最終更新:

89
Comment

【3743291】東京男子Best10 筑駒・開成・駒東・麻布・海城・武蔵・巣鴨・暁星・早稲田・攻玉社

投稿者: 東大・国公医 合格実績比較   (ID:uWHBKhYz82I) 投稿日時:2015年 05月 19日 07:16

東京の進学校(男子校)について東京大学と国公立大学医学部(防衛医含まず)の合格実績を比較してみた。

2014〜2015 東大・国公医
校名|卒計|東大2年計 | 国公医2年計|(理Ⅲ2年計) | 平均%

01|筑 駒|319|216 | 048 | (20) | 76.4%
02|開 成|797|328 | 137 | (22) | 55.5%
03|駒 東|460|157 | 048 | (05) | 43.4%
04|麻 布|594|170 | 040 | (04) | 34.6%
05|海 城|545|096 | 080 | (04) | 31.5%
06|武 蔵|334|049 | 025 | (02) | 21.5%
07|巣 鴨|488|047 | 038 | (02) | 17.0%
08|暁 星|346|027 | 023 | (02) | 13.8%
09|早稲田|606|054 | 031 | (02) | 13.6%
10|攻玉社|473|042 | 012 | (01) | 11.2%

*東大合格者数と理Ⅲ合格者数の重複は調整して計算

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【3752850】 投稿者: Tama  (ID:EQ1sCZIadLw) 投稿日時:2015年 05月 30日 01:55

    基本的には都立には都立同士のライバル意識があるのだろうね。生徒同士は意識していないと思うけど、周囲からみると、そういう構図に映るということ。でも、ライバル意識は悪いことじゃない。互いを高めていくような効果もあると思う。

  2. 【3753137】 投稿者: そうだね  (ID:R8ObBGj6iwU) 投稿日時:2015年 05月 30日 15:08

    小石川はこのスレの学校で言えば、攻玉社のちょっと下ぐらい。がんばってほしいね。

  3. 【3753244】 投稿者: Y&T  (ID:tC8R6gJwxh6) 投稿日時:2015年 05月 30日 17:10

    今年の実績でいえば、桐朋と芝の間ぐらい。今後、まだまだ伸びると思います。

    高校名|生徒数 東大 国医(理Ⅲ)合計|率

    01 筑 駒|157 112 21(09) 124|78.9%
    02 開 成|399 185 77(14) 248|62.1%
    03 駒 東|229 082 27(03) 106|46.2%
    04 麻 布|299 088 29(02) 115|38.4%
    05 海 城|276 056 44(03) 097|35.1%
    06 武 蔵|166 027 15(02) 040|24.0%
    07 学 附|350 054 29(00) 083|23.7%
    08 渋 渋|206 033 16(02) 047|22.8%
    09 巣 鴨|247 021 21(01) 041|16.5%
    10 暁 星|174 015 14(01) 028|16.0%

    11 日比谷|315 037 13(00) 050|15.8%
    12 早稲田|307 028 19(00) 047|15.3%
    13 筑 附|246 017 19(00) 036|14.6%
    14 都立西|327 022 15(00) 037|11.3%
    15 攻玉社|235 021 04(00) 025|10.6%
    16 桐 朋|320 013 16(00) 029|09.0%
    17 小石川|157 009 05(00) 014|08.9%
    18 芝学園|279 014 09(00) 023|08.2%
    19 穎明館|185 006 09(00) 015|08.1%
    20 国 立|326 020 06(00) 026|07.9%

    *合計は東大+国医−理Ⅲ
    *率は学校の規模(1学年の生徒数)から見た東大・国医合格者の割合

  4. 【3753688】 投稿者: やはり  (ID:Srs5z2wwoiA) 投稿日時:2015年 05月 31日 09:33

    都立でスレタイ校に対抗できる可能性があるのは日比谷と西のみ。

  5. 【3753758】 投稿者: 逆にいえば  (ID:cJiiLZx07kc) 投稿日時:2015年 05月 31日 10:50

    わざわざ中学受験をするのならば、日比谷や西よりも実績が劣っている学校に行かせては意味がないという気がします。

  6. 【3753800】 投稿者: 公立は…  (ID:5L6Xn2wfqUY) 投稿日時:2015年 05月 31日 11:24

    公立中学だと、思春期に周りの不良層に影響されて「積木くずし」になる例が絶えないからね
    この場合の「不良」というのは私立中学にいるような「なんちゃって不良」とは全く異なる反社会勢力の卵
    よっぽど高所得層が集積してる地域じゃない限り、公立中学へのルートは選択肢から外れるよ

  7. 【3753845】 投稿者: 私見  (ID:VBOhbje/pA.) 投稿日時:2015年 05月 31日 12:02

    男の子は、公立中学で悪い仲間と出会ってつるんで、悪い方に行ってしまうパターンが多いと聞いたことがあります。
    確かに、公立中学に通っていた私の経験からも、男の子は、小学校でもなく高校でもなく、
    中学で悪い仲間とつるみがちで、そこから転落していく子が一部います。
    だから、男の子は、中学は私立がいい。高校は公立でもいいと思うのですが、私立中は中高一貫校が多いから、高校だけ別のところには行きにくいのでそのまま上の高校に上がってしまうのですよね。

    公立高校より進学実績の悪い私立中高一貫校は行かせる価値がない、という意見がありましたね。
    中高一貫校は、中学入学後からどんどん学力の格差が開いていきますが、公立高校は高校入学時点で学力がほぼそろっています。
    中高一貫校の生徒に高校入学時点で公立高校の入試問題を解かせて日比谷や西に合格できる学力を持った子の大学合格実績と、日比谷や西の子の大学合格実績を比較すれば、中高一貫校は、例えY50台の中堅校であっても日比谷や西と同じくらいの大学合格実績になると思います。
    そう考えると、男の子は、公立中学に行かせるよりも、中堅でいいから中高一貫校に行かせて落ちこぼれないようにする方が、いろいろな意味でリスクを避けられるように思います。

  8. 【3753853】 投稿者: そこは  (ID:DI4meZ9LVZc) 投稿日時:2015年 05月 31日 12:11

    >公立高校は高校入学時点で学力がほぼそろっています。

    中学3年生を篩(ふるい)に掛けるのだから、当然のことだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す