最終更新:

515
Comment

【4595054】起業、医者以外で会社員で年収2000万以上への道

投稿者: 香織   (ID:TvtJHQLZBnk) 投稿日時:2017年 06月 01日 15:31

題名どうりです。
外資系の会社でしょうか?
外国製のオーダースーツに身を包み高級外車、港区マンション所有、そんな会社員いますか?
親からの財産はナシでお願いします。
証券会社なのか銀行員なのかFPなのか職種もわからないんですが
おしゃれな男のイメージがあります。
息子は医者でもパイロットでも起業でもなく会社に所属し大成したいそうです。
あくまでも年収重視で。
どのようなコースに乗ればよいでしょうか?
ガテン系はナシでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 16 / 65

  1. 【4597747】 投稿者: 高収入サラリーマン  (ID:P.SSF3afYxo) 投稿日時:2017年 06月 04日 00:06

    年収1億を超えたところで、その後にはこの収入がどれだけ続くのかという不安に襲われます。その結果、年収5000万の時代とほぼ同じ水準の生活を続け、残りは貯蓄に回してしまいます(私だけかもしれませんが)。

    高額の不動産や高級車を所有し、一見裕福な生活をしているように見えても、余裕ある人生を送っている実感は全くありません。

    無限に続くようなこの厳しいレースをどれだけ続けられるのか、常に不安がつきまといます。自分の歩んできた人生に後悔はないですが、もう一度やれと言われれば、間違いなく他の道を選ぶと思います。

  2. 【4597750】 投稿者: 20年後  (ID:.WE4VKOVR7A) 投稿日時:2017年 06月 04日 00:09

    10~20年後には、今の職種が45%以上なくなるとのこと。
    会社自体が要らなくなり、通わなくてPC で会議や折衝、取引なども済ませ、事務処理や経理人事などの基幹部門も最小化、営業マンも当然不要になる。
    流通やネットの業種だけ繁栄するのは確か。
    士業も当然半減。医師の判断も、ロボットがする時代も遠くはないそう。
    ただ転勤などみな断るので、地方は今以上に過疎化するのでは。

    どんな職種でも対応できる、柔軟性があり人に好かれる人間に子供を育てる事が大切。
    もう手遅れ気味だが、本人に努力をさせようと思う。

  3. 【4597764】 投稿者: でもまあ  (ID:.hCjWsRWqP.) 投稿日時:2017年 06月 04日 00:29

    年収が2000万以上、退職金も高い男性は、退職前に老妻を若い妻に取り替える人が多いらしい。
    まあ高収入の自分にふさわしいのは、若くて美しい女性ということになるのは自然の理。
    釣りあわない老妻は不要になるのは仕方がない話。
    仕事をもつ妻はびくともしないから大丈夫。
    職場で若い男性を見繕う美魔女も増えたからお互い様。

  4. 【4597774】 投稿者: え  (ID:GxXOJiuRmQM) 投稿日時:2017年 06月 04日 00:58

    若い妻、って、50際と30歳くらいの年の差?
    いくらお金があっても、若い女性の方は嫌じゃないでしょうか。

    妻に慰謝料等、多額に流れるだろうし、
    年齢差が大きければ介護要員です。

    芸能人の年の差結婚も、傍目にうらやましいだの、かっこいいだのというより、
    みっともなくて、なんだかかわいそうにすら見えるケースも多い。

  5. 【4597776】 投稿者: 残念ながら  (ID:tb.9PepPFF.) 投稿日時:2017年 06月 04日 01:04

    キリギリス万歳、でやっています。

    高額サラリーマン様の半分に満たない世帯年収かも知れませんが、やりたいことはだいたいやってきました。
    世帯年収額面で3000万を継続すると、たいていのことに対応できるように思います。

    子供が職を得て、だいたい先が見えたから、かも知れません。
    子供には学歴資格以外残さない、と言っていますし(といっても、不動産はたぶん残りますが)、体が動かなくなってから老人ホームのグレードを上げるために金を使う気もしないので。

    贅沢、といっても、ささやかなものです。
    子供たちを含め、あるいは夫婦で、よく旅行しますが、貧乏旅行です。
    このゴールデンウィークは、夫婦で海外に行きましたが、LCCのエコノミーを使った貧乏旅行で、子供たちに、さすがに学生みたいな旅行はやめたら、と言われました。
    夫婦それぞれ会員権を持っていて、お互いのコースに誘い合ったりしています。
    音楽が趣味で、家には音楽室があり、音楽仲間が集まって室内楽など練習し、小さなホールで披露したりしています。
    そんな、ささやかなものです。

    男女関係のことを書かれている方がいらっしゃいますが、正直、2千万では、ひとたび男女関係でトラブったら、地獄まで一直線に行き、経済的にも破綻しますよ。
    トロフィーワイフとかトロフィーハズバンドという概念は、一桁上の収入から、ですね。

    もっとも、アメリカのトロフィーワイフは、若いハリウッド女優のような美人、ではなく、仕事でも成功した中年女性が多いです。トランプさんは例外。

  6. 【4597777】 投稿者: おっとどっこい  (ID:eMZkIP8698s) 投稿日時:2017年 06月 04日 01:11

    おっとは外資系金融機関部長職、56歳
    ちょうど2000万くらいです。

    子供二人、中学から私立
    持家ローン完済
    国産車
    服はユニクロ アウトレット
    義父母の施設代がそれぞれ200万

    私は最近、宝石に目覚めました。
    2カラット、VS2 Dカラー エクセレントカットのダイヤのルースを300万で買おうか悩んでます。
    これくらいは贅沢しても良いですよね?

    ヒラの頃、社宅で虐められました。
    あの時、私を虐めた奥様の旦那様方、殆どリストラされました。
    因果応報?

    ダイヤは私へのご褒美かな、と。

    しかし東京では2000万でも決して裕福感は無いですね。
    ヒラの年収500万だった頃と日常の生活は変わりません。

    あ、外資系はアップダウンが激しいので、4000万近い時も800万の時もありました。

    友達にメガバンク役員がいます。

    おっともメガバンク役員も共通して言えることは、趣味があり、ノホホンとした性格な事。

    ある意味鈍感じゃないと企業では生き残れないと思います。

    テレビCMバンバン流してる会社ですが、社員は中途入社が殆どで、実力本位
    あまり耳にしないFラン大卒もいるらしいです。

  7. 【4597789】 投稿者: ご褒美?  (ID:kqHWUGyn8xE) 投稿日時:2017年 06月 04日 01:32

    トロフィーワイフなのかもしれないけど
    可哀想に思えるのは加藤茶さん。

    TOKIOのリーダー46歳のお相手も25歳下。
    本人はちょい若い妻をもらう感覚だろうけど
    もうそれ、親子だから。

  8. 【4597806】 投稿者: 実際  (ID:td0929cXaSA) 投稿日時:2017年 06月 04日 03:00

    金持ちが若い女性と結婚するのを批判するのは主に若くない女性の嫉妬でしょ。
    特に米国は女が強いから、
    金持ちの男も慎重になって若い女とは結婚しないんだよ。

    それにしても、マクロンが大統領になった時にはしゃいでる中年女性が
    多いのには苦笑しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す