最終更新:

694
Comment

【3384275】サピ1日46 巣鴨 本郷 城北 45 広尾 44 桐朋 午後48 都市大 47 国学院久我山ST 東京農大一 広尾

投稿者: バーゲニンク バワー   (ID:3nheOMz7a5M) 投稿日時:2014年 05月 12日 06:48

2月1日に比較的入りやすい進学校の徹底研究をしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 62 / 87

  1. 【3921062】 投稿者: 巣鴨の過剰宣伝  (ID:pNZLhYYGBHc) 投稿日時:2015年 12月 05日 13:35

    巣鴨の校長先生ではと噂される鴨父さん、エゴにも程がありますよ
    勝手なブランディングを所与のものとした様な書き込みに、強い違和感と憤りを感じます。
    医学部志望の生徒を確保し、早慶文系志望の生徒を他校に回したいエゴが見え見えで極めてよろしくない。
    医学部志望の生徒は、トップ校をべきですし、ライバル校も巣鴨程度にはしっかり対応している事でしょう。海城は医学部指導に力を入れている事は学校説明会でご存知の保護者も多いでしょう。既に巣鴨に現役国医の優位性は全く見られません。
    巣鴨はビリから東大に入った自慢をし、トップ校に行ったら底辺になどと言い切るあたりも、信じられないエゴが感じられますよ。
    データを見る限り異常な中退生(中学入学240人中40人程度)を出し、過半数の卒業生を大学では無く予備校に送り出しておきながら、巣鴨に入れば、他校よりも医学部に合格できると言い切るトリッキーな書き込みは詐欺に近い発言です。
    近年の東大一工の現役合格率の低下、近年の2日入試の著しい偏差値低下、ここから導き出される今後の巣鴨の合格実績は、現役のみならず、生命線である、浪人組の医学部合格も激減する可能性が高い事を示唆していると言わざるを得ません。
    既に、海城と比較する事に意味がなく、比較するべきは広尾や都市大あたりが妥当ですね。

    ◆巣鴨中学240人の入学後
    ①退学40人(17%)
    ②浪人111人(46%)
    ③現役大学進学89人(37%) ←MRCH以下も含む

    ◆巣鴨中 SAPIX偏差値推移 2/1・2/2
     2012.12 46・52
     2013.04 46・51
     2014.04 46・51
     2014.11 46・51
     2015.02 46・48
     2015.04 46・48
     2015.10 45・46

    ◆四谷大塚1日
    61 都市大Ⅱ類
    60 広尾ISG1
    59
    58 広尾2
    57 国学院久我山ST
    56 都市大Ⅰ類 東京農大一
    55 広尾
    54 巣鴨 都市大等々力S

    ◆東大、一橋、東工大の現役合格率
    項目名 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
    巣鴨高 5.7% ← 7.5% ← 8.5% ← 11.8% ← 14.5%

    ◆慶應、早稲田、上智、理科大の現役合格率
    項目名 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
    巣鴨高 43.7% ← 56.8% ← 55.4% ← 69.1% ← 79.6%

    四谷大塚1日

    72 ☆開成
    71
    70
    69
    68
    67 麻布
    66
    65
    64 海城
    63
    62
    61 都市大Ⅱ類
    60 広尾ISG1
    59
    58 広尾2
    57 国学院久我山ST
    56 都市大Ⅰ類 東京農大一
    55 広尾
    54 ★巣鴨 都市大等々力S

    サピックス偏差値

    66 開成
    65
    64
    63
    62
    61
    60
    59
    58
    57
    56
    55
    54
    53
    52
    51
    50
    49
    48
    47
    46
    45 巣鴨
    44
    43
    42
    41
    40
    39
    38 ここでもサピ生は巣鴨に合格する確率が高い

    遥か遠くの別世界

  2. 【3921272】 投稿者: 鴨父  (ID:6xnJ50TeJUA) 投稿日時:2015年 12月 05日 17:47

    ←の部分がスレ校です。
    巣鴨は従来から、入学時偏差値が低くても東大や医学部の合格者を出して来ました。
    入学後の勉強習慣の定着等が差になっていると思います。

