最終更新:

17
Comment

【575837】中大付属と明大付属どっち

投稿者: 新中三母   (ID:s3jksEH0S7s) 投稿日時:2007年 02月 21日 16:16

ご意見を伺いたく思っております。
中三の息子がおり、大学附属を希望しております
W大、K大の付属ではなく
MARCHで検討しており
中杉、中附、明明、明中、明八を考えております。
偏差値で比べると、
中大系の方が多少高いのですが
大学の事を考えると
(希望学部に行ける行けないは別として)
どちらか・・と悩んでおります。
高大一貫と中高大一貫との違いも理解しており、
学校の雰囲気も以下のように理解しております
中大系・・生徒の自主性を重んじる
明治系・・学校の規律を重んじる

どちらにも馴染んで行けそうなだけに
本人共々、悩んでおります。

こんな風に悩んだ方、いらっしゃいませんか?
ご意見をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【585714】 投稿者: 大学比較、資格取得比較(補足)  (ID:hkKo57Vi4vs) 投稿日時:2007年 03月 04日 00:10

    ↑代ゼミの大学入試難易ランキングの数字は偏差値です。


    ついでに・・・・


    嘗ては明大といえば商学部とか、政治家を目指すなら明大と言った
    イメージが有ったのですが、それが薄れてきたような感じがしますね。
    上智なら外国語学部、中央なら法学部・・・と言ったように看板学部が
    あって更に大学のボトムアップも図るという図式の方が分り易いのかも
    知れません。


    明治の奮闘に期待!

  2. 【618619】 投稿者: 今年受験しました  (ID:QduTIb0Pa9Y) 投稿日時:2007年 04月 18日 19:55

    息子が今年、明大系2校・中大系1校を受験しました。明大明治チャレンジ・中附本命・明八押さえという戦略でした。結果、1勝2敗で明八に進学しました。
    模擬テストでは中附が合格レベルであったため、自分の持ち偏差値より低い明八に進学することに抵抗があったようですが、入学後は日々学校にも慣れ、友達にも恵まれ朝早く出かけてます。
     他高校は分かりませんが、週3回のミニテストや簿記講習・TOEIC講習など附属生だからこその大学進学後のレベルダウンを解決しようと、とても熱心です。
    毎日のように学校から父母にプリントが配布され、公立の中学よりも学校と近い感じがします。
     息子が一番行きたかった中附も自由な雰囲気が素敵な大学のような学校(学園祭に参加して)で生徒さんが楽しそうでしたが、親としては少しハデかな?と感じていましたので、
    明治系の規律にうるさい学校で今はよかったのかな?と親としては思っています。
    まあ、今でも息子は中附に未練があるでしょう。
     スレ主さま。受験はみずもの。合格圏内でも思いがけずの不合格はありますので、ぜひ幅広く受験されることをお勧めします。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す