最終更新:

296
Comment

【4086694】四谷50%偏差値がえらい事に!?

投稿者: 四谷怪談   (ID:Bky7YT1VR3o) 投稿日時:2016年 04月 26日 00:47

四谷 2016結果偏差値
R3 50%偏差値

65 開成
64 渋渋③
63 早稲田②
62 麻布、駒東、渋渋①、渋渋②、海城②
61 早稲田 ①
60
59 海城①、武蔵、慶應、早実

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 34 / 38

  1. 【4107269】 投稿者: T岡ですが  (ID:fk1OMjWJRjY) 投稿日時:2016年 05月 12日 13:03

    現在娘がT岡にお世話になっています。
    進学実績だけでなく、附属の小学校がない、お嬢様学校でない、部活が盛ん、といったところを本人が気に入って第二志望校にしました。宗教色もないですし、御三家に比べたらニュートラル(特徴がない)なのでしょう。だから併願校としても選ばれやすいのかもしれません。
    第一志望の伝統女子校が不合格でこちらに入学しましたが、勉強が大変かと思いきや、適当にすませてあとは部活三昧、クラスも「動物園みたいににぎやか」だそうで、毎日楽しそうです。
    その様子を見ていると、下の娘の第一志望にしてもいいんじゃないかと(笑)
    姉妹で通われている方も結構いますよ〜。
    ちなみに両親とも地方出身です。

  2. 【4107287】 投稿者: 伝統校出身です  (ID:.SJtAlbTUME) 投稿日時:2016年 05月 12日 13:14

    伝統校の良さを味わいきれるかどうかは人それぞれですよ。私なんてマンモス部活だったので先輩後輩のつながりも薄かったし、そもそも内部生に最後まであまり馴染めなかったし、外部生の決まったグループの子としか話さず過ごしました。今もその子たちとしか会わないです。
    付属の幼稚園小学校からの子だけの同窓会があると聞いてもなんとも思わないです。
    中学から全員スタートの新興校の方が全体の団結力も強そうですし、今後の結束も固くなりそうですね。

  3. 【4107413】 投稿者: 渋谷保護者  (ID:5b7woIAWtuk) 投稿日時:2016年 05月 12日 14:59

    渋谷教育学園の在校生母です。
    私自身は伝統女子校出身ですから伝統校の良さをわかったうえで新興校の良さを実感しております。
    先輩についてのお話が上がっていますが、新興校は先輩方がまだまだお若いので、生徒たちが自分たちの近い将来像として憧れ目指せるような気がします。
    サッカー選手、柔道選手、アナウンサー、外交官・・・等々。
    実際、先輩方はよく学校に遊びに来てくださるので本当に身近なお手本として生徒たちに接していただいています。
    各ご家庭の方針やお子様のタイプにもよるとは思いますが、伝統校も新興校も皆それぞれ光るものがある学校ばかりだと思います。

  4. 【4107418】 投稿者: 蕪論村  (ID:/2mXSDpgRqA) 投稿日時:2016年 05月 12日 15:02

    数年で偏差値表は大きく入れ替わりますね

  5. 【4107521】 投稿者: 別学天国  (ID:inIzO0fyidI) 投稿日時:2016年 05月 12日 16:59

    T岡は昔から、ニュートラルかところが良い所かも知れませんね。
    母校の評価が上がるのは嬉しい事です。(笑)
    私も在学中は楽しくて仕方なかったですが、卒業すると素っ気ない。
    30前半までの結婚ラッシュが終わったらFBとかでしか連絡を取らなくなりましたが、女子はどこもそんなものかも知れませんね。
    本当に学校選択なんて、本人が満足していればそれで良いのですよね。
    共学推しの方の押し付けに、つい反応してしまってましたが、ここいらで退散します。

  6. 【4107654】 投稿者: 母親目線  (ID:gzwETGpKLSA) 投稿日時:2016年 05月 12日 19:58

     今朝3時のレスは別学天国さんのおっしゃるように世間でほぼ共通の木曜休みの職種ゆえに遅くまで飲みすぎて帰宅してのレスでした。でも今朝は早くから起きてから同業者とゴルフ。最高のゴルフ日和でしたね。 
      
     伝統って最初に○○したというのでなければ、ただ古いだけ。今やにっちもさっちもいかない女子校多いですよね。学校の場合は最初に○○したはたった1校ですからね。

     別学天国さんは自身が残念な評価の学校でその評価にもやもやしていたところに、我が子が学力的にも伝統的にもそれほどケチつけられることのない学校に進学してくれてうれしかったんでしょうね。伝統はともかく、学力的には負けるのは全国2校しかない。

     男子校推し派もっとがんばれ。共学が心配というのはないから共学批判は現状の難易度・大学進学実績でしか語れないのは仕方ないけど、楽しげな様子とか、行事や授業の男子に特化した利点とか、その学校にしかできない教育とかいろいろ語ってくれないかな~~~~~~。男子校への偏見を少なくしたら、倍率上がって不利とかせこい理由じゃないよね?

  7. 【4107681】 投稿者: T岡って  (ID:LL6sLwGdTV6) 投稿日時:2016年 05月 12日 20:25

    〈誤削除にて〉
    T岡ってずいぶん失礼だな。
    O蔭だって今じゃ偉そうだけど、20数年前まで新興ですからね。
    1980年代フタバが東大10人だった頃、1人やっと受かるぐらいの〇〇学校だったのよ。
    上がった要因が学校のスパルタならまだ学校の努力だけど害虫の始まりがこの時期。鉄がジワジワきてる時だから。
    金持ちのお〇〇さんが経済力で外注し実績を上げたのがO蔭の成り上り伝説。
    時代とともに風化させないやう記録しておいてね。

    たかだか東大合格20年で、伝統校だなんて、恥ずかしい。

  8. 【4107695】 投稿者: 伝統校  (ID:gcdiv7P2NxQ) 投稿日時:2016年 05月 12日 20:37

    私が受験した35年ほど前、すでに桜蔭は御三家と
    呼ばれ、最高峰の学校でしたよ。
    変な印象操作はやめましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す