11:16

    高校の調査書や活動記録が求められるようになる。
    部活もせず鉄通いというパターンは、不利になるだろう。
    そもそも鉄は今でも過剰。地頭勝負の入試になれば益々過剰学力は不要。

    その他はどうだろう。早稲田塾などが流行るのかもしれない。

    代ゼミのように栄枯盛衰はある。制度が変わればなおさら。

  6. 【3569655】 投稿者: 開成の板より  (ID:IiHhIVJv4jo) 投稿日時:2014年 11月 03日 13:33

    新校長はグローバル化時代に求められる教育を目指している。
    しかし、保護者が塾づけに洗脳されている。以下転載。

    >【3039081】 投稿者: 転載(ID:FA0QlsBZ/No)投稿日時:13年 07月 13日 16:52 管理者通知をする

    >>【3036280】 投稿者: 通りがかり(ID:k1uDX2bCamE)

    >>本当にどうでも良いが、我が校に入るとすぐ教室で自分を語る自己紹介から始まり、何度も討論をさせられる。まずは、自己表現力の育成だ。こういった、受験と関係ない教育だが、本来すべき教育は徹底的にさせられる。特にハーバード帰りの新しい校長先生は、インターネット時代になり、確実に国際化、国際ルール化が始まり、日本的な井の蛙的なルール、即ち、和をを重んじ、組織を重んじ、ボトムアップで解決だけではだめ。決断力、リーダーシップのない人はこれからは成功できないと仰る。フェアであり、努力家であり、リーダーシップありと、様々な事を教育していく。そして、放任で自分で考え行動させ責任もとらせる。幼い中学生から。そこに、先生や親は関与してはいけないと仰る。これが、新しい開成だと言っている。


    >大層立派な学校になったようであるが実際は中学校1〜2年から鉄なんたらに通う生徒ばかりだ。
    通塾率を 御確認あれ。校長の考えは、愚かな保護者にはほとんど浸透していないようである。
    この掲示板でも少し以前に、開成の生徒は学校の勉強など無視して授業中も鉄なんたらの問題集を
    やっている、 という書き込みを見た。塾の問題集の方が「高度」なのだと言う。笑
    生徒やその保護者は先生方と学校の授業をリスペクトするという基本的な姿勢を持たねばならない。
    そうであれば、中学校1〜2年から鉄なんたらに通う選択肢は無いはずである。

    >愚かな保護者の意識とそれに洗脳された生徒の意識を改革せねば正しい教育は出来ぬ状況だ。

  7. 【3570049】 投稿者: 変身  (ID:KFwRKvNfV0E) 投稿日時:2014年 11月 03日 20:38

    東大に多数合格者を送り込んでいる難関進学校だから、といって
    中教審が厳しく批判する「難関大学への進学者数を競う教育方針」を掲げている、という訳ではなく

    進んで中1から塾漬けになる子、我が子が部活に精を出すのを好ましく思わない親、が問題、ということか。
    まあ、そういうタイプの親子は、部活が有利、となったら部活に精を出しそうだな(笑)

  8. 【3570270】 投稿者: 全方位型  (ID:MdsH2pWAd/k) 投稿日時:2014年 11月 04日 00:54

    ある程度先取りで、オールラウンドに科目を学習する。
    プレゼンや討論で、自分の考えをわかりやすく述べられるようになる。違う意見と建設的に討論できる。
    部活動など意欲的に取り組む。


    多角的全方位的な能力開発だな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す