最終更新:

389
Comment

【5758005】共学校 御三家は?

投稿者: 教えてください   (ID:Gkcfn5tUO6g) 投稿日時:2020年 02月 19日 15:53

男子校御三家は開成・麻布・武蔵、
女子校御三家は桜蔭・女子学院・雙葉、
それでは共学校御三家はどこになりますか?

単純に憧れ的な目標校として知りたいです。
男子校批判は別で行ってください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 29 / 49

  1. 【6369462】 投稿者: 同感  (ID:aO4VCJsYZJ6) 投稿日時:2021年 06月 09日 20:44

    周囲では、私立は経済的に無理だけど、、という家庭が都立を受検しています。
    なので都立一校のみ受ける人が多い。

    私立受験メインだけど併願で都立も受ける、という子もいるけれど、そういう子はだいたい1日校か2日校に進学してしまう。

  2. 【6369719】 投稿者: 統計的にも  (ID:8JY3jift4eA) 投稿日時:2021年 06月 10日 07:13

    敢えて都立を選ぶ人は稀少ですね。
    敢えて国立は、最低でも国立進学者がそのまんま。

    都立は庶民の味方です。

  3. 【6369757】 投稿者: 何はともあれ  (ID:jsVrs9ZwyY.) 投稿日時:2021年 06月 10日 08:21

    定員を絞ってやたらと受験回数を増やして偏差値アップを画策したり、私立一貫の教育モデルを丸パクリして成り上がった公立学校を、御三家や伝統校という言葉で形容することに、嫌悪感を示す人はたくさんいるでしょう。

    この辺りが、共学御三家議論が堂々巡りで落とし所のない所以だと思います。

  4. 【6369787】 投稿者: 伝統・名門  (ID:B/SQAbdoNZc) 投稿日時:2021年 06月 10日 09:03

    前身の学校を含めれば創立xx年とか、そういうのは伝統とは呼べないでしょうね。

    やはり、親の時代から高偏差値で現在もその位置をキープしている学校が「伝統名門校」だと思います。

    筑附は 昔○今○
    渋谷は 昔× 今○
    小石川は 昔×今○
    学芸は 昔○今×
    お茶は 昔○今○ だけど高校別学
    慶應中等部は 昔○今○ だけど高校別学
    早実は 昔×今○ 共学化から日が浅い
    慶應SFCは 昔×今○ 中等部創立から日が浅い

    条件を満たす学校が3つ揃わない。

  5. 【6370021】 投稿者: 名門へのこだわりで失うもの  (ID:vCi.d6O9oas) 投稿日時:2021年 06月 10日 12:46

    「伝統・名門」にこだわる親のせいで子供が別学に誘導されるケースって結構多いのかも。
    可哀想。

  6. 【6370039】 投稿者: 名門校と  (ID:jsVrs9ZwyY.) 投稿日時:2021年 06月 10日 12:58

    都立を認めてもらえず、悔しくて仕方ない校風さんの破れかぶれの捨て台詞的な。笑

  7. 【6370179】 投稿者: 実際のところ  (ID:jkI7ZCC5V4Q) 投稿日時:2021年 06月 10日 15:43

    御三家や一部の上位校に行ける優秀者層は私立、都立両方受かればほぼ私立へ、中堅層は両方受かれば都立へ。実際には試験内容の違いもあって中堅私立目指してる層は都立は受からない。逆に都立熱望組みも中堅上位校には受からないことが多い。残念組みは都立おこぼれを狙う私立へ行くか、公立から高校リベンジ。

  8. 【6370183】 投稿者: 同意  (ID:al3bsqlwNM2) 投稿日時:2021年 06月 10日 15:47

    そうなんですよね。

    でも、もともと経済的に私立は無理だからということで都立にしたのに、これまでの頑張りを無にしたくないからと都立がダメだった場合に適正試験型の下位私立に行くことになったら親も子も気の毒だなあと思う。
    都立って統一日入試だからつらいよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す