最終更新:

148
Comment

【3790039】桐朋か本郷か城北か

投稿者: 併願校悩む   (ID:550hdxsXmNM) 投稿日時:2015年 07月 10日 01:32

今年受験で、2日の併願校をどこの学校にしようか、かなり迷ってます。

今年から桐朋が2日目も受験実施となり、急遽候補になりました。
本郷と城北は通学30分で近いですが、桐朋は1時間20分ぐらいかかってしまいます。

私達親世代の感覚では、桐朋は伝統進学校であった為、今の下降実績でも、正直、近ければ迷わす2日目は桐朋にしたい。校風も1日目受験希望校と似ております。

ただ、あまりにも遠いため、桐朋を躊躇しており、城北か本郷も考えてます。

城北は桐朋と同じように敷地が広く良いのですが、あまり立地が気に入らない。私達親世代頃と、偏差値イメージは今と同じ。
本郷は立地、雰囲気は気に入ったが、私達親世代の頃のイメージ偏差値は正直良くない。

三校で本当に迷ってしまってます。

遠くても桐朋を受ける方が良いか、やはり近い方が良いか?
桐朋に我が家の様に遠くから通われるお子様が居るのかなど、なんでも宜しいので、ご意見頂けたらと思います。

また、城北や本郷の良さや違いなども教えて頂けたら幸いです。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 13 / 19

  1. 【3874763】 投稿者: 迷うところ  (ID:mWiEmJxnNcA) 投稿日時:2015年 10月 15日 12:55

    以前に他の方から伺ったのですが、部活動とか中高6年間を考えると自宅から近い方を2日に入れるのがベストかと思います。

    我が家は第二希望を城北と本郷で散々迷った末、自宅から遠い方を第二希望にしました。

    結果、第一希望に落ちて第二希望で進学しましたが、とにかく遠くて大変です。
    部活の試合や朝練、補習講習再試など、朝早く行かなければならない日は結構あります。
    また、保護者会に行くのも遠いと一日仕事です。
    通学時間は大事にしたほうがいいと思います。

    ただ第二希望ですので、あくまでも第一が残念だった際に行く学校として、最低限のチェックはされたほうがよろしいかと思います。
    あと少し、頑張ってくださいね!応援してます。

    進学率は、自分の子どもが入学し大学受験する頃は状況が違ってきますので、私はあまり気にしないで決めました。
    上の代が何人東大に合格しても、我が子の結果ではないし、自分の子どもが受験できるほど学力があるかどうかは関係ないと思うので。

  2. 【3874922】 投稿者: これは言えます  (ID:nDuTux9uTSY) 投稿日時:2015年 10月 15日 16:16

    >以前に他の方から伺ったのですが、部活動とか中高6年間を考えると自宅から近い方を2日に入れるのがベストかと思います。

    2日というより、第二志望校の場合、ですかね。
    いずれにせよ、第二志望校は、第一志望校と比べて何か一つでもメリットがある学校なら、残念でそちらに通うことになったときに納得しやすいですのでいいですね。
    「距離が近い」「通学時間が短い」も当然メリットになりえます。

  3. 【3874982】 投稿者: 確かに  (ID:SDTcUcJkThA) 投稿日時:2015年 10月 15日 17:20

    >進学率は、自分の子どもが入学し大学受験する頃は状況が違ってきますので、私はあまり気にしないで決めました。
    上の代が何人東大に合格しても、我が子の結果ではないし、自分の子どもが受験できるほど学力があるかどうかは関係ないと思うので。

    その通りですね。
    桐朋・本郷・城北の3校でいえば、トップクラスはどこの大学でも受かるのだから、入学した学校で頑張ればそれでOKでしょう。
    大学受験は個人戦だから、まずは本人が頑張らないとどうしようもありませんからね。
    「近い所がいい」のはその通りで、体力的にも時間的にも、部活をするのにも予備校や塾に通うのにも、近い所はメリットが大きいと思います。

  4. 【3875037】 投稿者: 鰯雲  (ID:BF9u.f6XP7Y) 投稿日時:2015年 10月 15日 18:32

    通学時間が短いのに越したことはありませんが、決してそれが第一優先事項ではありません。

    一番大切なのは、我が子を取り巻く環境です。
    子供に一番影響を与えるのは子供の友人です。
    志の高い友に囲まれれば、親が口を酸っぱくして言わずとも、子供自身も友を見習い、高い目標を掲げる可能性は高いです。

    大学附属校から、他大学受験が精神的に厳しいのも、周囲の友人とのモチベーションが違うからです。
    大学入試は個人戦、とは言え周囲がどれくらいのモチベーションをもって日々の学習に取り組んでいるかは非常に重要です。

    ですから、「近いから」「どこの高校からでも進学先は同じだから」と言う理由だけで安易に学校を選ぶべきではありません。
    偏差値で言うと、5ポイント以上低い学校を距離だけで選ぶべきではないと思います。

    ただ、スレタイの三校はどれも学力的にはそれほどの差はありません。
    だったら近い城北か本郷で宜しいかと。
    1時間半かけるほどの価値は桐朋にはないと思います。

  5. 【3876945】 投稿者: もし  (ID:vbq/SdLUzsM) 投稿日時:2015年 10月 18日 00:02

    国立市内か、その周辺地域に住んでいるなら桐朋で決まりだね。

  6. 【3877311】 投稿者: 選択肢  (ID:EzKtTeCVocw) 投稿日時:2015年 10月 18日 12:43

    毎日通うのだから通学時間は本当に大切ですよ。もし23区内に住んでいるのなら、桐朋まで通うより、城北か本郷を選ぶ方がよいと思います。

  7. 【3893367】 投稿者: FUN  (ID:i5wa/jiDsVg) 投稿日時:2015年 11月 05日 23:55

    桐朋だったら多少遠くても通学する価値があると思いますよ。

  8. 【3901636】 投稿者: なんといっても  (ID:CtEAdOI1IZM) 投稿日時:2015年 11月 13日 21:59

    自由な校風が魅力だよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す