最終更新:

307
Comment

【6316127】広尾・広小・三田国

投稿者: 共学   (ID:GzSnuNByD8c) 投稿日時:2021年 04月 27日 20:33

共学3校を語ったり、情報交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 23 / 39

  1. 【6399129】 投稿者: それと  (ID:pNzVyTf.H7U) 投稿日時:2021年 07月 05日 11:02

    日本のまともな大学の留学プログラムといっても、海外の学部生からしたら、体験レベルで全く違うと話してる。

    それと、やはり灘、開成、筑駒レベルですらインターや、それに準ずるプログラムを履修した高校出身者に追いつくくには1年かかる。英語力もだかプログラムが違いすぎる。テキストに答えは書いてない。1年休学して時間をかせぎ、研究論文を書き上げる学生も少なくない。それが現実。
    逆に1年で追いつくから凄い。ぜひ、灘、開成、筑駒へ

  2. 【6399138】 投稿者: 追記  (ID:pNzVyTf.H7U) 投稿日時:2021年 07月 05日 11:08

    広尾高校?は、よく名前があがる。
    ここでは酷く嫌われているようだか、そういうものだろう。インターも毛嫌いされている。こちらに来ると考えが変わる。

  3. 【6399160】 投稿者: わかりました  (ID:ZQMD/Uw6MKk) 投稿日時:2021年 07月 05日 11:40

    そもそも、このサイトで世界を見据えた教育を議論しても意味がないかも。
    実績も、国内大学進学実績が全ての考えで成り立つ保護者が集う場所なのです。
    そういう世界なのだから、それが正解だと理解しました。

    おそらくそれ以外、何が行われているか想像がつかないのです。
    無駄です。無駄です。
    彼らは海外に出ようとしたら、失敗することの自覚があるのですよ。
    彼らは彼らでいいと思います。幸せはそれぞれです。

    だからと言って、このように他校を罵倒するのはやめましょう。
    人として親として恥ずかしい。これだけは、理解してください。

  4. 【6399168】 投稿者: 広尾も本科で勝負したら  (ID:Dmd3L1VLAlc) 投稿日時:2021年 07月 05日 11:47

    すくなくとも伝統ある難関校は安易に帰国子女枠増やしたりインターコースつくったりずに国内外への進学実績を出してるからなあ。広尾も本科から海外の一流大学への進学者が出れば本物だな。今みたいに海外の大学ならどこでもいいって思考の保護者が多いうちは無理だろうけど。

  5. 【6399251】 投稿者: 読解力  (ID:ZQMD/Uw6MKk) 投稿日時:2021年 07月 05日 13:08

    よく読みましょう。選択肢にあるなら、ここで「でもでもー」と反論している場合ではないですよ。そして灘、開成、筑駒が無理ならもうあきらめましょう。

    日本のまともな大学の留学プログラムといっても、海外の学部生からしたら、体験レベルで全く違うと話してる。

    それと、やはり灘、開成、筑駒レベルですらインターや、それに準ずるプログラムを履修した高校出身者に追いつくくには1年かかる。英語力もだかプログラムが違いすぎる。テキストに答えは書いてない。1年休学して時間をかせぎ、研究論文を書き上げる学生も少なくない。それが現実。
    逆に1年で追いつくから凄い。ぜひ、灘、開成、筑駒へ

  6. 【6399418】 投稿者: 学部編入してみましたが  (ID:q3xhwVrOurI) 投稿日時:2021年 07月 05日 15:42

    日本の理系大学からの海外大学学部編入はそんなに大変ではなかったが、大学院は大変そう。
    平凡州立大学だったらそんな感じでした。

    まずは日本の大学でしっかり学んで海外大学院ってのがよい形の一つかと。
    英語より他の教科の理解度の方が海外大学で学ぶのに重要。最低限の英語力はもちろん必要。
    幼少期に海外育ち、中高大は日本の難関校、大学院は海外、ってのが学びという観点では理想な気がします。
    その後はそれぞれですが、そのルートを経ていれば、日本でも海外でも通用するベースはできる。

    日本の高校から海外大学進学するケースもたくさん拝見しましたが、大学卒業がやっとな感じ。
    超進学高からの海外大学進学の子でたまにすげえ子はいた。

  7. 【6399449】 投稿者: 例えばアメリカは  (ID:q3xhwVrOurI) 投稿日時:2021年 07月 05日 16:15

    Community College からの大学編入とか大学転向とかいくらでも手段があるので、H尾とかが海外大学進学へ有利かどうかなんて関係ないですね。

    まずはしっかり自分の専攻学問基礎を学ぶこと。
    日本でも海外でもいいと思いますが、日本の難関大学はそれができる機関です。

    本気で海外で学ぶなら、中高より大学が大切。
    やはり難関進学校から難関大にまずは行くことがその後の深みにつながる、に一票。

  8. 【6399650】 投稿者: 各々違う道いけばいいだろう  (ID:a8CN3idR/So) 投稿日時:2021年 07月 05日 19:47

    ガラパゴス島でがんばってください

    柳井正財団は毎年、米国進学の場合、上限9万5000ドル(約1000万円)の奨学金を支給しているが、対象は米英のトップランクの大学に進学する20人前後の学生に限られる。海外大に合格後、進学したい人は柳井財団などの奨学金獲得にしのぎを削る。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す