最終更新:

464
Comment

【3747916】都内 男子・共学 東大国医合格率 現役と現浪

投稿者: ステマを疑え   (ID:ljgED10m.MU) 投稿日時:2015年 05月 24日 13:13

なぜか今年の比較板に溢れている東大&国医のデータですが、現役占有率を見ると学校によってずいぶん差があることが分かりました。
現浪合算のランキングだけを見て学校選びを誤ることのないように、注意喚起しておきます。

■都内 男子・共学 東大国医合格率 現役(2015)

順位|校名  |区分1|区分2|都県|卒数|東大|国医|理Ⅲ|合計|率
01|筑駒   |国立|男子|東京 |157|081|09|05|092|58.6%
02|開成   |私立|男子|東京 |398|120|38|10|150|37.6%
03|駒東   |私立|男子|東京 |229|060|12|02|070|30.6%
04|海城   |私立|男子|東京 |276|043|26|01|068|24.6%
05|麻布   |私立|男子|東京 |299|050|09|01|058|19.4%
06|渋渋   |私立|共学|東京 |206|026|08|00|034|16.5%
07|武蔵   |私立|男子|東京 |166|020|08|01|027|16.3%
08|早稲田  |私立|男子|東京 |307|026|10|00|036|11.7%
09|学附   |国立|共学|東京 |350|022|12|00|034|09.7%
10|攻玉社  |私立|男子|東京 |235|018|04|00|022|09.4%

11|日比谷  |公立|男子|東京 |315|019|05|00|024|07.6%
12|筑附   |国立|共学|東京 |246|009|08|00|017|06.9%
13|芝    |私立|男子|東京 |279|013|06|00|019|06.8%
14|小石川  |公立|共学|東京 |157|009|01|00|010|06.4%
15|西    |公立|共学|東京 |327|015|05|00|020|06.1%
16|巣鴨   |私立|男子|東京 |247|008|07|01|014|05.7%
17|暁星   |私立|男子|東京 |174|006|04|01|009|05.2%
18|穎明館  |私立|共学|東京 |185|005|04|00|009|04.9%
19|都立国立 |公立|共学|東京 |326|013|02|00|015|04.6%
20|都立武蔵 |公立|共学|東京 |197|003|06|00|009|04.6%


■都内 男子・共学 東大国医合格率 現浪と現役(2015)

順位|校名  |区分1|区分2|卒数|東大|国医|理Ⅲ|合計|率  現/卒 現/現浪

01|筑駒  |国立|男子|157|112|21|09|124|78.98% 58.6% 74.2%
02|開成  |私立|男子|399|185|77|14|248|62.15% 37.6% 60.5%
03|駒東  |私立|男子|229|082|27|03|106|46.28% 30.6% 66.0%
04|海城  |私立|男子|276|056|44|03|097|35.14% 24.6% 70.1%
05|麻布  |私立|男子|299|088|19|02|105|35.11% 19.4% 55.2%
06|武蔵  |私立|男子|166|027|15|02|040|24.09% 16.3% 67.5%
07|学附  |国立|共学|350|054|29|00|083|23.71% 09.7% 41.0%
08|渋渋  |私立|共学|206|033|16|02|047|22.81% 16.5% 72.3%
09|巣鴨  |私立|男子|247|021|21|01|041|16.59% 05.7% 34.1%
10|暁星  |私立|男子|174|015|14|01|028|16.09% 04.6% 28.6%

11|日比谷 |公立|共学|315|037|13|00|050|15.87% 07.6% 48.0%
12|早稲田 |私立|男子|307|028|19|00|047|15.30% 11.7% 76.6%
13|筑附  |国立|共学|246|017|19|00|036|14.63% 06.9% 47.2%
14|西   |公立|共学|327|022|15|00|037|11.31% 06.1% 54.1%
15|攻玉社 |私立|男子|235|021|04|00|025|10.63% 09.4% 88.0%
16|小石川 |公立|共学|157|009|05|00|014|08.91% 06.4% 71.4%
17|桐朋  |私立|男子|320|013|14|00|027|08.43% 03.4% 40.7%
18|芝   |私立|男子|279|014|09|00|023|08.24% 06.8% 82.6%
19|穎明館 |私立|共学|185|006|09|00|015|08.10% 04.9% 60.0%
20|国立  |公立|共学|326|020|06|00|026|07.97% 04.6% 57.7%

合計は東大+国医-理Ⅲ。国医は公立医含み防医除く。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 32 / 59

