最終更新:

306
Comment

【4777141】サピックス小学部 2017年11月最新偏差値

投稿者: 昼休み   (ID:p5uaitPRwo6) 投稿日時:2017年 11月 17日 12:00

先日行われました合格力判定テストSO80%偏差値は以下の通り変化しています。
69筑駒
66開成
64聖光、聖光②
63渋渋②、渋幕②
62栄光
61早稲田②
60麻布、海城②、筑大
59広尾インター 、広尾医(+1)
58駒東、広尾②、慶応SF、小石川
57慶応、早稲田、武蔵、芝②
56渋渋、浅野、慶中
55海城(▲1)、桐朋②、攻玉社②
54早実、広尾(+1)、本郷②、明大(+1)、明大② 、高輪算数
53早大
51芝

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 31 / 39

  1. 【4801558】 投稿者: ↑  (ID:RtExwFsyOBo) 投稿日時:2017年 12月 11日 06:03

    生徒が言うことを聞いてくれない、って。。。
    東大を受験するように誘導するようでは、渋幕はまだまだですね。
    でも、校長の言うことを聞かない生徒は、一足先にトップ校に近いレベルになっていると言えるかもしれません。

  2. 【4801623】 投稿者: それにしても…  (ID:f19T88MIrHw) 投稿日時:2017年 12月 11日 08:10

    渋幕リサーチ様

    詳しいリサーチと納得の行く説明ありがとうございます。2,3年は足踏み状態で、5,6年後に増えるとの予想ですね。
    麻布と桜蔭の受験者数が増えてるので、来年は6番手ぐらいでしょうか。でもそんなに変動は無さそうですね。

  3. 【4801628】 投稿者: 渋幕は  (ID:KQgkuSaDBEA) 投稿日時:2017年 12月 11日 08:15

    誘導していないしむしろ皆が東大や医学部ばかり受けなくても良いと思っていますよ。
    その先に何になりたいのか?どう生きるのか?を生徒自身に考えさせるのがまさに自調自考。

    ランキング上位になるともっと東大志願者も増えると思っていましたが、学校資料によると去年よりも東大志願者が減少しており、皆が一直線に東大を目指すよりも多様性を重視している校風に非常に満足しております。

  4. 【4801647】 投稿者: 渋幕は  (ID:KQgkuSaDBEA) 投稿日時:2017年 12月 11日 08:34

    〉生徒が言うことを聞いてくれない、って。。。
    東大を受験するように誘導するようでは、渋幕はまだまだですね。

    校長先生からしたら褒め言葉です。
    大学は先生方が誘導した訳でもなく、偏差値だけで選んだ訳でもない。何となく東大という事もあまりない。
    自分でやりたい事を見つけて考えた結果行きたい大学を目指しているので生徒たちは『言うことを聞かない』のです。

  5. 【4801711】 投稿者: 常套  (ID:rAlPrnZHbQA) 投稿日時:2017年 12月 11日 09:33

    東大が増えると「どうだ。開成も射程圏だ。」
    東大が減ると「自調自考だから。個人の考えはしばれない。」

  6. 【4801755】 投稿者: ↑  (ID:KQgkuSaDBEA) 投稿日時:2017年 12月 11日 10:27

    東大合格者でしか人や学校を判断出来ないなんて可哀想ですね。

  7. 【4801914】 投稿者: ???  (ID:8OiONyimC5s) 投稿日時:2017年 12月 11日 12:42

    褒め言葉?
    開成桜蔭との比較ばかりしたがり、武蔵の理念「自調自考」もパクった校長先生が、露骨に東大誘導していることはスルーですか?

  8. 【4801952】 投稿者: 渋谷学園系列の  (ID:jJ2eI1Rr71o) 投稿日時:2017年 12月 11日 13:27

    学校説明会に行くと、「今年何人東大に入ったとか」とか「今年何人開成、桜蔭を"蹴って”我が校に来た」とか、そんな話ばかり聞かされるらしいね。これが嫌で受験しない家庭も多いと聞く。

    御三家の学校説明会では、そんな下品な話をするのを聞いたことが無い。やっぱり「国家の品格」ならぬ「学校の品格」の違いというものか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す