最終更新:

296
Comment

【4086694】四谷50%偏差値がえらい事に!?

投稿者: 四谷怪談   (ID:Bky7YT1VR3o) 投稿日時:2016年 04月 26日 00:47

四谷 2016結果偏差値
R3 50%偏差値

65 開成
64 渋渋③
63 早稲田②
62 麻布、駒東、渋渋①、渋渋②、海城②
61 早稲田 ①
60
59 海城①、武蔵、慶應、早実

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 16 / 38

  1. 【4089316】 投稿者: それは違う  (ID:6yV5sXhnU.6) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:17

    金のかかる受験にしたいんだよ。
    ペーパー対策は誰でもできる庶民に優しい入試形態だけど、新方式は教養の深さを問いたい訳だからね。

    実現は難しいだろうけど。

    ところで学費は御三家より渋渋の方がかかるよね?
    高2からはどこの学校も予備校通うだろうし、
    なんか渋渋を庶民扱いするのは失礼だと思うんだけど。

  2. 【4089365】 投稿者: まさか  (ID:TCWHAPYBlzc) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:45

    そんな事を国が考える訳ないですよ。
    準備に余計金がかかる試験にしたいだなんて。

    答申を出す立場になれば、すぐわかる事ですよ。

  3. 【4089850】 投稿者: どうでしょう?  (ID:2z3CazXFA/2) 投稿日時:2016年 04月 28日 15:30

    答申ででている問題発見型、課題解決型、分野横断的な思考力というのは、なかなか座学で獲得することが難しい面はあり、アクティブラーニングを実施したり小論文やレポートをなどを日常的に課している学校の方が強いとは思いますよ。

    ところが、公教育でそうした対応が出来るのは、一部の指定校に限られるでしょうし、考査を経て入学した、割と同質性が高い、、、あるいは、学力が底上げされている集団での方が、特にアクティブラーニングには向いていると思います。と、いうか、学力の偏差が大きな集団ではアクティブラーニング、成立させられないでしょうね。

    我が家は上の子はお受験で志望校合格、下の子残念で公立ですが、公立では既に中学年以降は随分学力に偏差がありますし、一応英語の授業はありますが、アクティブラーニング・レポートの提出は一切ありません。教員にそこまでのスキルが無いことと、同級生の学力のバラツキの大きさのダブルパンチだと思います。

    文科省が国立大で理系重視、人文系特にゼロ面の教育課程を廃止する等の大学改革を行ったり、G型/L型に大学そのものの評価を階層化しようという点でも明らかな様に、教育格差の様なものを容認しようという姿勢は確実にある様に思います。

  4. 【4090344】 投稿者: 渋渋が御三家より高い???  (ID:vBbxDox9MLc) 投稿日時:2016年 04月 28日 23:02

    渋渋って高校入学金もないし、寄付金もないし、追加請求ってオーストラリア研修ぐらいだと聞きましたよ。
    通塾率も3割程度で浪人率が低い。
    我が家の女子校は、多分中ぐらいの経費と言われる学校ですが実際は渋渋と殆ど変わらない。
    少なくとも男子御三家は渋渋より高い。

  5. 【4090353】 投稿者: 桜  (ID:vBbxDox9MLc) 投稿日時:2016年 04月 28日 23:10

    大学入試改革は確実に追い風。
    東大推薦入試も追い風。
    2年間専門家のアドバイスをもらいながら作り上げる論文は、東大の論文基準を満たしている。
    よって推薦のある学校の論文基準については生徒全員が基準を満たしている。
    渋谷系が推薦入試に強い要因の一つ。
    早稲田の推薦は枠が余ってしまうらしいし、入学できたら親の安心感は大きいだろう。

  6. 【4090374】 投稿者: 夏の扉  (ID:vBbxDox9MLc) 投稿日時:2016年 04月 28日 23:28

    50%偏差値がここまで上昇した振興校はかつてないので、50%偏差値が高い事がどの程度進学実績に影響を与えるのか、予想も難しい。
    ただ80%偏差値が2月1日で65あるなら麻布、駒東と比べ遜色ない数字を出す可能性は高い。
    感覚的な見立てなら偏差値66までは直ぐに上がってしまう気がするので、まだポテンシャルを余しているように見えて仕方がない。

  7. 【4090430】 投稿者: ドクター蚊  (ID:G203o8UdAQw) 投稿日時:2016年 04月 29日 00:33

    >単純に偏差値で予想したら男子の35%、女
    >子の10%が東大に行けるかなあ。
    >ざっくり、男女比も半々、定員より多めだ
    >として
    >110人×35%+110人×10% ≒ 50人
    >このくらいまで増えるんじゃない?

    >今は男子の25%、女子の7%ってところでし
    >ょう?
    >90人×25%+110人×7% ≒ 30人

    かなりいい線言っている気がしてきた。
    ただ女子はもう少し率を上げてもいいんじゃない?
    10%はないよ。15%ぐらいはあるよ。

  8. 【4090553】 投稿者: 早稲田の推薦枠が余るって  (ID:nPUFwBukJdw) 投稿日時:2016年 04月 29日 06:51

    桜さん
    早稲田の推薦枠が余っているわけではありません。
    評定が4.5以上の人は実力で早稲田に進学できるし、国立を第一志望にします。つまり、本当に推薦枠を使いたい人が使いたくても使えないのが実情です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す