最終更新:

113
Comment

【5176696】広尾学園インター/ 三田国際インター

投稿者: チョコミント   (ID:5DIHaNFeKKU) 投稿日時:2018年 11月 06日 11:16

件名の2校のインターコースを比較しております。

随分と偏差値が違うので迷うのを不思議に思われるかもしれませんが真剣に悩んでいます。

6年女子親です。
サピオープン偏差値55-57です。
帰国子女ではなく英語は一からはじめます。

我が子の与えたい教育として、英語力、プレゼン力、ITスキルや、多様性への理解、など21世紀型と呼ばれる教育・能力を重要視しています。
海外大学進学希望です。

上記の能力のうち、英語力は必ず6年間で高度に身につけてほしいと思っており、主に英語がどれだけ上達するかに絞って、カリキュラムや環境を比較しています。

説明会や学校案内資料で比較しましたところ、

英語授業時間は、
広尾8-7時間、三田9-10時間。
どちらも日本人教師による授業とネイティブ教師による授業の組み合わせです。
広尾は英語授業の他に、美術とテクノロジーが週3.5時間ネイティブ教師によりオールイングリッシュで行われます。

高入りについては、
広尾は、本科かインターを選択。海外大志望でオールイングリッシュ授業についていけるならインター。
三田はインターのまま高入りですが、海外大志望のコースと国内大志望コースに分かれ、海外大コースはオールイングリッシュ授業です。

留学制度については、
広尾は希望者は中3・高1に2-3週間の短期制度、
三田は短期は全員、希望者選抜で1年間。

その他の要素としては広尾は、
キャリア教育に熱心なイメージ、
ヤングアメリカンズなど特色ある教育行事、
大学オンラインコースの翻訳ボランティア、
海外大の1.2年のコース一部先取り、
朝学習でも英会話、

三田は、
リーダーシップのある校長の元教師のモチベーションが高いと想像できる、
アクティブラーニング、
プレゼン教育、プログラミング教育に熱心、

といったところです。

偏差値では学校選びをしていないつもりですが、
入学後の学力レベルの差、
アカデミックな意味でのレベルの高さ、
など気になっています。

長文になり申し訳ありません。

到達できる英語のレベルと、刺激的な雰囲気かどうか、学校からの案内では見えない部分、また、見落としている視点、などアドバイスいただけたらと思います。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【5881572】 投稿者: うーん  (ID:xWybZ2tx4fo) 投稿日時:2020年 05月 18日 11:36

    私も別学、共学どっちもいいとは思ってるんですよ。
    でも、主さんのように英語マスターさせなきゃと熱い気持ちがあるなら、別学でもよくない?と思うわけです。

    中高生活に勉強の成果と楽しい学園生活のどちらをより強くか求めるのか?
    どちらかにフォーカスしたからといって片方がゼロになるわけじゃないけど、優先順位をつけることは大事。

    私も茗溪もいいと思うし、ミタコクよりは開智日本橋のIBがいいと思いましたが
    地理的に都内西寄りがいいのかなと思って外してみました。

    渋々には届かない前提で、語学に力を入れるなら、
    私だったら
    おうゆう、洗足、しょうえいあたりの女子校でいいし
    どうしても共学にこだわるなら
    都立や国立入れて浮いたお金で個人的に英会話や語学研修に回せば良いと思ってしまいます。

    ていうかやっぱり、高校からICUがいいんじゃないかと思うわ。共学でレベルも担保されてて英語や国際教育に信頼性があるという意味で。

  2. 【5881596】 投稿者: そうだね  (ID:PH5M.dPyHuY) 投稿日時:2020年 05月 18日 12:00

    うーんさんと根本的に同じ考えで嬉しいです。学問に励んでもらうには、別学の方が効率良さそう。でも大学附属なら共学で青春バンザイでいいと思ってます。

    海外大へ行きたくて、偏差値的に広尾や三田国際なのスレ主さんなら、高校受験でICUが一番シックリきそうですね。我が家的には、寮もOkなので茗渓が手っ取り早く良いかなっとも思ってます。