  1. 【3884498】 投稿者: 鴨父  (ID:PKqJLM3Dw5A) 投稿日時:2015年 10月 26日 19:39

    少子化等の外部環境の変化に伴い高校時代に特に努力をしなくても大学は選ばなければ何処かに入れる時代となりました。

    そんな中で受験に関係ない科目まで勉強する全科目努力主義は時代にミスマッチなのでしょう。また、学校の行事も大菩薩峠や寒稽古等の一見すると受験勉強に関係なさそうな行事があります。

    短期的な視点で効率性を求めれば、文系には数三は必要ありませんし、理系で世界史、日本史、地理等を全てやる必要もないのでしょう。

    しかし、長期的な人間の成長を考えると、様々な行事で努力を行い小さな成功体験を積み重ねる事が自己責任への近道だと思います。

    努力をして結果を出す楽しみが分かれば勉強は苦になりませんし、学校で得た知識を活用して様々な可能性を信じる事が出来るのでしょう。

    巣鴨は万人受けする学校ではありませんが、昭和のお父さん(サザエさんの波平さん)のような厳しさと包容力がある学校だと思います。


    たとえ浪人しても頑張った生徒は評価すべきでしょう。現役・浪人に関係なく評価するなら、
    複数年の難関大学(東大・国公立医学部)/同期間の卒業者数で見れば、頑張れる生徒をどれだけ教育した学校の指標にふさわしいでしょう。

    開成や灘の生徒でも東大・国公立医学部に浪人する生徒がいます。中学受験時に学習習慣を身につけたトップ層ですらそうなのです。浪人しても東大・国公立医学部に合格した生徒の努力を純粋に評価すれば良いと思います。

  2. 【3884505】 投稿者: 鴨父  (ID:PKqJLM3Dw5A) 投稿日時:2015年 10月 26日 19:56

    結局のところさんへ

    過去の栄光を取り戻す必要はあるのでしょうか?
    万人受けしなくても、新たな価値を創造してコアな層のニーズに対応出来る学校になれば良いと思います。成績が良い生徒を東大に入れる昔のイメージではなく、普通の成績の生徒が医学部に進学できる学校を目指せば良いと思っています。成績下位者でも東大や医学部にチャレンジして、必ずとは言えないが毎年合格する、理三にチャレンジして毎年合格者を出すということの積み重ねで良いと思います。

    環境変化とのミスマッチについては、改革が必要でしょう。例えば全員が電子端末を持ち、電子黒板に書いた内容を共有し、家に帰っても授業の動画で復習出来るようにする等は可能でしょう。既にICT特区の公立小学校では実用化されていますので技術的な問題はないでしょう。

    ただ昔ながらの努力主義は引き続き継続して欲しいと思っています。

  3. 【3884515】 投稿者: 結局のところ  (ID:YJYAUaCwwpU) 投稿日時:2015年 10月 26日 20:15

    鴨父さん
     いつもの論理を展開しているだけですね。
     信者だから陥落を認めたくない、分析したくないのですかね?
     数Ⅲや地歴をすべての子にやらせるのは昔から同じだったはず。今陥落している理由にはなりませんね。
     結局、努力主義だろうが放任主義だろうが、入学者の資質が高ければそれに応じて結果を出せているだけ。今の巣鴨は昔に比べ資質の高い子が入学しないから陥落しただけ、実に簡単な事でしょ?

     今の入学生のレベルが低下しているにもかかわらず、学校が求める到達レベルが高かったり、すべての子に多くの教科を必須にしているから結果を出せないわけです。オーバーワークなんですよ。
     努力して出来ないのってカッコ悪くないですか?学校が音頭を取って努力の仕方が間違っているのに気付かないで無駄な努力をさせているようにしか見えません。
     
     

  4. 【3884519】 投稿者: 詭弁と誤った現状肯定  (ID:KijqRxlfVlc) 投稿日時:2015年 10月 26日 20:23

    確かに、巣鴨が過去のような実績を上げる事は不可能だろうが、このまま推移すれば、現状維持すら不可能。

    その認識すら出来ずに、鴨父は、新たな価値の創造とか、コアな層のニーズとか、寝言を並べているが、新たな価値を創造出来ず、コアな層にも見放されたから、巣鴨が今の状況に陥っている事を、未だに認識出来ていないようだ。

    挙句の果てに、浪人が多い事の言い訳に、灘や開成でも浪人が居るなんて話を持ち出しているが、この両校の東大合格者の半分以上が浪人だった事が一度でも有ったか?毎度の事ながら、定量的な視点が皆無。

