最終更新:

236
Comment

【4759483】2017-2011年 攻玉社 世田谷 本郷 海城 芝 城北 広尾 桐朋 巣鴨 ー 四谷大塚集計現役合

投稿者: 2017年最新データ掲載版   (ID:1TZ.P6P9uDc) 投稿日時:2017年 11月 02日 23:17

四谷大塚第2回合不合判定テスト配布資料に掲載された2011-2017年の現役合格率の推移です。

◆慶應、早稲田、上智、理科大の現役合格率
項目名 2017年 ←2016年 ← 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
攻玉社 113.6% ←_85.8% ←_94.0% ←110.9% ←113.4% ←114.9% ←121.3%
世田谷 100.5% ←110.9% ←131.0% ←174.7% ←166.7% ←153.7% ←133.0%
本郷高 _89.2% ←112.4% ←111.9% ←125.5% ←_70.8% ←_55.2% ←_47.4%
海城高 _79.4% ←_78.4% ←_95.7% ←_87.7% ←_73.1% ←_77.2% ←_78.0%
芝高校 _69.5% ←_87.2% ←_84.6% ←107.8% ←_96.7% ←_86.0% ←_73.6%
城北高 _66.8% ←_68.1% ←_53.7% ←_94.4% ←_70.5% ←_68.9% ←_82.7%
広尾高 _63.4% ←_73.4% ←_51.3% ←_24.4% ←_25.7% ←_11.4% ←__5.4%
桐朋高 _36.5% ←_43.8% ←_49.7% ←_65.1% ←_58.9% ←_60.3% ←_64.1%
巣鴨高 _32.0% ←_40.2% ←_43.7% ←_56.8%←_55.4% ←_69.1% ←_79.6%

◆東大、一橋、東工大の現役合格率
項目名 2017年 ←2016年← 2015年← 2014年← 2013年← 2012年← 2011年
海城高 19.4% ← 16.4% ← 23.2% ← 15.6% ← 13.9% ← 14.0% ← 11.8%
攻玉社 _9.6% ← 13.8% ← 13.6% ← 11.3% ← _9.5% ← _9.8% ← _8.3%
城北高 _6.8% ← _5.1% ← _4.6% ← _7.0% ← _7.2% ← _6.2% ← _8.9%
芝高校 _6.1% ← 10.3% ← _9.7% ← _9.2% ← _9.9% ← 10.5% ← _3.3%
本郷高 _5.9% ← _7.1% ← _6.9% ← _6.8% ← _6.4% ← _2.6% ← _2.9%
桐朋高 _5.2% ← _6.7% ← _6.9% ← 11.7% ← _8.3% ← 11.7% ← 14.9%
世田谷 _5.0% ← _7.4% ← _7.0% ← _9.3% ← 11.9% ← 11.7% ← _6.4%
広尾高 _4.5% ← _1.4% ← _0.7% ← _0.4% ← _0.4% ← _0.0% ← _0.0%
巣鴨高 _2.3% ← _5.3% ← _5.7% ← _7.5% ← _8.5% ← 11.8% ← 14.5%

*出所: 四谷大塚第2回合不合判定テスト配布資料の現役合格率(ホームページ掲載)より

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 16 / 30

  1. 【4815695】 投稿者: 接待  (ID:mC5xqSyNTHc) 投稿日時:2017年 12月 24日 11:47

    Nでは都市大、Sでは広尾を勧めてくるね。

  2. 【4816277】 投稿者: 単に  (ID:Zafr27rxoxw) 投稿日時:2017年 12月 25日 05:39

    近代的な教育理念に賛同したのでは

  3. 【4816356】 投稿者: 塾押し  (ID:xKoDP2K3XIE) 投稿日時:2017年 12月 25日 09:02

    午後や2日以降は同じ塾でも押し校が変わります。Sも数年前までは都市大、世田谷押しでしたが、面倒見系の学校が飽和状態になると目新しいところに乗り換えました。
    実態はともかく目新しさに感化される親は一定数いますので。

  4. 【4817764】 投稿者: 実質評価  (ID:gc2oSwuwhvY) 投稿日時:2017年 12月 27日 00:25

    大学の偏差値見れば分かるように地方国立でも医学部は東大 京大 東工大並みに難しいはず。すなわち
    医学部にどのくらい合格しているかもカウントしないと多分実態は見えません

  5. 【4817834】 投稿者: 本質評価  (ID:AkI/anKBSi6) 投稿日時:2017年 12月 27日 07:03

    今年の実績は6年前の偏差値で入学した生徒の実績
    6年後に期待される実績は今年の偏差値相応になる
    よって、6年前からの偏差値変化は重要なポイント
    大幅に偏差値が上昇している学校は実績も伸びるだろうし
    大幅に偏差値が低下している学校は実績も落ち込む事になる
    実はこの要因は極めて重要であり決定力が極めて高い

  6. 【4818363】 投稿者: 谷中  (ID:YMl2jmyRESE) 投稿日時:2017年 12月 27日 19:28

    早慶上理の現役合格率が3割だとしたら、
    その学校は7割が浪人だったということ?

    逆に考えると、浪人して早慶上理を目指す生徒が多数ということ?

  7. 【4819009】 投稿者: 浪人率  (ID:nG2xTNi0XAU) 投稿日時:2017年 12月 28日 17:38

    四谷大塚の中学受験案内に現役進学率が掲載されています。
    例えば、巣鴨中学の現役進学率は40%と記載されているので
    浪人率は60%と計算されます。

  8. 【4820098】 投稿者: 進学先の違い  (ID:Sn6iVAbZEjk) 投稿日時:2017年 12月 30日 08:26

    受験する大学によるのでしょう。
    巣鴨みたいに偏差値が低くても理系が大半で医学部に100人位合格する学校と文系が多く私立大学文系合格者が大半で医学部の合格者が30人位の学校とは現役合格率が違うのは当然でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す