最終更新:

98
Comment

【4359948】渋渋vs豊島岡vs共学国公立、桜蔭を倒して都内女子トップに立つのは?

投稿者: 曹操   (ID:ILnCdd9hXGI) 投稿日時:2016年 12月 13日 18:19

渋渋と豊島岡の甲乙つけ難い実力、そして伸びる都立と耐える筑附、桜蔭を倒して都内女子最難関の栄冠を手にするのは?

教師の実力、校風、異性の有無、学費、立地、ブランド、歴史…

状況は予断を許しません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【6547874】 投稿者: 絶対王女  (ID:rR1tEYmG4lI) 投稿日時:2021年 11月 10日 00:02

    サピックス 女子偏差値推移
    いつの時代も絶対王者は桜蔭です。

     2011年 16 21(10月)
     2/1
     桜蔭 62 62 62
     JG 60 60 61
     渋渋 56 58 61
     雙葉 58 58 58

     2/2
     渋渋 60 61 64
     豊島 60 60 61

     2/3
     筑附 61 60 62
     豊島 60 61 62
     小石 55 56 59

  2. 【6547926】 投稿者: 現役合格率  (ID:NMMTCN5lF5E) 投稿日時:2021年 11月 10日 02:07

    偏差値はそれほど変わらないですが、進学実績は変わりますね。

    桜蔭 合計46.3% 【東大26.6%(理Ⅲ8)国医19.7%】
    筑附 合計16.1% 【東大9.6%(理Ⅲ0)国医6.5%】
    豊島 合計16.0% 【東大5.4%(理Ⅲ0)国医10.6%】
    JG 合計15.9% 【東大9.8%(理Ⅲ1)国医6.1%】
    渋渋 合計15.1% 【東大13.6%(理Ⅲ0)国医1.5%】
    小石川 合計12.3% 【東大11.6%(理Ⅲ0)国医0.7%】
    雙葉 合計12.1% 【東大4.6%(理Ⅲ0)国医7.5%】

    週刊朝日から理Ⅲ重複あり・防衛医科大含めず

  3. 【6547971】 投稿者: 驚異的  (ID:0Uszycq7Tbs) 投稿日時:2021年 11月 10日 06:10

    ほぼ二人に1人が東大か国医って驚異的。
    私立医大、他国立も含めた場合は2/3近くは大学受験大成功といったところか。

    他女子校と同じ偏差値帯でも進学実績は灘・筑駒なみか
    それ以上ならば、ある意味これ程お買い得校はないね。

  4. 【6547999】 投稿者: ?  (ID:L49EtnpDRUw) 投稿日時:2021年 11月 10日 06:57

    偏差値はある意味指標だね。
    一回入試と複数回入試では差がある。
    複数回入試は、後の回で落穂拾いをするから。

  5. 【6548420】 投稿者: ??  (ID:tDE0lCTNFxs) 投稿日時:2021年 11月 10日 12:55

    > 一回入試と複数回入試では差がある。

    一回入試校で偏差値2しか差がない
    桜蔭と女子学院の結果には、桜蔭青天井とはいえ
    かなりの差があるね。

  6. 【6548585】 投稿者: ???  (ID:t/H1SJ68Jts) 投稿日時:2021年 11月 10日 15:09

    桜蔭がお買い得だという印象操作に熱心な人がいますが、お買い得でもなんでもないと思います。

    実績を出しているのは青天井組を含む上層層。
    一方、塾の出す偏差値はボーダーラインつまり下位層に関わるもの。ボーダーラインの子が桜蔭に入学しようが他校に入学しようが、出口は大差ないでしょう。青天井組か多い環境だと自信をなくしてモチベーションが下がってしまうタイプの子なら、むしろ他校に行った方が出口は良いかもしれません。

  7. 【6548615】 投稿者: !?  (ID:G3gau0vH6uQ) 投稿日時:2021年 11月 10日 15:43

    進学者の三分の二が東大、医学部に合格なら超上位層だけが実績だしているわけではないよね?
    中位層も確実に実績を出してないか?

    男子校ではあるが、同じ偏差値帯の麻布は現役合格率が低い。偏差値が高い開成よりも実績はいい。
    これは桜蔭がお買い得だと言ってもいいのでは。

  8. 【6548678】 投稿者: 開成は  (ID:ma/.qgn9SnU) 投稿日時:2021年 11月 10日 16:42

    開成の合格者のうちの上位層は筑駒にかなり抜けるけど、桜蔭の合格者は抜ける数が少ないからではないですか?
    桜蔭と女子学院に関しては、80%合格の偏差値が1か2の差であるに過ぎず、超上位層はほとんど桜蔭に行ってますよね。その差でしょう。通塾先のサピα1の進学先を5,6年聞きましたが、ほぼ桜蔭で、女子学院はなし。桜蔭落ちの第2志望進学がちらほらでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す