最終更新:

276
Comment

【5740357】城北と攻玉社、巣鴨、世田谷学園からえらぶなら

投稿者: 受験生親   (ID:Gh38/pb2RAg) 投稿日時:2020年 02月 08日 21:29

同じくらいの偏差値帯にいる4校。校風でいうと、巣鴨と攻玉社が「スパルタ系」、城北は「自由」、世田谷はその中間、という認識で良いですか?
今年はいずれも志願者増でしたが、勢いがある順は巣鴨、世田谷、攻玉社、最後に城北と聞きましたが、どうでしょうか。

また、ワンランク上に位置する芝、本郷、桐朋が今年の志願者を減らしているみたいですが、差が縮まりつつあると見ていいでしょうか。ご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 19 / 35

  1. 【5967462】 投稿者: 理科大レンジ  (ID:3pL9khp1wfs) 投稿日時:2020年 08月 02日 00:45

    駿台では55。
    理科大下限が52。

  2. 【5967470】 投稿者: アラフィフ  (ID:KeawKIaK32g) 投稿日時:2020年 08月 02日 01:05

    愚息は駿台市ヶ谷校に通っており配布された最新資料一覧が手元にありますが、上智大理工が確か偏差値55でした。
    今は殆どの私立医学部がそれより難しいとは、私たち世代からすれば隔世の感がありますね。

    昔は慶応と横国に合格したら8割以上が横国に進学しましたが、今は逆だそうですね。また早稲田の社学と明大に合格したら進学先を分け合っていました。

    アラフィフになると、時代の変化についていけません(笑)が、私立医学部への認識をアップデートしなければいけないようです。

  3. 【5967472】 投稿者: 現役進学率  (ID:DmVksvSfqB2) 投稿日時:2020年 08月 02日 01:10

    中堅進学校では、国公立+早慶+上理+MARCHで見た方がいいのでは?というご意見ですが、親御さんの気持ちとしては、できれば早慶以上に入学して欲しいというのが本音ではないでしょうか?
    国公立についても、学部によっていろいろ差があったり、やはり東京の学校なので、北大に行くなら、横国大で、と思うところも分かりますが、それを言うとどこで首都圏の国公立の線を引くかという議論になると思いますので、ここは旧帝大を入れたいと思います。
    旧帝大の現役進学率を加えたことで、だいたいの目安が見えてきたのではないでしょうか。
    この数字を見ながら、学校ごとの特色を見て、上智、理科大を加えたり、私大医学部やMARCHを類推すればいいかなと思います。
    *旧帝大の進学者には、医学部を含んでいません。旧帝大の医学部進学者は、国医の方にカウントしています。

    学校名称 偏14/20 東大 東京一工 国医 旧帝 早慶進 東京一工+国医+旧帝+早慶進学率
    世田谷学 55/57 03.9% 11.1% 1.9% 4.3% 22.7% 40.0%
    攻玉社高 55/56 04.7% 09.4% 2.6% 1.3% 19.7% 33.0%
    芝高等学 62/59 03.9% 08.2% 1.4% 4.3% 18.1% 32.0%
    暁星高校 58/55 03.7% 06.8% 3.1% 0.6% 14.2% 24.7%
    城北高校 55/57 02.0% 06.3% 2.0% 5.3% 17.9% 31.5%
    本郷高校 56/59 01.9% 04.5% 0.3% 2.3% 23.4% 30.5%
    桐朋高校 54/47 01.3% 04.4% 2.2% 1.6% 11.0% 19.2%
    巣鴨高校 55/55 03.3% 04.2% 4.7% 1.4% 11.7% 22.0%

  4. 【5967635】 投稿者: 旧帝  (ID:GkXz9fWb.MM) 投稿日時:2020年 08月 02日 08:39

    国医が少ないのに旧帝が多いという点でわかるでしょう。
    数年前の世田谷の国医は愛媛大や琉球大もいました。
    それでこの数字です。世田谷は理系なので北大や名古屋大、神戸大の
    偏差値が低い学部、他では早稲田の教育、創造理工も多いです。

  5. 【5968216】 投稿者: 20%以上  (ID:Dazd/p7VZYc) 投稿日時:2020年 08月 02日 16:42

    医学部志向は辞退率とは何の関係もありません
    ご指摘があるように同じ人間が何学科受験するのかだからです。
    20%以上開きがあるのに同様とは詭弁です。60%前半と60%後半では
    全然違います。東京一工国医、国公立合格率5%の違いは同様ですか。

  6. 【5968608】 投稿者: ↑誹謗中傷の連投ですね  (ID:UcfUYGk5OUk) 投稿日時:2020年 08月 02日 23:04

    一連のの誹謗中傷はかなりまずいと思いますよ。
    通報しました。

  7. 【5968639】 投稿者: このスレで  (ID:KzdVE0l3Z2k) 投稿日時:2020年 08月 02日 23:31

    無関係ですが、この流れで1番中傷されているのは世田谷に見えます。
    他校の中傷をしているかのような書き込みは問題だと思います。

  8. 【5968641】 投稿者: 現役進学率  (ID:DmVksvSfqB2) 投稿日時:2020年 08月 02日 23:33

    かなり論理破綻されているみたいですね。
    当たり前ですが、各校の旧帝は、理系学部だけではないと思います(学部ごとの人数まで発表しているデータは全校揃わないので推測ですが)。
    国医に偏った意見をお持ちの方みたいですが、子供の進学先には、文系学部もあれば、芸術学部もあるかもしれません。一般のご家庭では、医学部以外の選択肢を持っている方も多くいらっしゃることをどうかご理解ください。
    ちなみに、今年の世田谷の国医の現役合格者を調べてみましたが、現役での国医合格者は4名。
    東大理Ⅲ 1名
    東京医科歯科 1名
    筑波     1名
    横浜市立   1名
    世田谷は、医学部志向が鮮明な学校ではないと思います。文系志望も多いことでしょう。そういう中、一般的には、素晴らしい実績だと思いますよ。
    名古屋大、神戸大、早稲田大についても揶揄してますが、中堅進学校を志望する子供、親にとっては、正直、それらの大学に現役で合格してくれたら万々歳ではないでしょうか。
    あまりに、偏った意見だと思いましたので一言申し上げました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す