    また、努力主義で諦めずにチャレンジする。かつ医学部受験生が多いと思います。(その結果浪人生も多い)

    文系で早慶現役合格を目指すのも良いと思いますが、巣鴨の場合は文数系でも数三までやるので自然に理数系の比率が高くなります(医学部受験生が同偏差値帯の学校の中では特に多い)。

    文系主体の学校、理数系主体の学校、医学部受験主体の学校では同じように現役・浪人の比率を比べても意味がありません。
    そもそも東大や医学部を受験しない学校では、東大や医学部の合格者数も伸びないでしょう。

    (まとめ) ←スレ校表示部分を追加
    東大・国公立医学部
    重複がないので同偏差値帯の学校の中で突出しているのが分かるでしょう。

    実績値
    高校名 生徒数 東大 国医(理Ⅲ) 合計 率

    01 筑 駒 157 112 21(09) 124 78.9%
    02 開 成 399 185 77(14) 248 62.1%
    03 駒 東 229 082 27(03) 106 46.2%
    04 聖 光 226 074 20(03) 091 40.2%
    05 麻 布 299 088 29(02) 115 38.4%
    06 栄 光 177 045 24(01) 068 38.4%
    07 海 城 276 056 44(03) 097 35.1%
    08 渋 幕 343 056 37(02) 091 26.5%
    09 武 蔵 166 027 15(02) 040 24.0%
    10 学 附 350 054 29(00) 083 23.7%

    11 渋 渋 206 033 16(02) 047 22.8%
    12 浅 野 268 040 19(01) 058 21.6%
    13 巣 鴨 247 021 21(01) 041 16.5% ←
    14 県千葉 320 023 29(00) 052 16.2%
    15 暁 星 174 015 14(01) 028 16.0%
    16 日比谷 315 037 13(00) 050 15.8%
    17 早稲田 307 028 19(00) 047 15.3%
    18 筑 附 246 017 18(00) 035 14.2%
    19 県浦和 359 027 25(01) 051 14.2%
    20 都立西 327 022 15(00) 037 11.3%

    21 攻玉社 235 021 04(00) 025 10.6%
    22 翠 嵐 311 016 16(00) 032 10.2%
    23 桐蔭中 147 007 07(00) 014 09.5%
    24 桐 朋 320 013 16(00) 029 09.0% ←
    25 小石川 157 009 05(00) 014 08.9%
    26 サレジ 177 012 03(00) 015 08.4%
    27 芝学園 279 014 09(00) 023 08.2%
    28 穎明館 185 006 09(00) 015 08.1%
    29 国 立 326 020 06(00) 026 07.9%
    30 県船橋 321 013 11(00) 024 07.4%

    *合計は東大+国医−理Ⅲ
    *率は学校の規模(1学年の生徒数)から見た東大・国医合格者の割合

    防衛医大 実績値
    巣鴨11 ←>本スレ7校←
    (2015年は開成の実績9を上回りました。またスレ校の7校の合格者合計を上回ります。)
    本郷1 ←
    城北2 ←
    桐朋2 ←
    広尾0 ←
    都市大0 ←
    国学院久我山0←
    東京農大0 ←

    2015私立医学部合格者数 実績値
    他のスレの6校比較ですが首都圏の中堅高校で巣鴨を上回る学校はありません。

    <攻玉社> 31
    慈恵3 日医2 順天堂7 産医1
    東京医科3 東邦3 昭和1 日大2
    帝京2 埼玉1 東海2 北里1
    聖マリ1 岩手1 金沢1
    <芝> 54
    慈恵4 日医4 順天堂8
    東京医科5 昭和10 日大1
    北里2 東邦12 岩手1 埼玉1
    杏林1 帝京1 聖マリ3 川崎1
    <城北> 50←
    慶応1 慈恵3 日医4 順天堂3
    東京医科5 昭和2 日大4 北里2
    東邦3 金沢1 兵庫1 埼玉8
    獨協1 聖マリ1 岩手2 杏林2
    愛知2 帝京5
    <巣鴨> 101 ←
    慶応5 慈恵10 日医6 順天堂9
    産医1 大阪医科1 東京医科2
    昭和3 日大5 東邦3 北里5
    獨協3 聖マリ6 杏林12 埼玉7
    帝京7 愛知4 藤田5 岩手3
    川崎2 久留米1 東海1
    <世田谷学園> 23
    慈恵2 順天堂1 昭和4 東邦1
    東京医科2 北里3 杏林1
    聖マリ4 その他5
    <本郷> 17 ←
    慈恵2 日医2 順天堂3
    自治1 東京医科1 昭和1 日大1
    東邦1 帝京1 杏林1 埼玉1
    聖マリ1 獨協1

