最終更新:

75
Comment

【3529185】筑波大付属中と開成

投稿者: 平民   (ID:lSrqwQqlncw) 投稿日時:2014年 09月 22日 14:27

6年生の男子の親です。

開成中学に入学し、塾無しで頑張ることと、
筑波大付属中学に入学し、塾に通って大学受験するでは、
子供にとってどちらが良いのでしょうか?

息子は開成中学を大変気に入っておりますが、
私立に行った場合は、経済的に塾に行かせる余裕がありません。

そこで、国立中学に行ってほしいのですが、
筑駒に合格する自信はありませんので筑波大付属中学校を受験する予定です。

どちらの学校も、模試では合格できる可能性が高そうです。
親子ともに、どちらの校風も気に入っております。
ちなみに息子は活発な子です。

本人は、より開成を気に入っていますので合格した場合には行かせてやりたいですが、
塾に通わせてやれなければ結果的に可愛そうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【3530138】 投稿者: おなじだわ  (ID:q2gpYywRRIg) 投稿日時:2014年 09月 23日 12:10

    スレ主さんと全く同じ考えで筑附に進学しました。ただ、うちは女児なので1日に合格した御三家とはさほど偏差値の差がなかったというのが、開成とは違いますけれど。
    筑附はいい学校です。私立と違うのは何事にもフルパワーで突き進むことが要求されることと、世間のイメージよりはかなり規律を重んじるところです。(高校からはとても自由)夏休みの宿題なども、ほぼ全科目調べもの系がてんこ盛りに出ます。
    合う合わないが、女子より男子の方が顕著かなと思います。小学校で何事も積極的にはりきるタイプならば大丈夫でしょう。
    スクールカースト云々については「??」です。内部外部特に関係なく楽しく学校生活を送っているようですし、外部からの親はそもそもお付き合いする機会があまり(ほとんど)なく、保護者会などで近くにいらっしゃる方と挨拶を交わし世間話をする程度です。小学校からの方はこれまで積み上げてきた6年があるわけですから、また別でしょう。特に学校の様子を他の保護者さんから詳しく知りたいとかいうことがなければ、知り合いができなくても困ることはありません。
    塾に関しては、行っている子もいれば行かない子もいます。学校側からは特に行けとも行くなとも言いません。高校からはそう言ってもいられないのでしょうけれど。

  2. 【3530153】 投稿者: 疑問  (ID:.N5NwLw8CFU) 投稿日時:2014年 09月 23日 12:25

    筑駒が無理だとすると、開成は適正レベルということはないでしょう。そこにひっかかりました。

    開成がチャレンジ校であれば、悩むような問題ではありません。受からないことの方が多いのですから。
    しかも、受かっても東大レベルに達するのは中学受験生の1/3程度。チャレンジ組には鉄緑などが必須のイバラの道が待っているかもしれません。

    大学受験は、出来る子供であればあまりお金はかかりません。
    塾・予備校に行っても特待で無料扱いになることも多いですから。
    言い方を変えれば、塾や予備校で無料扱いにならないレベルであれば、塾なしでの合格は難しいのです。

    出来る子は、どんな学校に行っても、どこの塾を選んでも(自学でも)合格してしまいます。
    理Ⅲ志望などになると、また違いますが。

  3. 【3530287】 投稿者: 平民  (ID:lSrqwQqlncw) 投稿日時:2014年 09月 23日 14:58

    予想外にたくさんの書込みを頂き驚いております。
    皆様のご意見大変参考になります。

    また、国立に通う生徒さんや保護者の方のご意見を伺う機会が今までなかったので
    特に興味深く拝見いたしました。

    どちらの中学校に通うことになっても、塾に依存しないと勉強できないようはいけませんね。

    私どもにとっては、筑附と開成どちらも甲乙つけ難く大変魅力的な学校ですから、
    最後は実際に通うことになる息子の判断にゆだねます。

    幸い、現在は某塾の特待で授業料を免除していただいているので
    そのお金を最後の最後のへそくりとして貯金しておいてやりたいと思います。

  4. 【3530361】 投稿者: 劣等生  (ID:MLSkjf5Q2ac) 投稿日時:2014年 09月 23日 17:09

    そもそも中学受験というのはお金がかかります。
    塾にかかるお金はしかり、受験料・学費・寄附・その他等。
    お金が無いならリスクを考えるべきでしょう。

  5. 【3530374】 投稿者: 理3以外なら  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2014年 09月 23日 17:23

    本当は鉄はオーバースペックなんですけどね。鉄緑板でもそういう意見が主流です。塾に行くのは皆が行くからというだけ。ヒラの東大なら塾不要です。

  6. 【3530747】 投稿者: そもそも  (ID:prTSFBLZNiI) 投稿日時:2014年 09月 23日 23:58

    特待を出す塾は限られてますよ。スカラとおっしゃらないので、どちらか検討がつきます。受験校、進学する学校も、塾の指示通りでしょう。御礼受験もしまくるはずですよね。特待が本当ならば、開成との併願は、W系のはずですね。それに他の方のご指摘もございましたが、筑駒ムリで、開成合格圏内は、むりがあるなあ。
    どこまでが本当のことやら(笑)
    お金が心配なら、無理しないことですわ。

  7. 【3530847】 投稿者: 学校研究を  (ID:V21Ve7d1Ets) 投稿日時:2014年 09月 24日 07:26

    筑附を検討する理由がお金だけっていうところから違和感。
    今は公立中高一貫もあるし、学附もあるし、渋幕や埼玉の学校の特待とか、お金がかからないオプションはいろいろありますよ。
    共学校か男子校か、小学校からの在学生がいることをどう思うか(必ずしもデメリットばかりではない)、いろいろな実験的教育についてどう思うか(私は非常に良いと思いますが、受験という観点から非効率もあるでしょう)、学校研究をもっとした方が良いと思います。

  8. 【3530964】 投稿者: 雑感  (ID:SswKV75IaSk) 投稿日時:2014年 09月 24日 09:42

    塾に通わせてやれなければかわいそう、
    という発想があるから迷われるのでしょう。

    なぜかわいそう?
    (親の老後資金を減らすなどして、)無理して通わせる方がかわいそうです。

    公立なら、塾に通わせられなくてかわいそう、という発想はないでしょう。
    それを、そもそもそういう発想がされる環境(私立)に通わせるからそう思うようになるのでしょうか。

    また、塾の力、私立中学の力を過信されているところもあるのではないでしょうか。

    私は、塾に行かずに(その時間を塾の勉強以外に有意義に使いつつ)、
    成績優秀の人を一番えらいと思います。

    人は人ですよ。
    自分の家庭でやりたいように、やれる範囲でやればよいです。

    また、
    ママカーストの話がありましたが、それは小学校ならともかく、中高なら、どこに進学しても気にしなくてもいいと思います。

    ママカースト(主に経済力が反映される母の間のカースト)と、スクールカースト(子供の間のカースト)は、特に学年が上がるほど、別の基準で構成されると思うので。
    子供が生き生きと自信をもって生活できることが一番です(おのずと子供同士の間で一目おかれる)。
    ママカーストが高いことよりも、子供が生き生きしていることが一番ですけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す