    女子校の英語教育は、しっかりとした定評もあり安心できます。4年生だったら聖心に編入で入れてしまい、中高の受験勉強の変わりに英語を学ばせ、留学とかさせる案などもあったかもしません。
    あら?これ2018年投稿だったわ。。。

  3. 【5883318】 投稿者: そーなんだ  (ID:GSmnjralxAw) 投稿日時:2020年 05月 19日 21:13

    茗溪のはスレでないのに割って入って高評価なので茗溪の掲示板を拝見しましたがギャップを感じました
    要は英語に力点置くならIBの学校を選択せよということなのかな?

  4. 【5883704】 投稿者: IBは課題が多い  (ID:u4Zt4wYgtnA) 投稿日時:2020年 05月 20日 08:56

    IBを取れば確かに英語力はつきますが、課題も多いですよ。
    ・海外受験するとしてもアメリカの大学にはあまり使えない。
    ・国内受験の場合IB教育を受けるとセンターはもちろん私立の一般受験もまず無理。学習内容が全然違います。
    ・IBは最終的にディプロマを取る必要があります。これに合格するのも大変な勉強量ですが、日本の大学は合格点よりも遥かに高いスコアを求めています。IBでそんな高いスコアを取るよりも普通に受験勉強したほうが確立高そう。
    ・最近日本語でIB授業を取れるようになりましたが、日本語の教科書があるわけではないので授業は日本語なのに教科書は英語で二重に勉強しなくてはならず非効率。(ならなんで日本語IBがあるのかというと、生徒のためでなく先生のためなんでしょう。英語で他教科を教えられる教師は少ないので)
    ・本来のIBは大学のように自由度が高く興味があったり得意だったりする科目を選べます。しかし日本のIB校はほとんど少人数制でなので、ディプロマが取れる必要最低限の科目しか用意していないところが多いです。不得意な科目やレベルの合わない授業を取らざるを得ず、本来のIBの良さが生かされてません。

    うちは長子がIB教育を受けました。教育の内容は素晴らしく、後悔はしていませんが、アメリカか国内の大学を受験するうえではアドバンテージにはならないと感じました。

  5. 【5885835】 投稿者: IB経験者ですが  (ID:WjS5CZHgOnY) 投稿日時:2020年 05月 21日 23:38

    90年代にヨーロッパのインターでIB取りました。でもIBの結果が出る前に私はTOEFLとSAT、ATで出した上智ICU合格通知来てましたし、アメリカ人の友達も大学決まってました。IB有効活用できたのはヨーロッパの大学受験者と帰国枠で早慶に入った日本人だったような。もちろん今は変わってるかもしれませんが

  6. 【5887230】 投稿者: 個人的には  (ID:43xA2mVK2k.) 投稿日時:2020年 05月 23日 00:45

    生年月日も出身校も開示しない教育者擬きがいる
    学校に大事な子供を通わせるのは無理かな。

  7. 【5887838】 投稿者: ほか  (ID:hP7DCPKdL/A) 投稿日時:2020年 05月 23日 14:31

    広尾と三田国比較でIBとかSATとか言ってもピンとくる者なんていないんじゃない?しかもIBってどこの学校で取ったかが重要になってくるから、名高い学校以外のIBは意味ないです。
    両行に興味がないのに出しゃばってすみません。英語を本気で学びたい方には、どちらも無意味な選択となると思いました。英語で本気で学びたいなら、もっての外ですし。

  8. 【5888079】 投稿者: いやいやいや  (ID:Fq0L/Y/7miA) 投稿日時:2020年 05月 23日 17:59

    さすがにIBについて知らなさすぎです。IBのスコアを付けたりディプロマを出すのは一つの団体だけです。例え日本語の試験であっても日本で採点するわけではないです。
    例えば各学校で英検講座があったり、校内で受験できたりしても学校が英検の合否を出すわけじゃないのと一緒です。名高い学校で取った英検1級じゃないと意味ない…わけじゃないですよね?そもそも名高い学校って?どこ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す