  3. 【3921297】 投稿者: 長い  (ID:W5Z2XV1aiSE) 投稿日時:2015年 12月 05日 18:24

    この2年で2/2の偏差値が6下がってるんですよね。

    今までの経験則は通用するんでしょうか?

  4. 【3921343】 投稿者: 鴨父  (ID:MxIrHc3kZ/U) 投稿日時:2015年 12月 05日 19:38

    他スレから引用しますが6年前の偏差値と比べてサピックス偏差値ほど低下していませんし、ボトムよりも改善していますよ。
    2009年、2010年の本郷のように巣鴨を大幅に上回っている学校の難関大学(東大・国公立医学部)の合格実績はどうでしょうか?
    2008年では同偏差値ですが。
    高い偏差値の生徒が塾の勧めで受験し表面上の偏差値が高く出ているのと実際の出口は別の議論であると思います。
    特に巣鴨のように国語、または算数が出来る生徒は他の科目の点数が低くても合格出来る学校では合格者の偏差値を見ても判断出来ないでしょう。

    投稿者: 既にボックス相場(ID:1wX.VO9BBhA)
    投稿日時: 15年 12月 05日 09:17
    日能研結果R4
    2008~2015
    →11月予想偏差値
    2/2本郷
    60→61→64→64→61→58→58→63
    →63
    2/2巣鴨
    60→58→60→55→59→58→59→57
    →57
    2/2城北
    57→59→58→59→60→59→59→57
    →58
    2/2世田谷学園
    53→57→57→56→60→61→60→58
    →57
    2/2攻玉社
    61→61→62→64→64→64→64→64
    →63

  5. 【3921441】 投稿者: 巣鴨の偏差値  (ID:fKYsrenJUE.) 投稿日時:2015年 12月 05日 21:56

    日能研の2015年巣鴨の2/2結果偏差値は57ですが、偏差値帯別の合格状況は以下のとおりです。
    8割合格しそうな偏差値は、感覚的には47くらいでしょうか?
    今年の2/2は底が抜けましたね・・・

    偏差値 受験 合格 合格率  
    70~  2  2 100% 
    65~  5  5 100%
    60~ 18 18 100%
    55~ 14 12  86%
    50~  8  7  88%
    45~ 15 11  73%
    40~  1  0   0%
    計   63 55  87%

    ただ本当に怖いのは、この結果が今年の大学入試実績が出る前のものだということです。
    今年の2/2の偏差値帯別志望状況では高偏差値層が激減しています。

  6. 【3921465】 投稿者: 興味深い  (ID:91Mdpbf04j.) 投稿日時:2015年 12月 05日 22:17

    要するに、2月2日は名前と受験番号さえ間違えなければ、略全入なんですね。そういう子供達が6年後どういう実績を残すか…楽しみですね。

  7. 【3921482】 投稿者: 不自然な偏差値  (ID:hjvXNdysLDA) 投稿日時:2015年 12月 05日 22:27

    巣鴨のサピックス偏差値が、実際の入試結果に比べて不自然に高い事は知られていたが(2015年の2月1日は、40以上はすべて80%以上合格しているのに、なぜかしばらく46をキープしていた)、日能研の2月2日も、上記のように不自然に高い偏差値となっていたようだ。

    塾に陳情を重ねる暇があるなら、学力の底上げを図った方が有益だと思う。

  8. 【3921551】 投稿者: これは  (ID:GKx/IfGquco) 投稿日時:2015年 12月 05日 23:28

    想像以上に深刻ですね・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す