    お決まりの宣伝で、補欠入学から東大へ、と繰り返しているが、そんな特殊例を喧伝する前に、その他の生徒をまともに卒業、進学させる事に注力すべきだろう。

  5. 【3884527】 投稿者: 巣鴨の凋落と救済策  (ID:2kODX35e7xk) 投稿日時:2015年 10月 26日 20:47

    結局のところさん
    脳死状態の御仁に代わって答えてみましょう。
    少子化の進展に伴い学校の選別が進む中、中堅校は生き残りを賭けて現役合格率向上のための戦略的カリキュラムを組み、教員を充実させてきたが、巣鴨だけは前近代的な厳しいだけが取り柄の教育方針にしがみつき、受験生が離れて行った。あとはスパイラル的に転落の一途を辿り今日に至る。
    栄光を取り戻す方策はただ一つ、今の生徒層でも頑張れば手の届く私医や早慶への現役合格者数を増やし、離れて行った受験生を呼び戻すこと。生徒の質が回復してくれば、次は東大国医も無理なく目指せるようになり、上昇気流に乗れる。
    そもそも、開成の併願校だった20年以上前と、今のように偏差値40前半の学校と争ってる時代とで、同じ教育方針って有り得ないでしょ。そこが全ての誤謬の源であり、それが理解出来ないから脳死というんです。
    如何でしょうか。

  6. 【3884602】 投稿者: 一本道  (ID:GKx/IfGquco) 投稿日時:2015年 10月 26日 22:56

    新たな価値の創造・コアなニーズへの対応ということで「何で私が東大に?」という学校を目指す?
    なら、いっそ入試なんて学校も受験生も大変で面倒な制度はやめて、学力不問・先着○名様に入学許可、とでもしたらどうか。学力不問がまずければ書類審査と銘打って結果がよかった模試2~3回分でも願書に同封してもらえばいい。
    今でも入試をしたところで1科目出来ればOK、ほぼ全員合格なんていう回もあってあまり意味がなさそうだし。学力不問→理三。しびれるでしょw

    しかし、最下位から難関国立大という奇跡は、高い質の生徒が多くいて、学力・意欲や地頭のよさもあったからでしょう。レベルが違うと意欲や地頭はかなり違ってくるからね。
    奇跡のような成功に至るまでのプロセスや、その時と今の学習環境・生徒の質の差を鑑みず、最下位⇒理三という成功体験(なぜか学校の手柄になっているけど)に酔い、最下位がいけるなら上位はもっといける、あの奇跡よもう一度という短絡的な思考で学校を建て直していこうというのか。
    これを校長が言ったら巣鴨はもうおしまいじゃないかな。
    しかも中受で出遅れた子を入れて医学部を目指させ、ついてこられなければポイ捨て→高校再受験推奨 というやり方は変えないんだろうね。
    血のにじむような努力をして結果を出した卒業生も報われない。

  7. 【3884651】 投稿者: 鴨父  (ID:l2vN/nhUwR6) 投稿日時:2015年 10月 27日 00:00

    既に医学部受験にシフトが進んでおり、ほぼ7〜8割が理数系、その約半分が医学部受験を目指していることだろう。
    東大合格は多分20〜30人、国公立医学部合格20〜30人、防衛医大10人前後、私立大学医学部合格80〜120人。
    この位のイメージで推移して、場合によっては医学部合格者数が150人を超える位になれば完全に医学部受験のための学校という新たな価値を創造出来るだろう。

    早慶現役志向とは、別のコアな層の支持を得られるだろう。
    理三も複数名の合格者が出る年もあるだろう(最近のピーク5名)。

    努力主義に馴染む生徒もいれば、なかなか馴染めない生徒もいるだろう。様々なイベントで小さな成功体験を積み重ねて人間的としての成長を期待。

  8. 【3884655】 投稿者: 馬耳東風  (ID:hufheaePDNA) 投稿日時:2015年 10月 27日 00:15

    みんなの意見を一切無視した驚異のコメントですな。
    これがなければ巣鴨をフォローしてもいいと思ったけど、やっぱやめた。

    スレッドの表をみても、自慢の医学部(国医)だって、トップ10には及ばないし、次の10校でも、目立って多いというほどではない。

    結局、努力主義といっても、
    ★他校=現役で難関大に合格するための努力をしている
    ★巣鴨=浪人になってから努力を始めている
    という構図しか見えない。
    本当の努力主義はどうみても前者だよ。

    あと、補欠が理Ⅲとかをアピールしているけど、
    その子の努力は認めるが、
    その子に負けたほとんどの生徒は一体何なの?
    巣鴨で努力主義を実践したのは、その一人だけってことだよね。
    そんな偶々の事例でアピールするなんて、ビリギャル慶應と同じじゃん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す